2chまとめ

【悲報】人工石油ってエネルギー保存則に反してね?wwwwwwwwww

合わせて読みたい





1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/20(木) 06:51:10.860 ID:d8oyKY+G0.net
2回目は人工石油を使うことで無限に人工石油が作れるって話だけど水と二酸化炭素だけでエネルギー生成できるわけないじゃんwwwwwwwwww

https://i.imgur.com/hcEkgvk.jpeg

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/20(木) 06:51:46.670 ID:isnw8XXS0.net

STAP細胞はありまぁす!

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/20(木) 06:53:30.396 ID:d8oyKY+G0.net

>>5
種湯は最初だけだぜ?
そのあとは無限にできるって話

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/20(木) 07:18:17.035 ID:kTvKAbhNM.net

>>23
あなたニホンゴなぜカタコトか?
あたまわるいか?

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/20(木) 06:52:55.455 ID:a90y2p4zr.net

だから種油が必要なんじゃないの

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/20(木) 06:57:21.790 ID:TE8KBFQF0.net

>>4
電気自動車と同じことになりそうだな

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/20(木) 06:57:21.790 ID:TE8KBFQF0.net

>>4
電気自動車と同じことになりそうだな

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/20(木) 07:18:39.995 ID:KusmfPZn0.net

>>23
説明できないバカほどそれ言うよな

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/20(木) 07:09:36.381 ID:AEt72lY50.net

燃焼時にCO2が排出されるが作る時に使った分だからオッケー
発電に使って電気自動車を動かす意味ある?まだダイレクトに車を動かす程のパワーは出せないのか

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/20(木) 07:02:28.891 ID:KusmfPZn0.net

石油に含まれてる炭素量ってめちゃくちゃ多いのにどうやって空気中の二酸化炭素だけで賄うの?

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/20(木) 07:14:16.503 ID:3/GLpFx4H.net

この手の批判してる奴頭悪すぎる
中途半端な知識で自分で考えもしない

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/20(木) 07:09:31.270 ID:lTjLIT5v0.net

そもそもこの反応が事実かはともかく事実だとしたら光触媒でCO2を取り込んでるだけだからエネルギー保存は破ってない

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/20(木) 07:00:59.168 ID:bbVQXzq9a.net

二酸化炭素に含まれる炭素を元に石油を合成してるのであって
無から作るようなものではないぞ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/20(木) 07:10:31.734 ID:f71bPm1l0.net

>>17
沢山ってことだけど

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/20(木) 06:57:18.607 ID:iFdtmXvF0.net

物に含まれるエネルギーと
物を作る際のエネルギーと
物を実際に使うと得られるエネルギーで帳尻合ってるんだろ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/20(木) 07:08:51.532 ID:Dq+iTl/md.net

石油作って発電って

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/20(木) 06:57:23.227 ID:iNRz+Cl40.net

光合成じゃん

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/20(木) 07:02:24.519 ID:IiuFBuhI0.net

どういうことだってばよ…

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/20(木) 06:51:58.351 ID:jmtvTmEUa.net

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/20(木) 06:58:55.233 ID:a90y2p4zr.net

>>6
その後はできあがった人工石油が種油の代わりになるんだろ?

まぁあれだカスピ海ヨーグルトみたいなもんだな!

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/20(木) 07:03:51.782 ID:f71bPm1l0.net

>>15
滅茶苦茶多くの二酸化炭素使えばいいじゃんアホなの?

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/20(木) 07:52:47.179 ID:6dZ7TB7L0.net

>>24
火力発電所とかゴミ焼却場の隣に建てればいいんじゃね

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/20(木) 06:52:22.357 ID:1uhDbRG50.net

石油作るのにエネルギー要るだろ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/20(木) 07:00:11.636 ID:iNRz+Cl40.net

>>10
光触媒

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/20(木) 07:06:07.957 ID:KusmfPZn0.net

>>16
めちゃくちゃ多くって何?
自然対流じゃ全く足りないけど

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/20(木) 07:21:26.660 ID:7rzK3Rpg0.net

お前ら馬鹿なんだからネットで頭良いように見せるのやめろよそろそろ😅

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/20(木) 07:52:16.998 ID:G/K9ResLa.net

ガソリンも石炭も灯油も木材も所詮炭化水素よ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/20(木) 07:22:20.847 ID:UR4QJylU0.net

>>27
頭悪そう

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/20(木) 07:42:45.350 ID:LWoXnrV/a.net

炭素足りないなら備長炭入れればよくねwwwwww俺天才wwwwww

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/20(木) 07:06:25.127 ID:EdH44ngfM.net

特殊光触媒を作るのにめちゃくちゃ資源を注ぎ込まなければならないとかCo2がわんさか発生するとかはない?

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/20(木) 07:18:01.711 ID:KusmfPZn0.net

石油の83%が炭素
1ヶ月に石油4万リットル(3.6トン)生成するらしいが
そのためにはCO2が3トン必要
空気で言うと1万トン
無理だよねこれ



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。