2chまとめ

エアウォーター北海道、雪が積もらない画期的な太陽光パネルを発明 [422186189]

合わせて読みたい





1 :ダイビングフットスタンプ(茸) [ニダ]:2023/05/08(月) 12:10:08.00 ID:tGllTtCr0.net ?PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
産業ガス供給などを手掛けるエアウオーターが、雪の多い地域でも発電可能な垂直型の太陽光発電システムを開発しました。

発表された太陽光発電システム「VERPA ヴァルパ」は、パネルが垂直になっています。

斜めや平らに設置されたこれまでの太陽光パネルは、北海道では積雪による発電障害や破損のリスクが高いとされ、特に豪雪地帯では太陽光発電が難しいとされてきました。

エア・ウォーター北海道 加藤 保宣 社長:「両面から光を受けることで発電するので、積雪リスクは存在せず、牧草地や農道脇に設置した場合、大型の農業機械の作業が可能」

また、地表から高いところに設置でき、パネル付近で作業することや、パネルの下を人が往き来することもでき、スペースを有効活用できるメリットも上げられています。

https://youtu.be/TSxu7gjSKeo

58 :フロントネックロック(東京都) [US]:2023/05/08(月) 14:28:42.88 ID:nlRTB6mz0.net

吹きつけた雪で隠れてしまうと思うんだが。

50 :ビッグブーツ(愛知県) [ニダ]:2023/05/08(月) 13:53:23.64 ID:+AwGJbwn0.net

ビルの壁につけたらいいやん
 ↓
反射光で路面温度爆上がり

72 :ジャンピングエルボーアタック(SB-iPhone) [ニダ]:2023/05/08(月) 15:03:44.57 ID:noLmUI3Q0.net

>>71
本末転倒な上に機能しない、必要な熱量が段違いだぞ

40 :ファイヤーバードスプラッシュ(茸) [US]:2023/05/08(月) 13:05:10.60 ID:aYSkwUtt0.net

AIに1番良い形を設計してもらえよ

78 :TEKKAMAKI(静岡県) [KR]:2023/05/08(月) 18:06:53.77 ID:arX/0Y7r0.net

雪国に太陽光って結局は失敗しそう
現状上手く行く様に作ってみましたレベル

35 :トペ スイシーダ(茸) [US]:2023/05/08(月) 12:48:09.19 ID:jKmSHSkW0.net

ビルの壁でいいじゃん
光害なんて気にしないだろ

65 :毒霧(東京都) [US]:2023/05/08(月) 14:45:57.83 ID:O14H3/1C0.net

骨組みの上から着氷し始めて結局発電不能になると思うよ
あと裏表両面で同時に光を受けることはほぼないから効率も悪い

9 :男色ドライバー(茸) [US]:2023/05/08(月) 12:14:52.12 ID:UIyqGC1b0.net

どう考えても発電効率は悪いだろ…
そこまでして太陽光パネルを売りたいのか

4 :バーニングハンマー(ジパング) [US]:2023/05/08(月) 12:12:59.57 ID:ZVAuqQ2z0.net

技術的にどうだということもないような

76 :リバースネックブリーカー(茸) [US]:2023/05/08(月) 15:33:02.95 ID:ahzmmUJT0.net

効率悪そうだけど
傾斜型はピークが1つだけど
西日も使えるからピークが2つで
夜遅くまで使える

14 :ダブルニードロップ(ジパング) [ID]:2023/05/08(月) 12:18:01.30 ID:4db941ZO0.net

台風には弱そう。
北海道なら暴風雪もあるだろうし。
それに耐える柱や基礎工事をしてるとコスト跳ね上がったりして。

74 :ビッグブーツ(関西地方) [FR]:2023/05/08(月) 15:14:51.45 ID:6w5vHeRF0.net

太陽光パネルのイメージが悪いのは、売電のおかげで
自己消費や緊急時対策としては、有能やけどな
でも、自分の家には絶対に設置しない
カーポートか家の構造体とは別の軒先(テラス)の屋根に使う

6 :◆65537PNPSA (SB-Android) [US]:2023/05/08(月) 12:14:32.22 ID:xjQLyuSK0.net

で、発電効率は?

69 :ジャンピングエルボーアタック(SB-iPhone) [ニダ]:2023/05/08(月) 14:59:32.33 ID:noLmUI3Q0.net

まあ、北緯45度以北とか、縦にした方が日照あるしなw

49 :ネックハンギングツリー(福岡県) [US]:2023/05/08(月) 13:44:25.73 ID:SAmBSsFm0.net

カバーガラスに撥水コートか親水コートはするのかな

59 :ナガタロックII(SB-iPhone) [US]:2023/05/08(月) 14:35:10.86 ID:gmirsckA0.net

パネルもろとも氷柱になって来春まで溶けないよな?

46 :トペ スイシーダ(茸) [US]:2023/05/08(月) 13:26:08.93 ID:aFaFN6rn0.net

屋根を尖らせれば良い

37 :シューティングスタープレス(北海道) [CN]:2023/05/08(月) 12:53:39.94 ID:Xmm3n57g0.net

風の強さ考慮したのか?
台風来ないから内地ほど強風は吹かないとは思うけど

47 :イス攻撃(茸) [ニダ]:2023/05/08(月) 13:26:28.81 ID://ktpny30.net

積雪地帯ではこれしかないだろうというのはわかる
論外だったものが設置の検討をしてみるというステップに踏み出せるだろう
実際は吹雪で受光面にびっしり雪がへばりつくだろうけど
破壊されるよりは全然マシ

7 :デンジャラスバックドロップ(東京都) [US]:2023/05/08(月) 12:14:34.52 ID:w9B/VgIv0.net

テスト

3 :フォーク攻撃(北海道) [DE]:2023/05/08(月) 12:12:55.75 ID:zurXw/3k0.net

北海道の田舎によくある防雪柵っぽい

57 :チェーン攻撃(埼玉県) [US]:2023/05/08(月) 14:25:22.46 ID:6dhfGEiQ0.net

ボール状にできないの?

55 :ツームストンパイルドライバー(千葉県) [ニダ]:2023/05/08(月) 14:21:11.78 ID:plmtlVTy0.net

両面パネル使えばいいとして
問題は風だろう

17 :毒霧(神奈川県) [ニダ]:2023/05/08(月) 12:20:44.17 ID:lG4o2R3M0.net

北欧とかカナダとかもっとすんばらしい技術持ってそうだけどな

79 :ムーンサルトプレス(日本のどこかに) [KR]:2023/05/08(月) 18:35:19.11 ID:zpBL1i8U0.net

垂直なら雪が積もらないとか夢みてんのか

11 :リバースネックブリーカー(茸) [US]:2023/05/08(月) 12:16:16.81 ID:ahzmmUJT0.net

近所に風車みたいのある

31 :シューティングスタープレス(茸) [US]:2023/05/08(月) 12:41:35.20 ID:k/S5uTCX0.net

>>28
考えるけどこりゃダメだなって系統の発想に思えるけどな斬新かと言えば全然そんなことはない

53 :シューティングスタープレス(北海道) [CN]:2023/05/08(月) 14:11:49.30 ID:Xmm3n57g0.net


縦でもこうなるんだけどな
多分考えたやつは雪国のこと知らない

32 :ミラノ作 どどんスズスロウン(茸) [US]:2023/05/08(月) 12:44:25.93 ID:GcjIC/hN0.net

効率と暴風問題
これはどうなんだろ

5 :ランサルセ(茸) [PH]:2023/05/08(月) 12:13:55.47 ID:uyma9an70.net

アイデア商品



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。