サイトアイコン ぬー速!

ドライバーが一時停止しない理由「横断するかどうかが分からない」 [359211581]

1 :太陽(東京都) [KW]:2023/06/11(日) 19:29:34.64 ID:V8SoxH1Y0●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
 歩行者が横断歩道を渡ろうとしている際に車のドライバーが一時停止をしない「横断歩行者妨害」の摘発件数が昨年、岡山県内で過去最多の8042件にのぼった。県内では一時不停止の車両の多さも課題となっており、岡山県警は啓発と取り締まりを強化している。(岡さくら)

【グラフ】車の一時停止率、トップ5とワースト5の都道府県は

(写真:読売新聞)

 道路交通法は、横断歩道を渡ろうとする歩行者がいる場合、ドライバーには一時停止を義務づけている。違反すれば横断歩行者妨害として、違反点数2点と普通車であれば罰金9000円が科される。

 岡山県警交通企画課によると、摘発件数は2018年には282件だったが、年々増加を続け、昨年にはおよそ30倍近くの8042件となった。交差点や横断歩道近くでの取り締まりを重点的に行ったためだという。

 そもそもこうした地点での取り締まりを強化した背景には、岡山県内のドライバーの一時停止率の低さがあった。日本自動車連盟(JAF)による18年からの調査で、県内の一時停止率は同年に10・8%、20年は7・1%と低調が続き、21年は10・3%で全国平均(30・6%)を大きく下回り全国ワーストとなっていた。

 このため岡山県警は、重点的な取り締まりを行うと同時に、各署が通学路や交通量の多い場所を「モデル横断歩道」と位置付け、署員やボランティアが通学時間帯などに横断歩道に立ってドライバーに一時停止を促してきた。

 一方、県警によると、ドライバーが一時停止しない理由として「横断するかどうかが分からない」との声が根強いという。このため歩行者に対しても交通安全教室の場などで、横断歩道を渡る際には手を挙げたり、ドライバーに対してアイコンタクトを送ったりするよう呼びかけている。

 一定の成果につながっており、昨年の一時停止率は49%まで上昇し、全国平均(39・8%)を上回った。ただ、こうした中で横断歩行者妨害の摘発は相次いでおり、横断中の事故も依然として後を絶たない。昨年1年の交通事故の死者74人のうち、15人が横断中の事故だった。

 黒藪昌史・交通企画課次長は「歩行者妨害は信号無視と同様の悪質性がある。運転手の意識付けをさらに進めていきたい」と話している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1f71dedf337139a5bc4527454bd8b2a10faa19d6

713 ::2023/06/13(火) 13:47:55.02 ID:s1Y/ncRS0.net

>>710
法で規定されてる話にお前の主観で返されてもポカーンだわ
というか法の話に主観で返すってことは道交法も知らない無免か?
文句あるなら警察に言えバーカ

752 :アケルナル(茸) [PH]:2023/06/14(水) 11:19:18.93 ID:oq2gFdUL0.net

>>751
実際の事故はそういう状況じゃねえって言ってんだよ文盲
横断歩道以外で歩行者が轢かれて死んでんのに横断歩道しか見ないのは愚の骨頂

119 ::2023/06/11(日) 21:12:05.13 ID:ETIo0AZ00.net

>>117
奈良って知能指数低そうじゃんお前筆頭に

403 ::2023/06/12(月) 00:10:36.17 ID:5NkpQA+10.net

>>383
通勤時の時間帯は、殺伐としてるからなあ。
個人的にせっぱつまっている人間もそうなるだろう。
朝方、対向車まっているだけでも、後ろから意味不明な追い越しかけられれたからね。
ドライバーには相当頭のおかしいやつが存在している。
100パーセントガッチリ摘発できないなら、ドライバーの行動判断に歩行者の安全をゆだねるべきではない。

警察がそういった現実的な対応をとったうえで、歩行者絶対優先を主張するならだれもが否定できないのでは。
無視する地域が1割の地域もあるとか、もうルールでありながらルールではない。
 ルールを破っているのは警察という見方も可能だろう

7 :アルデバラン(茸) [US]:2023/06/11(日) 19:35:36.51 ID:DMZeQiQj0.net

近所の信号なし横断歩道3年くらいでネズミ取りスポットだと知れ渡ったのかだいぶ止まってくれるようになったな
たまに捕まってキレ散らかしてるおっさんいるけど

496 ::2023/06/12(月) 08:11:16.71 ID:xp/yk/Or0.net

>>495
タクシーなら確実に止まってくれるね。

352 ::2023/06/11(日) 23:30:06.96 ID:ETIo0AZ00.net

はいどうぞ

342 :アンドロメダ銀河(愛知県) [NL]:2023/06/11(日) 23:22:34.34 ID:BbM6Yxsb0.net

反対車線が渋滞して状況がわかりにくいなら、信号のない横断歩道の手前で減速した方がいい

133 ::2023/06/11(日) 21:23:23.30 ID:8ed+S72G0.net

>>114
道路交通法でも救急車より歩行者が優先ですよw
車の免許持って無いの?

522 :ディオネ(茸) [AU]:2023/06/12(月) 09:52:37.27 ID:vMGpU2QL0.net

>>499
すまん
自転車と原付きが歩行者のために停まってるとこ見たことないわ

757 :ガニメデ(ジパング) [US]:2023/06/14(水) 12:08:08.01 ID:+HjFd8CP0.net

人が渡ろうとしてるか決めるのはそばにいる警官なんだよね

129 ::2023/06/11(日) 21:21:20.17 ID:ETIo0AZ00.net

けれだから奈良のサルは
いやシカか馬鹿って言うし

618 ::2023/06/12(月) 16:21:35.83 ID:06AwK7UN0.net

止まるから客でも降ろすのかと抜いていくんだろう

595 ::2023/06/12(月) 13:20:17.49 ID:9roslnn10.net

厳密にやった場合、横断歩道近辺も範囲で、そこ歩いてる人が居たら一時停止義務発生
都内駅前なんか数十分途切れないとか有り得るから一時停止後の譲り合いは大目に見てくれないとキツいだろな

374 :ニート彗星(奈良県) [DE]:2023/06/11(日) 23:47:17.38 ID:iwgxefck0.net

しゃんしゃん言ってる頭悪い言葉遣いの奴に頭悪いなんて言われたくはない
誤字か知らないが、何回も誤字起こし過ぎて気持ち悪い

325 :ニート彗星(奈良県) [DE]:2023/06/11(日) 23:10:48.43 ID:iwgxefck0.net

>>317
マジでそれ
ずっと煽りレスしてるこの大阪表示の奴が馬鹿でカスなだけなんだよ

105 ::2023/06/11(日) 21:01:30.32 ID:jOOIz2lr0.net

>>42
免許がないと言ってるのに運転してるとか頭大丈夫かおまえw

391 ::2023/06/11(日) 23:58:39.66 ID:ETIo0AZ00.net

>>390
そうなん?
じゃ回答だけどうぞ

288 ::2023/06/11(日) 22:50:02.74 ID:vO/F38y20.net

まぁ当たり屋たかり屋にはいい時代だから気を付けたほうがいいね

482 ::2023/06/12(月) 07:24:06.64 ID:RXTwCS1d0.net

出来ない理由、やらない理由を考えるのは得意だからね

189 ::2023/06/11(日) 21:58:39.81 ID:ETIo0AZ00.net

>>185
実際もなにも横断中の歩行者を見届けてから行動するのが第一でルール以前の問題だろ頭悪すぎる

77 ::2023/06/11(日) 20:32:44.18 ID:xNDsMgVR0.net

>>3
警察署前の横断歩道にオマワリが立ってた
交通安全中の児童保護誘導や見守りパトロールだったんかな
わかってたけどイジワルして車停めたら片手で「行け行け」てされた
「お前が立ってる場所は横断待ちと認識されるんだよ、バカか!」と思って通り過ぎたw

45 ::2023/06/11(日) 20:05:19.99 ID:0od2FtDC0.net

>>28
赤でも平気で渡って来る奴多いから渋滞地獄になりそうだな(´・ω・`)

んなら、歩行者、自転車も罰則ちゃんとね。

420 ::2023/06/12(月) 00:29:49.28 ID:nh9YKGgI0.net

>>417
交差点を突破できても、横断歩道で信号無視してる人がいたり
前に停車中の車が止まっていたら、人をはねてしまうし、前方車両にも追突してしまうよ

というか、交差点で自分が直進でも、対向車が曲がってくることはあるからね
対向車に正面衝突したら終わりよ
直進でも速度を上げずにやや緩めた方がいい

ちょっと前も滋賀県かどこまで車同士でぶつかって横断待ちしてた園児の列に
車が突っ込んんだ事故があっただろう
あれも直進車が少し速度緩めてたら回避できたかもしれない
もちろん無理矢理、曲がっていく車が一番悪いんだけどね

148 ::2023/06/11(日) 21:29:34.36 ID:klupjoho0.net

横断するか分からないから止まるんだろ 馬鹿じゃないの?

657 :大マゼラン雲(東京都) [US]:2023/06/13(火) 02:41:25.10 ID:Tv4+wAez0.net

>>653
無駄な減速は燃費にも悪いしな
なんでも停まれ徐行しろはエコじゃない
完全に脳死

208 ::2023/06/11(日) 22:08:44.87 ID:iwgxefck0.net

>>201
そうだな
お前のとこではでは横断中の歩行者にタクシーがよくクラクション鳴らして突っ込んでいくしな
お前のとこのタクシーやDQN車の運転マナー悪いよ

455 ::2023/06/12(月) 05:41:55.44 ID:g1PxEzNm0.net

軽自動車のアイドルストップとか、一時停止する度にカララランっ!って音がするからな。
見通しの悪い一時停止なんて、まず一時停止。ここまではいい。その後ちょっと徐行して停止する際もカララランっ!
乗っててイライラするよな。
だから止まりたくないよな。

734 :テチス(大阪府) [US]:2023/06/14(水) 02:36:50.49 ID:d0IArIIB0.net

口酸っぱく言われた「かもしれない運転」って人間性に左右される罠だね

91 ::2023/06/11(日) 20:45:47.57 ID:scp9eFLn0.net

横断したかったら黄色い旗を目印にしてくれ

モバイルバージョンを終了