サイトアイコン ぬー速!

「除草王」すげえ!←発がん性物質で欧米では使用禁止でした。BM前植え込みでグリホサート検出 [866556825]

1 :スコティッシュフォールド(東京都) [ニダ]:2023/07/28(金) 17:26:05.24 ID:Zl8OHBO60●.net
ビッグモーター前の街路樹跡から検出された除草剤は、欧米では使用禁止の発がん性疑い物質だった

猪瀬聖ジャーナリスト/翻訳家
7/27(木) 20:25
(写真:つのだよしお/アフロ)
中古車販売大手ビッグモーターの店舗前の街路樹が不自然に枯れているのが各地で見つかっている問題で、読売新聞オンラインは26日、群馬県太田土木事務所が土壌を調べたところ、枯れていた部分の土壌から除草剤の成分「グリホサート」が検出されたと報じた。グリホサートは発がん性が疑われており、欧米では使用禁止の動きが広がっている。

国際機関が発がん性を認定
グリホサートは米モンサント(2018年に独バイエルが買収)が開発し、「ラウンドアップ」などの商品名で売られている。グリホサートをまいても枯れないよう遺伝子操作されたトウモロコシや大豆などの栽培に使われるほか、公園や校庭、道端、家庭菜園などの除草にも使用され、世界的に使用量の多い除草剤だ。

しかし2015年、世界保健機関(WHO)傘下のがん研究専門組織である国際がん研究機関(IARC)が、発がんの危険性を示す5段階評価で危険性が2番目に高い「グループ2A」(ヒトに対しておそらく発がん性がある)に分類したことで、欧米を中心に規制強化が進み始めた。

欧州では、フランスが2019年にグリホサートを有効成分とする一部製品の販売を禁止。ドイツは来年から全面禁止する。

米国でも、ニューヨーク市が2021年、条例を改正して公園など市が所有する施設内でのグリホサートの使用禁止を決めるなど、使用を厳しく制限する動きが自治体レベルで急速に広がっている。

メキシコも来年、全面禁止とする見込みだ。

適用拡大!散布面積2.5倍「カダン除草王シリーズ ザッソージエース」 リニューアル発売!
~広範囲の雑草を枯らす~
全国にて順次発売

https://www.fumakilla.co.jp/new/3452/
  

【有効成分】  グリホサートカリウム塩

62 :ヒョウ(埼玉県) [US]:2023/07/28(金) 18:02:42.17 ID:StRHBC0e0.net

>>61
常用樹は剪定でめちゃくちゃ金掛かるからだと思う
落葉樹は毎年勝手にリセットされるのはでかい

108 :アフリカゴールデンキャット(東京都) [ニダ]:2023/07/28(金) 18:47:48.46 ID:G8mbY14H0.net

周辺住民の癌患者が増加していないか調べるんだ

204 :エジプシャン・マウ(東京都) [US]:2023/07/29(土) 00:10:01.75 ID:iEvp4zS10.net

>>7
なんで海外でダメになったものが流通するのかねー?
普段はカイガイガーオーベーガーって言うのにな。

174 :ボルネオヤマネコ(広島県) [US]:2023/07/28(金) 21:12:02.52 ID:5vkDQ6rk0.net

>>157
あのブルーハワイみたいな澄んだ水色の奴くそ安いよな。効かないけど。

20 :ジョフロイネコ(茸) [KR]:2023/07/28(金) 17:36:22.44 ID:wokdZ47B0.net

世界の流れはグリホサート禁止ではない
https://agrifact.jp/news_global-trend-is-not-to-ban-glyphosate/

グリホサート禁止は現実的でないと世界の国々が気づく背景
https://glyphosate-fact-sheet.com/%E3%82%AF%E3%82%99%E3%83%AA%E3%83%9B%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%88%E7%A6%81%E6%AD%A2%E3%81%AF%E7%8F%BE%E5%AE%9F%E7%9A%84%E3%81%A6%E3%82%99%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A8%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E5%9B%BD/

除草剤「ラウンドアップ」と主要成分グリホサートに関する現状について。グリホサートの安全性に対するさまざまな見解。
https://www.kaku-ichi.co.jp/media/tips/column/the-current-state-of-glyphosate

タイ政府、グリホサートの禁止決定をわずか1カ月で撤回
https://www.alic.go.jp/chosa-c/joho01_002562.html

国民議会が農薬グリホサートの全面禁止を決議、EU圏で初もEU法に抵触の可能性(オーストリア)
https://www.jetro.go.jp/biznews/2019/07/d0b6ce46db6e7ab2.html

除草剤グリホサート 最近の欧米事情 サイエンスを離れた悲喜劇続く
https://foocom.net/column/shirai/23224/

日本・世界の反グリホサート運動の真相
https://www.nposfss.com/data/risc2021_02_asakawa.pdf

205 :エジプシャン・マウ(東京都) [US]:2023/07/29(土) 00:12:22.94 ID:iEvp4zS10.net

>>38
地下茎にも効くのか。すげえ

141 :サーバル(鳥取県) [VN]:2023/07/28(金) 19:58:55.79 ID:PUTe16lQ0.net

青森の木村さん

220 :デボンレックス(埼玉県) [ニダ]:2023/07/29(土) 10:24:41.80 ID:yldLSjJ10.net

除草剤とはベトナム戦争で使われてた枯葉剤

155 :エジプシャン・マウ(新潟県) [ヌコ]:2023/07/28(金) 20:34:12.72 ID:GPt+DGQi0.net

除草剤まで飛び火w

15 :ジャガランディ(ジパング) [US]:2023/07/28(金) 17:32:50.86 ID:FTmdYCLT0.net

あの辺を普段から歩く小さな子供、犬の散歩、野良猫辺りは大丈夫なんか

213 :チーター(ジパング) [CN]:2023/07/29(土) 06:28:34.69 ID:z16qt8k20.net

今売ってる除草剤でグリホ系以外の物ってどんだけあるん?
パラコなんかほとんど無いんじゃね?
というか毒性ならパラコの方が上じゃね?

111 :ベンガル(神奈川県) [US]:2023/07/28(金) 18:53:42.84 ID:JHDRzSO00.net

ラウンドアップは良く枯れるから庭や塀沿いの雑草取りによく使っているが
副次効果で野良ネコがウンコしに来なくなった

144 :トンキニーズ(愛知県) [CA]:2023/07/28(金) 20:05:25.24 ID:O/dXdG6H0.net

ネオニコチノイド系農薬も規制はよ

221 :アジアゴールデンキャット(ジパング) [US]:2023/07/29(土) 10:31:45.53 ID:MYpilg8S0.net

ダイオキシンじゃないが

88 :白(SB-iPhone) [ニダ]:2023/07/28(金) 18:28:03.03 ID:2Au6y7hw0.net

塩巻いたらだめなん?

35 :ジョフロイネコ(茸) [KR]:2023/07/28(金) 17:41:20.07 ID:wokdZ47B0.net

グリホサートの真実 – 農薬の専門家に除草剤についてアレコレ聞いてみた
https://youtu.be/ClYWN-_4plE

グリホサートの真実とは<2> -「食の安全」の世界的権威に聞いてみた!?ダイジェスト版
https://youtu.be/Kmq0jquRmo8

77 :ジョフロイネコ(茸) [KR]:2023/07/28(金) 18:11:35.29 ID:wokdZ47B0.net

>>73
土に触れると分解が進むので葉にかけるんよ
根が丸裸になってるところにかけたら効くだろう

16 :ボルネオヤマネコ(東京都) [JP]:2023/07/28(金) 17:33:23.41 ID:bfwZEKHD0.net

日本各地で、木を切る切らないで揉めてるとこがあるじゃろ?
ここに除草王があるじゃろ?

188 :現場猫(栃木県) [US]:2023/07/28(金) 21:56:55.14 ID:FreSIf5f0.net

>>182
ラウンドアップでは枯れないように遺伝子操作してる作物ではモロにかけるんじゃないの?

12 :ハイイロネコ(茸) [CN]:2023/07/28(金) 17:31:55.44 ID:Mrm1nEFp0.net

もう遅い、手遅れ

23 :コドコド(東京都) [GB]:2023/07/28(金) 17:37:08.93 ID:P1Uq3oFJ0.net

田舎のテレビって普通にラウンドアップのCMやってるよな

224 :サバトラ(光) [IT]:2023/07/29(土) 11:58:48.63 ID:3ZdP0lNI0.net

33 :ジョフロイネコ(茸) [CN]:2023/07/28(金) 17:40:10.41 ID:tKPh7qRg0.net

>>30
なるほど、そういう使い方があるのか

192 :ペルシャ(東京都) [US]:2023/07/28(金) 22:02:21.14 ID:Z0wHzrZp0.net

>>27
ドリルで穴を空けて注射器で注入したって内部告発あっただろ

181 :現場猫(富山県) [US]:2023/07/28(金) 21:43:59.20 ID:YDrIS1h40.net

>>9
お前の大丈夫の基準がわからん
そもそも普通は野菜や果物の近くで使わないから除草剤なんて口に入らんよ

87 :ウンピョウ(神奈川県) [CA]:2023/07/28(金) 18:27:57.47 ID:wnvMdk6a0.net

オートミール急に輸入してる遠因

138 :ぬこ(福岡県) [US]:2023/07/28(金) 19:49:36.62 ID:pF0di7B40.net

これメーカーはビッグモーター恨んでるだろw

56 :ラ・パーマ(愛知県) [US]:2023/07/28(金) 17:54:09.53 ID:XvxMfFV20.net

フマキラーへのネガキャン?
それとも転売示唆で株価アップ?

どっちにしても買い占められるのはやだなあ

190 :サバトラ(東京都) [DE]:2023/07/28(金) 21:57:20.46 ID:QnAXzP360.net

>>1
くだんの会社騒動で話題になっている除草剤、フマキラー カダン 除草王 ですが特段珍しい濃度でも成分が入っている除草剤ではなく普通のグリホサート除草剤(というか除草剤は一般的なのは2、3成分なので)木を枯らすのは相当な量を投入しないと難しいし、特別な使用法をしないと木は枯れない
午前9:44 ・ 2023年7月27日
https://twitter.com/reraku/status/1684364109125648385
パッケージにも庭木の根元に使えると書いてあるくらいには木を枯らす心配の少ない濃度で調整してあるので、変な風評被害が広がらないでほしいところです。
なので雑草を枯らすために使っているだけという可能性もあるので、このボトルがあったから故意に木を枯らしていたと断定するのはよくないのです。
(deleted an unsolicited ad)

208 :チーター(東京都) [CN]:2023/07/29(土) 02:08:07.04 ID:4THkwHs40.net

>>29
俺も5月までは完封してたけどもう完敗

モバイルバージョンを終了