サイトアイコン ぬー速!

北海道 蘭越町の蒸気噴出 “非常に高濃度のヒ素”が検出される [156193805]

1 :ウンピョウ(愛知県) [US]:2023/07/08(土) 19:41:35.47 ID:68fKZ/6Y0●.net
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
北海道蘭越町にある地熱発電の調査現場で蒸気が噴出している問題で、掘削を行っていた会社は、現場の敷地内で採取した水から非常に高い濃度のヒ素が検出されたと、6日夜、新たに発表しました。会社では周辺の住民に注意を呼びかけるとともに関係機関と対応を協議しています。

6月29日、北海道蘭越町湯里の山中にある地熱発電に向けた資源量調査の掘削現場で数十メートルの高さまで蒸気が噴出し、6日夜の時点でも噴出が続いています。

掘削工事を行っていた「三井石油開発」は6日夜、7月3日と5日現場の敷地内で採取した水から非常に高い濃度のヒ素が検出されたと発表しました。

このうち、5日採取した水には1リットルあたり15.9ミリグラムのヒ素が含まれていて、これは国が定める飲料水の基準の1590倍にあたるということです。

会社では、これらの水を水道水や農業用水として使われていない近くの沼に放出するなどしているということです。

ただ、現場周辺の川ではこれまでに農業用水の基準の1.8倍のヒ素が検出されていて、会社では噴出している蒸気にもヒ素が含まれているおそれがあるとして引き続き周辺の住民に注意を呼びかけるとともに町や消防などの関係機関と対応を協議しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230707/k10014121061000.html

29 :ノルウェージャンフォレストキャット (長屋) [ニダ]:2023/07/08(土) 20:07:02.81 ID:M4j+JsAM0.net

日本で石油掘削とか諦めればいいのに

88 :チーター(茸) [PE]:2023/07/09(日) 11:22:05.79 ID:WRTcjh760.net

>>85
あの大沼の一帯は地獄になってて、周囲は常に硫黄臭いんだよね
だから匂いだけで気分わるくなったりするかも?

ありがとう

34 :メインクーン(北海道) [DE]:2023/07/08(土) 20:16:18.25 ID:wCb4+DE80.net

ヒ素なんか湧いてくるのかよw

54 :ベンガルヤマネコ(東京都) [US]:2023/07/08(土) 21:09:46.05 ID:4jC6PPGj0.net

地底人だろ
地底人の攻撃だろこれ

90 :シャルトリュー(福岡県) [ZM]:2023/07/09(日) 13:53:14.66 ID:BoHj0UTG0.net

これまじやばくね
このままだとアッテムト炭鉱わよ

17 :セルカークレックス(東京都) [ニダ]:2023/07/08(土) 19:59:11.82 ID:8iECZVTK0.net

76 :アムールヤマネコ(東京都) [US]:2023/07/09(日) 07:05:30.84 ID:SZHw//ec0.net

>>57
三井グループだぞ
潰れるわけないわw

58 :ピューマ(光) [US]:2023/07/09(日) 00:03:22.86 ID:hINJZIC40.net

単純な致死量としては全然足りてないけど生物濃縮するなら近くの農家は廃業だな

5 :三毛(東京都) [JP]:2023/07/08(土) 19:43:31.72 ID:UjZ8Y4f60.net

北海土民は死ねってことだろ。

23 :ラ・パーマ(大阪府) [US]:2023/07/08(土) 20:04:10.48 ID:9O4YkaCz0.net

チャンコロさんを呼ぼう

66 :イリオモテヤマネコ(茸) [ニダ]:2023/07/09(日) 01:06:15.96 ID:PaBFfx5H0.net

弁当屋のおばちゃん大丈夫かよ

11 :ジャパニーズボブテイル(光) [CN]:2023/07/08(土) 19:52:12.53 ID:ZKmWNrtP0.net

在日米軍が東京の地下水に発がん性物質「有機フッ素化合物」入れてたし、これも在日米軍だろう

15 :(ジパング) [RS]:2023/07/08(土) 19:53:57.11 ID:A4SpL0io0.net

あの蒸気でヒ素が散布されてんの?
生態系も破壊されそうだけど

69 :ペルシャ(鳥取県) [ニダ]:2023/07/09(日) 02:23:11.57 ID:hnTuYEUI0.net

直ちに影響は無い!

4 :イリオモテヤマネコ(東京都) [US]:2023/07/08(土) 19:43:21.32 ID:WTAW3bBB0.net

ヒ素の元素記号がAsなのはarsenic

24 :しぃ(栃木県) [US]:2023/07/08(土) 20:04:39.47 ID:0hryEH1s0.net

マスゴミが煽る不正確な報道してるからデマパヨクのエサになってるけど、これ飲料水基準ってだけで食品には普遍的に含まれてる程度の量な

7 :イエネコ(埼玉県) [US]:2023/07/08(土) 19:50:16.41 ID:IUck3cGZ0.net

ヒ素自体はメジャーな元素だからねえ

12 :セルカークレックス(神奈川県) [US]:2023/07/08(土) 19:52:27.36 ID:XM50S01v0.net

近くを通った配達のお兄さんがぶっ倒れるほどの硫化水素にヒ素までかよ

80 :ライオン(茸) [US]:2023/07/09(日) 08:53:20.85 ID:NHiY7kQZ0.net

周辺の野菜農家とか出荷出来なくなるぞ

8 :ジャガー(東京都) [US]:2023/07/08(土) 19:51:23.25 ID:11xC2Sms0.net

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

46 :(埼玉県) [CA]:2023/07/08(土) 20:40:30.47 ID:XdJ8bYEJ0.net

>>40>>43
https://www.khb-tv.co.jp/news/14949148
>■お見舞いに訪れた会社側とのやり取り
> 当初、人的被害はなかったとしていた掘削調査会社は4日、次のように説明した。
 三井石油開発:「現場敷地内に配送のため訪れていた方1名が、現場を離れたのちに体調不良を訴え、入院されていました。近隣住民の皆様の不安をあおることを防ぐため公表を控えていましたが、それによりかえってご不安を招く事となりましたことをおわび申し上げます」
 さらに、女性はお見舞いに訪れた掘削調査会社の担当者とのやり取りを明かした。
 女性:「『診断書とかは必要ですか?』と言ったら、『そういうのはいらない。公にしたくないので』(受け取りを) 断られた」
 これに対し、掘削調査会社は「『公にしたくない』と話した事実はない」としている。

>>「『公にしたくない』と話した事実はない」としている。
この部分だが責任者が「公になると困る」と話した録音あり

こいつらまだ隠してる事なんかあるぞ

99 :バリニーズ(日本のどこか) [KR]:2023/07/11(火) 12:32:13.39 ID:7mAek0dP0.net

東電「薄めて海に流せばおk」

35 :パンパスネコ(千葉県) [US]:2023/07/08(土) 20:23:43.18 ID:NRNKQvRO0.net

ヒソ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ

47 :オリエンタル(長崎県) [ニダ]:2023/07/08(土) 20:40:52.02 ID:0FTXVUSM0.net

>>42
なにこれ連絡先が個人ケータイ?

75 :カナダオオヤマネコ(長野県) [NL]:2023/07/09(日) 06:28:42.71 ID:ehEqMGKn0.net

>>57 掘削会社は資本力有るから潰れない

10 :ピクシーボブ(愛知県) [US]:2023/07/08(土) 19:52:00.45 ID:QNjAowxd0.net

ヒ素の鉱脈でも当てたか

60 :(埼玉県) [CA]:2023/07/09(日) 00:09:03.45 .net

6/25 ボーリング開始
硫化水素のモニタリング地点は掘削地点から約 200mはなれた地点

6/26 ガス噴出 作業員のみ防毒マスクを着用して作業継続、宅配便や協力業者へは有毒ガス噴出の事実を伝えず
6/27 作業中断(理由不明)
6/28 作業行われず(理由不明)
6/29 蒸気噴出 作業員のみ避難、仕出し弁当納品の女性が避難誘導されず自力で現場を離脱しその後硫化水素中毒で入院
6/29 事故後3時間してから消防へ通報、硫化水素計の噴出事実は伝えず
6/29 有毒ガス充満で消防接近できず、要救助者がいないことを確認し現場を封鎖(熱水噴出)

6/29 簡易検査で熱水にヒ素や重金属類が高濃度で含有されている恐れ
6/30 硫化水素の噴出止まらず 近隣人家(現場から540m)での騒音が約 60dB /SPL(参考 掃除機から1mの距離)
6/30 噴出した熱水をサンプル採取
7/1 サンプル分析の結果、大量の石英と高濃度のヒ素を検出、石英様物質を検出とのみ発表
7/2 状況変わらず、掘削点から540m地点での騒音が約 70dB/SPL(至近距離での蝉の鳴き声、高速道路を走行する乗用車内)
7/3 540m地点の騒音値が約 80dB/SPL(走行中の鉄道車両内)を記録
7/4 住民説明会 硫化水素噴出の噴出はないとしてきたが一転して事実を認める(一帯には硫化水素臭が漂っている)

7/5 540m地点での騒音値が一時90dB/SPL(窓を開けてトンネルを走行する地下鉄車両内)に達する
7/6 体調不良者がいたと公表
7/7 熱水溜まりのサンプルから高濃度ヒ素を検出していたと公表、すでに大湯沼へ漏洩(取水は事故直後から停止しており飲用に供されることはなかった)
7/8 住民説明会 現在も継続中

21 :ヨーロッパヤマネコ(茸) [US]:2023/07/08(土) 20:01:49.67 ID:VTiX32VJ0.net

65 :チーター(兵庫県) [JP]:2023/07/09(日) 00:52:58.55 ID:yy7RP/Lf0.net

三井石油の対応がひどいな

51 :コラット(神奈川県) [ヌコ]:2023/07/08(土) 21:05:20.30 ID:U+k3o7oE0.net

>>22
単独ではなく、化合物ね。

モバイルバージョンを終了