サイトアイコン ぬー速!

NFT(デジタルアート)ブーム終わる 3億円で買ったNFTが150万円に もはや詐欺

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/27(木) 13:38:44.407 ID:YvipP43Da.net
俺の3億が…

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/27(木) 13:49:43.521 ID:fnxzyxja0.net

>>6
芸術な作品だって金持ちが射幸心やマウントの為に買うだろ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/27(木) 14:01:42.619 ID:mtBSe2Dv0.net

ほんとに欲しいわけじゃないからな
転売すれば儲かると思っただけで

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/27(木) 13:48:53.704 ID:CJEgPEpA0.net

技術者「実験的に電子の権利書を販売したら面白がって買う奴が出てきたぞ!」

悪い奴A「資産価値と流動性が担保されるならマネーロンダリングとして優秀だな」
悪い奴B「売れた前例を煽って投機的に売り抜ける仕組みを作れば大儲けできるな」

↓AとBの相乗効果で価値が上がり続ける

技術者「俺は凄いものを作ったんだ!」
技術者「ん、なんか勢いなくなってきた…?」

悪い奴A「表に出て警察にマークされ始めたから手を引くか」
悪い奴B「売れなくなってきたから適当に逃げるか」

技術者「」

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/27(木) 13:55:41.938 ID:k1BzbHy10.net

盛り上がって価格がめちゃくちゃ上がってる時に買っといて何言ってんの
上がったらそのあとは下がるに決まってんじゃん

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/27(木) 14:24:57.909 ID:WZsVquwd0.net

価格を釣りあげたのは誰でもない利用者自身なのに

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/27(木) 14:30:45.696 ID:bo94JN2KM.net

一般人なんかそもそもアートに興味無いじゃん

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/27(木) 14:12:47.171 ID:8rUz0etq0.net

お前らほんと靴磨きだよな

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/27(木) 13:47:10.217 ID:ECcC0Loz0.net

>>4
あれはほとんどがコンプのためじゃなくてガチャで得られる射幸心や他人へのマウントの為でしょ
芸術的な作品をデジタルデータで持つのとは全く違う

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/27(木) 13:57:05.333 ID:YvipP43Da.net

>>13
古代美術品みたいなもんは基本上がってくんだよなあ…

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/27(木) 13:45:35.293 ID:fnxzyxja0.net

>>3
まったく見当外れな意見
デジタルデータで所有欲が満たせないならソシャゲでコンプのために廃課金する奴がいることを説明できない

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/27(木) 13:52:16.526 ID:ECcC0Loz0.net

>>9
ゲームと違って実物の芸術作品は一般人にマウントとりづらいだろ
それと射幸心ってのは主にガチャで最高レアを当てると感じるもんなんだよ
ガチャってのはシステム的にドーパミンが多く分泌されるからね

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/27(木) 14:34:18.642 ID:j7BJYd6dH.net

真っ先にとっついて持ち上げてたの軒並み胡散臭い奴だったしな

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/27(木) 14:09:20.341 ID:ECcC0Loz0.net

そもそも所有欲の為にソシャゲに廃課金してる奴なんて見たことねーわ
皆そのキャラが強いからとかマウントとりたいからとかガチャ回すの楽しいからとかだろ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/27(木) 13:42:11.359 ID:ECcC0Loz0.net

NFTは面白いシステムだけどデジタルデータじゃ所有欲満たせないのがね

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/27(木) 13:54:11.126 ID:j2rGNFAC0.net

今は買い時
売り時は来年末から再来年って所かな

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/27(木) 14:00:51.634 ID:0AT4RXAr0.net

>>16
NFTなんて古代美術じゃないじゃん

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/27(木) 14:32:08.926 ID:j36ULB3GF.net

NFT オワコン
メタバース オワコン
ChatGPT イマココ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/27(木) 14:32:08.926 ID:j36ULB3GF.net

NFT オワコン
メタバース オワコン
ChatGPT イマココ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/27(木) 13:45:45.603 ID:QwabusJF0.net

世界初ツイートも酷い値下がりだったね

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/27(木) 14:35:29.521 ID:wxuD22uf0.net

NFTの次を早めに察知するためにアンテナ張っとけよ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/27(木) 14:07:00.675 ID:p2cNqEzs0.net

>>21
だからガイジの行動理由なんて考えるだけ無駄だって言ってんだよ
まあお前みたいなガイジに言っても分からないか

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/27(木) 14:04:00.282 ID:fnxzyxja0.net

>>20
ガイジしかやってないから何?
「デジタルデータでも所有欲を満たせる」という肝心の部分を論破できてないぞアホ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/27(木) 13:57:08.995 ID:g9fU3ITv0.net

それ言ったら株とかもみんな詐欺になっちまうよ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/27(木) 13:57:03.239 ID:+JZWypnfa.net

100円でも買わん

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/27(木) 14:11:28.346 ID:UxitdC2l0.net

最初から無能な金持ち向けの詐欺だと思ってたよ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/27(木) 13:56:10.192 ID:6/nuGSzR0.net

そうなると思った

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/27(木) 14:51:58.595 ID:B8SAUAtFF.net

あの変な絵を描く子供としゃぶってドヤってた親は逃げ切り?

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/27(木) 13:55:01.268 ID:YvipP43Da.net

>>9
美的感覚みたいななもんと確率でわけられて能力で価値が決まるような絶対的なもん一緒にされても

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/27(木) 13:48:28.436 ID:RTizZHKE0.net

こういう上がったり下がったりするのが面白いんじゃないの?

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/27(木) 14:09:53.921 ID:1TN2L9Mx0.net

今が買い時なんだよ
話題にあがり出した時にはもう既に売り時に入ってる

モバイルバージョンを終了