サイトアイコン ぬー速!

サンマ、一匹あたり16800円に [194767121]

1 :エアロモナス(秋田県) [US]:2023/08/19(土) 16:21:45.54 ID:AKVafE7Z0●.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
記録的不漁が続くサンマが2023年8月18日から19日にかけ、北海道根室市と厚岸町で初水揚げされました。競りでは最高値で1キロ14万円の値がつきました。

 根室市の花咲港では18日午後8時ごろ、太平洋の公海で棒受け網漁をした小型サンマ漁船1隻が戻り、19日朝、469キロのサンマを水揚げしました。

 初水揚げとしては、2022年の花咲港の1隻260キロよりは多いですが、例年と比べて少ないということです。

 根室市の花咲市場で19日午前7時から行われた競りでは、高いもので1キロあたり14万円の値がつきました。過去最高を記録した2022年の花咲港での初水揚げの最高値1キロ5万4000円を”大きく”上回りました。

 市場関係者によりますと、最高値のサンマは約120グラムで、単純計算すると1匹あたり1万6800円ほどになります。ちなみに、この”高級サンマ”のほとんどは東京方面に出荷されるということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2c436bb2cf469f95481b4d8d1dec4e058c4c7a48

40 :ミクロコックス(広島県) [GR]:2023/08/19(土) 16:39:21.40 ID:W4zfXcb30.net

よっしゃーサンマ定食専門店やるわ

99 :エンテロバクター(神奈川県) [US]:2023/08/20(日) 19:16:47.56 ID:wiT6nxui0.net

>>1
目黒産の秋刀魚はまだか

3 :バークホルデリア(大阪府) [SK]:2023/08/19(土) 16:22:51.05 ID:rxpku1Eg0.net

秋田はハタハタでも食ってろよ

36 :エアロモナス(東京都) [US]:2023/08/19(土) 16:37:39.15 ID:kOYYAKMs0.net

うなぎを余裕で超えたなww

18 :リケッチア(愛知県) [AU]:2023/08/19(土) 16:28:43.19 ID:yCZLqZqD0.net

福島辺りのサンマは一匹10円とかない?食べるからさ

31 :クテドノバクター(ジパング) [DK]:2023/08/19(土) 16:35:12.83 ID:jyYnsFS/0.net

アジとイワシでいいやん
アジ漬け丼とイワシ塩焼き美味かったよ

80 :ジアンゲラ(東京都) [IT]:2023/08/19(土) 20:02:15.61 ID:T4CZ72mg0.net

海水温が上がってるからもっと北へいって漁しろよw
頭わりーなほんと

100 :ナトロアナエロビウス(大阪府) [ニダ]:2023/08/20(日) 22:41:57.32 ID:7hBuTB/N0.net

例年なら冷たい海水が北海道沖まで下がってるけど今は千島列島の北の方まで上がってる
サンマは冷たい海水が好きなんでなかなか北海道近くまで降りてこないそうだ
漁船はそこまで行っても採算取れないとか

44 :コリネバクテリウム(長野県) [JP]:2023/08/19(土) 16:46:55.73 ID:OM3heA4C0.net

処理水放出したら中国は獲らねえんだろ?自然回復待つしかない

96 :アルテロモナス(茸) [US]:2023/08/20(日) 14:10:31.98 ID:Y/181IaD0.net

>>94
今年も食えなそうだな、お前w

32 :シネルギステス(埼玉県) [US]:2023/08/19(土) 16:36:44.70 ID:LUDOrXOz0.net

道東沖海水温高すぎて秋刀魚とか無理でしょ
どこかの海にいるのかね
それとももうどこにもいないのかね

56 :ニトロソモナス(大阪府) [GB]:2023/08/19(土) 17:27:49.63 ID:dDJ93sNl0.net

その額ならお笑い怪獣の1回収録するギャラジカンキュ直した額より高いじゃないか

71 :テルモアナエロバクター(北海道) [BR]:2023/08/19(土) 19:27:22.90 ID:7DPpX4Q20.net

可食部だけみたら割高な魚だよな
きれいに処理したら一匹で何グラムよ

59 :キサントモナス(大阪府) [EU]:2023/08/19(土) 17:42:56.91 ID:f0xRmqIR0.net

お前らそんなにさんま好きなの?

24 :ナトロアナエロビウス(東京都) [ZA]:2023/08/19(土) 16:32:29.00 ID:pPAf+lao0.net

今年はイカも不漁で高嶺の花になるらしいぞ

29 :ラクトバチルス(東京都) [CZ]:2023/08/19(土) 16:34:00.34 ID:le3iEPjg0.net

税込み380円ぐらいで打ってた
1匹

9 :イグナヴィバクテリウム(熊本県) [ニダ]:2023/08/19(土) 16:25:50.27 ID:fQXO2ZAW0.net

近大さん養殖サンマありますか?

33 :シントロフォバクター(SB-Android) [KR]:2023/08/19(土) 16:36:46.36 ID:Pz+Mi8x90.net

美味いっちゃ美味いけど食うのがめんどくさいから年1回で良いわ

8 :エアロモナス(光) [ES]:2023/08/19(土) 16:25:38.32 ID:SqY53vwg0.net

秋刀魚一匹50円の時代は終わった…

83 :テルモゲマティスポラ(神奈川県) [US]:2023/08/19(土) 22:06:46.72 ID:xiZ6Alwu0.net

どんな奴が食ってんだ

45 :パスツーレラ(ジパング) [US]:2023/08/19(土) 16:50:14.72 ID:dAphLa2J0.net

>>14
コールドスリープしてんだから味に違いはないだろ。

12 :クロオコックス(ジパング) [US]:2023/08/19(土) 16:26:48.76 ID:BrYjxOHx0.net

小噺の中だけの幻に

79 :バークホルデリア(東京都) [KE]:2023/08/19(土) 20:00:34.00 ID:Zq1af7ag0.net

ウナギ高いしさんま不漁だしそもそも給料安いしささやかな食の楽しみがどんどん奪われてくな

84 :ヒドロゲノフィルス(神奈川県) [US]:2023/08/19(土) 22:34:48.97 ID:s37FEN880.net

初物はご祝儀相場だからね

63 :エルシミクロビウム(愛媛県) [US]:2023/08/19(土) 18:01:35.73 ID:neOJpJWh0.net

ご祝儀価格やん?

65 :デスルフォビブリオ(東京都) [US]:2023/08/19(土) 18:03:44.19 ID:IIF+KkVp0.net

サンマの塩焼きジュウジュウ 
大根おろしショリショリッ 炊きたてご飯パカッフワッ ポン酢トットットッ… 
ハムッ ハフハフ、ハフッ!!

89 :エントモプラズマ(SB-iPhone) [US]:2023/08/20(日) 08:36:40.46 ID:PcEWVjYA0.net

買い手がいるなら好きに値段つけてどうぞだけど、誰も買わないで腐らせるだけならこれほどのバカは無い
今の日本なら普通にやりそうなんだけどな

16 :シネココックス(ジパング) [US]:2023/08/19(土) 16:28:21.38 ID:XatOC2w60.net

すしざんまいか?

35 :シネルギステス(埼玉県) [US]:2023/08/19(土) 16:37:14.09 ID:LUDOrXOz0.net

秋刀魚は取れない
鰯は相変わらず豊漁なんかな

23 :ロドバクター(大阪府) [TW]:2023/08/19(土) 16:31:56.57 ID:SH91dcib0.net

最近サンマの干物食ったが
あれは去年の冷凍物か

モバイルバージョンを終了