サイトアイコン ぬー速!

そもそも頭の良さって原始的な人間の価値からすると優先度はそんな高くない

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/21(水) 08:10:12.602 ID:d7zt+Wfod.net
最低限ないのは困るがある程度あればいいカテゴリ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/21(水) 08:30:40.654 ID:d7zt+Wfod.net

>>26 28それもそうだな

>>27他人の評価の一例として

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/21(水) 08:19:22.098 ID:HPfHoajEM.net

>>10
だからさぁ頭がいいとかに拘りが強い人ほど周囲見下してそういう自己評価のズレが生じやすくなるから生きづらくなるって話よ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/21(水) 08:25:41.545 ID:Q2EkWvyO0.net

すげー頭いいな

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/21(水) 08:19:38.687 ID:d7zt+Wfod.net

>>8お前の中ではスレ立てから話題に入る前にまず挨拶でも必要なのか?

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/21(水) 08:23:20.069 ID:zimjVIOod.net

>>11
新卒と転職もだね

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/21(水) 08:15:40.049 ID:zimjVIOod.net

根本はそうだけど学歴社会という名の学閥が有効になってるのでまあ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/21(水) 08:18:23.586 ID:d7zt+Wfod.net

>>7いやだから受験までは有効

22 :ぺこらの笑顔にまた会いたい ◆ZfmelPVt3w :2023/06/21(水) 08:24:57.672 ID:yoohtPlY0.net

>>20
現代人のDNAの一部にネアンデルタール人のものが混じってるって何年か前に記事になってなかったっけ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/21(水) 08:17:24.030 ID:d7zt+Wfod.net

>>6
 
とにかく自分自身への過大評価も過小評価も人生損するわけで

なるべく自己評価と他者からの評価は近いほうがいいと

そのうえで頭が良いというのは人間ランクに中程度しか影響しない

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/21(水) 08:31:23.435 ID:KS5ItbKgd.net

>>31
たしかに

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/21(水) 08:33:05.507 ID:d7zt+Wfod.net

>>21頭いいなら社会性ゼロにはならんし、肥満とかにもならんよね?

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/21(水) 08:31:11.381 ID:yekmF9aEa.net

頭の良さって言葉入れるとだいたい言葉の定義がそれぞれ違うままダラダラ伸びる印象
お勉強だけ得意な人も参戦して来てカオスになる

35 :ぺこらの笑顔にまた会いたい ◆ZfmelPVt3w :2023/06/21(水) 08:33:52.370 ID:yoohtPlY0.net

>>29
一番ではないから優先度が低いということにはならんのじゃないか
逆にそのあたりと同格で優れていればそれらを撥ね退けるパワーがあるなら十分すぎるほど有用なものだと思うけど

28 :ぺこらの笑顔にまた会いたい ◆ZfmelPVt3w :2023/06/21(水) 08:29:04.548 ID:yoohtPlY0.net

>>24
息がうんこみたいな臭いなのを放置してる時点で知能Aはないと思う
ある程度の知能があったら改善させようとするんじゃないか

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/21(水) 08:23:25.869 ID:KS5ItbKgd.net

いや頭の良さが全ての世界だよ
頭が良くないと神経伝達が鈍くて運動能力が落ちるし頭が良くないとコミュニケーション能力も保てない
ネアンデルタール人は身体能力に優れてても発話能力が劣ってて絶滅したんだよ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/21(水) 08:11:41.450 ID:d7zt+Wfod.net

>>2そうだけど

現代社会でも受験終わったらさ。ある程度あればいいって分野が多いわけよ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/21(水) 08:14:18.823 ID:d7zt+Wfod.net

何が言いたいかっていうと
 
頭が良い、より重要視されてることはたくさんあるんだよ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/21(水) 08:27:15.892 ID:d7zt+Wfod.net

スマヌ全体レスできん

>>20そう?例えば異性で考えたらさ  

秀才のデブスの息がウンコみたいな臭いするデブス 知力A容姿E清潔感E

よく見ると整ってて清潔感ある地味子
知力B容姿B清潔感A

いたとしてさ。どっちが上司ならやる気でる?

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/21(水) 08:13:15.973 ID:d7zt+Wfod.net

つまり実は

ほとんどの分野で頭がいいことはマウントの材料にならん。もちろんバカはマウント取られるけど普通以上はもう上は評価変わらんと

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/21(水) 08:15:43.131 ID:Upr8IaUQ0.net

電車のなかで突然「オラァッ」て叫ぶぐらい唐突な話し始めたな

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/21(水) 08:22:50.861 ID:k8xLJqDNp.net

>>14
少なくとも>>1で言いたい事はほぼ言うのが普通
スレ立て直後に連投するのは揶揄されても仕方ないかな

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/21(水) 08:14:56.550 ID:HPfHoajEM.net

まぁ拘るよね
正しいとか偉いとかそんなに考えなくてもわかるようなことばっかり

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/21(水) 08:24:24.519 ID:HPfHoajEM.net

いくら頭の良さがあっても社会性0ならダメ人間だろ
よっぽど環境や実力に恵まれないとそれだけではやってられない

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/21(水) 08:29:32.173 ID:d7zt+Wfod.net

>>25
総合的な頭の良さを語ってる

でも総合的な頭の良さすら。容姿 清潔感
コネ そういうもの複数と同格なんだよね

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/21(水) 08:10:44.050 ID:ZFxS3mFWd.net

今は原始じゃないんだよ

25 :ぺこらの笑顔にまた会いたい ◆ZfmelPVt3w :2023/06/21(水) 08:27:30.378 ID:yoohtPlY0.net

ここでいう「頭の良さ」っていわゆる学校の勉強ができるかどうかという話なのか
社会に出てから必要とされる能力ってそれ以外にもあるけどそのほとんどが知能由来のものな気がする
当然無関係な体力とかを必要とされる職場も多々あるけども

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/21(水) 08:34:15.065 ID:d7zt+Wfod.net

誰かをディスるとか煽るとかそういうスレじゃないんだ

勝ち負けマウントは総合的な実力ですり合わせて考えべきって主張

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/21(水) 08:21:51.332 ID:d7zt+Wfod.net

>>13それそれそれそれそれ

総合的に周りに明らかに負けてるのにそれが認められない奴らが一部いてさ

いちいち嫉妬してストレス溜めてそのうっぷんを弱者をいたぶって晴らしてさ、かつ苦手分野の昇華はしないなんてのは人生苦しいわけで

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/21(水) 08:28:27.020 ID:57jwdM4T0.net

>>24
いやトータルを揃えないと優先度の比較できないだろ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/21(水) 08:23:09.222 ID:d7zt+Wfod.net

>>9だいたい常にされてるけどわざわざバカにしてくるやつって変な奴らばっか

普通は俺みたいなのとはなるべく関わらないようにする

モバイルバージョンを終了