サイトアイコン ぬー速!

センバツ甲子園 武田軍快進撃 風林火山、山梨学院 県初の決勝進出『信玄公の無念を今こそはらす』 [784885787]

1 ::2023/03/31(金) 17:32:28.19 ID:Jvgi87AZ0●.net ?PLT(16000)
https://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
山梨学院監督、試合後に涙「夢のよう。年を取ったのかな」 センバツ

第95回記念選抜高校野球大会は第11日の31日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で準決勝があり、山梨学院が6―1で広陵(広島)を破り、
山梨県勢として春夏通じて初の甲子園の決勝に進んだ。山梨学院の吉田洸二監督の試合後の主な談話は次の通り。

 ◇今日が決勝のつもりで戦った

 夢のよう。本当に実現するとは思わなかったが、思い描いた通りの展開。(決勝打の)高橋は大会序盤は
本塁打狙いの姿勢が出ていたが、今日は期待通りの打撃だった。「力を出し切る」がテーマなので、
この勢いを大事にしながら最後まで初志貫徹でいきたい。

(試合後に涙を流したのは)年を取ったのかな。(長崎・清峰の監督として)全国優勝した時も涙は流れなかったんですが、
めちゃくちゃうれしいです。

 今日が決勝のつもりで戦った。相手は優勝を狙うチームなので。中盤まで食らいつけば相手が硬くなり、
力が出せなくなるような展開に持ち込めたらとみんなで話していた。

 (先発の)林を完投させるつもりはなかった。悪くなったら早めに代えようと。相手が強いので、
思い切ったことをしないと勝てないと思い、別の投手を早めに投入することも考えていた。

 これまで監督が勝ちたいと思いすぎて、選手の足を引っ張っていた。
何回も山梨県民のみなさんの期待を裏切り続けてしまった。
(山梨県勢初の決勝進出で)これで少しは恩返しできればと思う。
https://news.yahoo.co.jp/articles/793b3616c2f4f28d6487261d056fce8e5896e9cc

決勝戦は

山梨学院(山梨)- 報徳学園(西宮市)

40 ::2023/03/31(金) 21:20:54.76 ID:B1wHjql40.net

優勝の仕方を知ってる大阪桐蔭が相手だと厳しかったけど報徳ならともに良い試合出来そう

2 ::2023/03/31(金) 17:33:40.84 ID:/avxFiG50.net

駅伝以外の部活があったのか

29 ::2023/03/31(金) 18:29:51.61 ID:zAFBoHqU0.net

>>25
報徳はあり得ると思ってたが広陵が負けたのは意外だったな

38 ::2023/03/31(金) 20:51:59.53 ID:ABmGGHzm0.net

>>117
武田信玄ってめちゃくちゃ病弱で人生の半分は病気療養だからなw
しかも追放した父親よりも先に死んだ

22 ::2023/03/31(金) 18:05:55.77 ID:fVec8zxZ0.net

>>14
富士吉田と言えば柏木昭男なんだよなぁ
トランプとサシで勝負した当時世界最高のギャンブラーと呼ばれた男

31 ::2023/03/31(金) 19:00:37.72 ID:ahg3F4jJ0.net

なんだよ、桐蔭負けたのか
金持ち高校がだせー

42 ::2023/03/31(金) 21:48:06.96 ID:Jvgi87AZ0.net ?PLT(15000)

https://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
「すごく勇気をくれた」 山梨学院が県勢初の決勝進出! 県民も歓喜に沸く

山梨学院の決勝進出にJR甲府駅前では新聞の号外が配られました。

県民:
すごくびっくり。あれだけ(最終回)打ってくれてよかった。

【写真を見る】「すごく勇気をくれた」 山梨学院が県勢初の決勝進出! 県民も歓喜に沸く

県民:
すごく勇気をくれた。

県民:
ぜひここまで来たら決勝頑張ってほしい、応援しています。

県民:
勝ったからにはこのまま優勝してほしい。

来月から高校球児となる中学生も大きな刺激を受けました。

高校球児となる中学生:
自分たちも目指している舞台なのでいつか頑張って行けたらと思う。

高校球児となる中学生:
高校野球の憧れの舞台なので相手がどこであろうと全力野球で楽しんでほしい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a343f2550c305bb7cd0e55faee6db69ecb5632c

5 ::2023/03/31(金) 17:36:19.61 ID:hqZ4EGOu0.net

大阪桐蔭VS広陵だと思ってたらw

49 ::2023/04/01(土) 00:52:57.41 ID:CMW8mAbU0.net

山梨学院て駅伝もサッカーも野球も強いのに人気ないよね

44 ::2023/03/31(金) 23:13:07.53 ID:r/ev4Ydt0.net

結局、天下統一出来なかった信玄様・・・・

12 ::2023/03/31(金) 17:48:42.15 ID:ZL+Dc/xn0.net

長野からみたら侵略者

37 ::2023/03/31(金) 20:44:24.78 ID:t1iFYV3x0.net

「風林火山」なんて、当時は
旗指物になかったんだ、とか何かで聞いた
確か「すっぴん」の、
「格さんのユカイな裏歴史」だと思う
真偽の程はわからん。。

37 ::2023/03/31(金) 20:44:24.78 ID:t1iFYV3x0.net

「風林火山」なんて、当時は
旗指物になかったんだ、とか何かで聞いた
確か「すっぴん」の、
「格さんのユカイな裏歴史」だと思う
真偽の程はわからん。。

11 ::2023/03/31(金) 17:47:12.21 ID:KF6xNLZA0.net

山梨って選抜決勝初なんだ意外というか有能な選手って近県に越境しちゃうんか

3 ::2023/03/31(金) 17:34:16.79 ID:B+4nEIvE0.net

>>2
サッカー日本代表もいるで

26 ::2023/03/31(金) 18:23:16.96 ID:G1BUd73K0.net

山梨学園といえばワキウリとかワイナイナ

6 ::2023/03/31(金) 17:37:30.28 ID:Jvgi87AZ0.net ?PLT(15000)

https://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
山梨学院 スタメン

1 小山田 信茂
2 原 昌胤
3 山県 昌景
4 板垣 信方
5 甘利 虎泰
6 高坂 昌信
7 馬場 信春
8 内藤 昌豊
9 真田 幸隆

18 ::2023/03/31(金) 18:02:17.50 ID:jb1wQMAJ0.net

山梨って優勝したことなかったんか

47 ::2023/03/31(金) 23:42:52.47 ID:e4wG7ZF70.net

山梨と言えば山梨55号

27 ::2023/03/31(金) 18:27:08.53 ID:QdlxgZS30.net

全員農民の出だろ?
関係ないじゃん

14 ::2023/03/31(金) 17:56:30.14 ID:fJVoB8az0.net

山梨と言えば ジャンボ鶴田、武藤敬司だよなぁ⁈

15 ::2023/03/31(金) 17:56:42.79 ID:rzxqAd2S0.net

サッカーはこの間取ったからな山梨

34 ::2023/03/31(金) 20:11:11.18 ID:XvsQKiZS0.net

>>33
あれよかったよなぁ
あれは継投で負けたようなもんよ
彼自身は勝ってたよ
まさに試合に負けて勝負に勝つよ

35 ::2023/03/31(金) 20:13:47.76 ID:dWSU2nIF0.net

桐蔭負けたのか

17 ::2023/03/31(金) 18:01:17.94 ID:GS/5XTfW0.net

広陵負けたのか
つか準決勝まで行ってたの知らんかったが

48 ::2023/04/01(土) 00:50:45.67 ID:Qc9vCyGI0.net

世界最強の武田騎馬軍団スレ大好きだったなぁ
アイツ元気だろうか

16 ::2023/03/31(金) 17:59:29.12 ID:r/ev4Ydt0.net

山梨って、東海大甲府がPLに30点ぐらい取られた記憶しかない

9 ::2023/03/31(金) 17:42:22.95 ID:b+JEME7D0.net

>>6
世代が違いすぎるのがチラホラ…

25 ::2023/03/31(金) 18:22:44.52 ID:Y1PvkdKh0.net

両方とも違う方が勝ってワロタ
まぁ優勝は報徳かな

36 ::2023/03/31(金) 20:42:04.21 ID:r/ev4Ydt0.net

>>20
甲府じゃなかったのか!
なら、本当に山梨の高校野球のイメージなんもない!
 なんか名づけ入るのかねー!
富士山打線とか

モバイルバージョンを終了