2chまとめ

東京近辺で家建てるならどこがおすすめ?

合わせて読みたい





1 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 22:16:01.07 ID:FR0dsRNn0.net
ハザードマップ見た感じだと所沢市、横浜市、さいたま市、武蔵野市、練馬区、杉並区、中野区、世田谷区とかが良いかなと思ってるんだけど

20 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 22:27:11.61 ID:9U2PJu9VM.net

湘南とか鎌倉みたいな高級なとこって通勤大変か?不労所得で食う文化人以外すんだらあかん?

8 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 22:18:26.03 ID:FR0dsRNn0.net

>>5
土地が全くなさそうだし地価エグそう

68 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 23:01:05.26 ID:FR0dsRNn0.net

>>59とても参考になりました
ありがとうございました

46 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 22:42:27.19 ID:FR0dsRNn0.net

>>37町田ってそんな治安悪めなかんじなん?

18 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 22:27:00.08 ID:Waat/Y9Sa.net

港区ええで

67 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 22:58:44.91 ID:FR0dsRNn0.net

>>48参考になります

25 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 22:29:45.52 ID:FR0dsRNn0.net

>>18住みたいけど地価が高すぎてあんまり現実的な選択肢にならない

30 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 22:33:17.48 ID:X5TpVV0U0.net

予算あるなら再販できるええとこ狙うんやで

47 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 22:43:19.15 ID:PqOmZAKyM.net

土地買って家建てる子供の住環境災害に強い土地
これ総合すると武蔵野市か世田谷杉並になるんでないか?3ヶ所なら武蔵野台地やし

35 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 22:36:27.47 ID:NHp7PAbTa.net

>>31
あの辺の一通塗れの道無理やないか
線路越えるのにグルッと回ったりとかめっちゃ難しい 時間帯侵入禁止とか商店街とかいっぱいあってまじ無理死ぬ

10 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 22:19:22.00 ID:FR0dsRNn0.net

>>6
大宮は多方面にアクセス良いしアリかなとは思ってる

34 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 22:36:11.08 ID:TO4Dq5Ml0.net

>>20
都内のどこ通勤かによる
藤沢は基本一時間以上かかる
俺は世田谷から藤沢に通勤してるがちょっとうんざりしてる

22 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 22:28:13.80 ID:aEonRPVL0.net

町田

54 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 22:46:42.87 ID:FR0dsRNn0.net

>>45多摩川沿いを避ければ府中もかなり良いかもしれない

39 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 22:38:42.47 ID:TO4Dq5Ml0.net

>>37
まず町田やと学校は困るわな

52 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 22:45:56.73 ID:WbwxHMvg0.net

和光市

57 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 22:49:32.09 ID:FR0dsRNn0.net

>>47やっぱり総合するとその辺りになりますよね

24 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 22:29:09.29 ID:PqOmZAKyM.net

>>16
小田急ええんでないか?下北も開発してるし東急のやりっぱなし開発よりは今後住みやすくなりそうやで

60 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 22:52:21.47 ID:FR0dsRNn0.net

>>52和光もアクセス良いし川沿い避ければかなり良さそう

48 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 22:43:22.82 ID:euy0dunh0.net

世田谷杉並中野は高低がかなりあって水没するとこもあるで。善福寺川の周辺とか。仙川ええで。上下で最低5000くらいやけど。

49 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 22:44:18.70 ID:FR0dsRNn0.net

>>41川口はコスパ良いとは思うけど、水害のリスクが気になり過ぎる

26 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 22:30:29.14 ID:FR0dsRNn0.net

>>19それは知らなかった
ありがとう参考になります

9 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 22:18:56.16 ID:TsoUkHC20.net

区で言うな駅で言えよ
お前都民じゃねーだろ

14 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 22:23:49.66 ID:+GX1YOSg0.net

中央線の山梨エリア

7 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 22:17:50.71 ID:FR0dsRNn0.net

>>3
都心3区に通勤通学する想定でお願いします

28 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 22:31:52.45 ID:FR0dsRNn0.net

>>21良いところだとは思うんだけど、少し水害のリスクがあるかなと思ってる

13 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 22:21:34.16 ID:FR0dsRNn0.net

>>12流石に遠い気がする

6 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 22:17:47.43 ID:WDmu4S1Ud.net

大宮

41 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 22:39:20.52 ID:79B9wk0l0.net

>>7
これは川口や
コスパ最強やぞ

19 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 22:27:09.77 ID:EBNIepT70.net

千葉ニュータウンのあたりは地盤固いし下総台地でええぞ



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。