サイトアイコン ぬー速!

牛66頭を襲ったOS18を駆除したハンター「あの熊とはしらんかったわ」なんともOS02な結果に [866556825]

1 :メチロコックス(東京都) [NO]:2023/08/22(火) 07:31:34.62 ID:iA+eSeha0●.net ?PLT(21500)
【速報】OSO18駆除と判明 釧路町でハンター駆除のクマ DNA鑑定で特定 知らずに駆除か

https://news.yahoo.co.jp/articles/e342aff8f0a37d5b81ce43554963b92d8ad24746

北海道東部の標茶町などで4年前から牛60頭以上を襲ってきたクマ「OSO18」が駆除されたことが関係者への取材で分かりました。

関係者によりますと先月30日、北海道・釧路町でハンターに駆除されたクマ1頭がOSO18であると判明したということです。ハンターはOSO18と知らずに駆除したとみられ道が体毛をDNA鑑定したところこのクマがOSO18であることが特定されました。

OSO18は標茶町や厚岸町などで2019年から少なくとも牛66頭を襲ったとされています。

ことしも標茶町で乳牛1頭が死ぬ被害が確認されていましたが警戒心が強く捕獲が難航していました。

104 :放線菌(茸) [US]:2023/08/22(火) 16:22:49.96 ID:bR2T7Qpm0.net

>>23
へ、平標山……

80 :デスルフレラ(茸) [US]:2023/08/22(火) 12:17:22.01 ID:TNptE+ig0.net

わざと生かしておいて補助金とかハンターの依頼費用とかひっぱってた説

77 :メチロコックス(ジパング) [ニダ]:2023/08/22(火) 11:30:20.49 ID:J7ItWE5n0.net

今夜は熊鍋じゃ

44 :ヴィクティヴァリス(やわらか銀行) [US]:2023/08/22(火) 08:14:40.39 ID:ZLdewK/+0.net

一体何アシラだったんだろう

18 :バークホルデリア(やわらか銀行) [US]:2023/08/22(火) 07:42:57.60 ID:JljCqNeA0.net

NHKがドキュメンタリーの続編作るだろうなコレ

47 :テルモミクロビウム(北海道) [CN]:2023/08/22(火) 08:22:31.05 ID:XPQUeT0A0.net

時すでにおそし

69 :デイノコック(茸) [ニダ]:2023/08/22(火) 09:33:23.91 ID:nXhncWic0.net

>>19
熊は話出来ないだろ

60 :エンテロバクター(千葉県) [NL]:2023/08/22(火) 09:06:40.12 ID:p20SEfqH0.net

>>9
身長57m 体重550t

20 :ナトロアナエロビウス(ジパング) [ZA]:2023/08/22(火) 07:45:36.80 ID:90Qq6Vg70.net

OS1?

78 :アカントプレウリバクター(茸) [CN]:2023/08/22(火) 11:41:14.37 ID:NDgbbcbd0.net

今月頭にOS18として、撮影されあ
画像は誰やったんや?

13 :プランクトミセス(大阪府) [GB]:2023/08/22(火) 07:36:35.51 ID:xPr5R7zx0.net

ごくごく普通の体型のくまやぞ
話が初期に盛られまくったけど

12 :テルモデスルフォバクテリウム(新潟県) [US]:2023/08/22(火) 07:36:24.18 ID:70G0/55s0.net

何度も言わすな
人間も牛殺して食ってるからな

10 :スフィンゴバクテリウム(鹿児島県) [US]:2023/08/22(火) 07:34:50.43 ID:af75rbaH0.net

そこにプレデターとシュワちゃんバリの戦闘があったんや

67 :テルモトガ(東京都) [EU]:2023/08/22(火) 09:29:19.77 ID:d5D6VKNw0.net

>>9
初代ゴジラよりデカいやんけ

89 :ナウティリア(埼玉県) [US]:2023/08/22(火) 13:42:55.87 ID:liedB1Og0.net

ケワタガモじゃあるまいし、いちいち狩ったヒグマの数なんて覚えてないわ

32 :バチルス(茸) [US]:2023/08/22(火) 07:59:50.52 ID:cQ4CCg2c0.net

この冬は、こいつの子供がやって来る

94 :シネココックス(山形県) [ニダ]:2023/08/22(火) 14:13:49.65 ID:SynEcFFA0.net

計測ミスで実は普通サイズ
ビビリだから人の気配がするところに近づかないだけ
狩りが下手で牛を仕留めることが出来ず必要以上に傷つけてしまってる

なんでこんなに騒いでたんだろうな
三毛別の悲劇が再び起こることを期待しすぎだろ

62 :ナウティリア(北海道) [JP]:2023/08/22(火) 09:10:24.36 ID:uT/NsMC40.net

7月かよ遅っ

103 :クロロフレクサス(長崎県) [US]:2023/08/22(火) 15:51:13.49 ID:EviZnC/60.net

これが最後のOSO18とは思えない…
傲慢な人間達が開発をし続ける限りいずれ第二第三のOSOが現れるだろう

63 :テルモミクロビウム(千葉県) [CA]:2023/08/22(火) 09:14:13.26 ID:fVgqWThr0.net

>>60
巨体が唸るぞ空飛ぶぞ

4 :プランクトミセス(大阪府) [GB]:2023/08/22(火) 07:32:54.06 ID:xPr5R7zx0.net

話を盛られすぎた(´(ェ)`)の末路

9 :シュードアナベナ(東京都) [US]:2023/08/22(火) 07:34:45.62 ID:f52+zxT/0.net

OSO18は60mあるとか言ってなかった?

101 :チオスリックス(SB-Android) [CZ]:2023/08/22(火) 15:11:55.52 ID:g4sdoAJC0.net

なんともOS02な結果ってどういうことぉ?!
残念なってニュアンスは伝わってくるけどなんなの😠

2 :コルディイモナス(宮城県) [ニダ]:2023/08/22(火) 07:32:39.05 ID:2YaHDBj30.net

お前らも早くこの世から駆除されるといいな

30 :スファエロバクター(東京都) [CN]:2023/08/22(火) 07:57:46.84 ID:zru86mj40.net

OSO逃走中
ハンターOSO18確保

87 :キネオスポリア(茸) [ニダ]:2023/08/22(火) 13:36:36.10 ID:TCbVfypE0.net

昔は凄いクマ撃ちが沢山いたらしいな。

84 :アクチノポリスポラ(東京都) [CH]:2023/08/22(火) 12:39:07.07 ID:Gesx/Vk00.net

三毛猫事件みたいにはならんかったか

96 :スフィンゴバクテリウム(愛媛県) [ニダ]:2023/08/22(火) 14:25:58.04 ID:dHlzXFkC0.net

サイタマみてーなリアクションしやがって

31 :クリシオゲネス(茸) [JP]:2023/08/22(火) 07:59:18.37 ID:/QmlLc8h0.net

>>1
マヌケめ

14 :リケッチア(SB-iPhone) [JP]:2023/08/22(火) 07:37:43.18 ID:kD1rO7dQ0.net

散々巨大熊と煽って実は普通サイズと判明していたからな
それでもヒグマだからデカいけど

モバイルバージョンを終了