サイトアイコン ぬー速!

トクマクから露占領当局者らが脱出を始める ウ軍、次はメリトポリへ [448218991]

1 :アキフェックス(東京都) [CN]:2023/08/30(水) 08:11:03.60 ID:2QnXmoMZ0●.net
https://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
ロシア軍に対するウクライナ軍の反攻で、ウクライナ軍が奪還を目指す南部ザポロジエ州の主要都市メリトポリのフェドロフ市長=ウクライナ側地域に退避中=は29日、メリトポリの北方に位置する交通の要衝トクマクから「露占領当局者らが脱出を始めた」と交流サイト(SNS)で報告した。地元住民から提供された情報だとしている。

ウクライナ国防省はこれに先立つ28日、トクマク北方の集落ロボティネの奪還を発表。次の目標はメリトポリへの進出ルート上にあるトクマクの奪還だとみられている。露当局者の退避が事実であれば、ウクライナ軍の前進に対するロシアの危機感が示された形だ。トクマクは鉄道交通の拠点で、ウクライナ軍が奪還に成功した場合、露軍の補給が乱れる可能性がある。

フェドロフ氏は、ロボティネの奪還により「トクマクは〝前線付近の都市〟から完全に〝前線の都市〟になった」と指摘した。

ザポロジエ州の北部を確保しているウクライナ軍は、メリトポリ方面に南下し、露軍の支配下にあるアゾフ海沿岸の「陸の回廊」を分断することで露軍の補給路を断ち、南部一帯の奪還につなげる戦略を描いている。

https://www.sankei.com/article/20230830-RW7X3OIQPVOZDDVENHSUQ34TYA/

89 :ミクソコックス(大阪府) [ヌコ]:2023/08/30(水) 09:54:50.75 ID:2bgvsqNA0.net

>>6
無い無い、冬になったら土壌が固まって本格的な戦車戦になる、今ロシアが困っている時に徹底的に攻勢しとかないと春は来ない。
ゼレンスキーは私財とキシダ担保を全部投入して住民を守るべきだ。今でしょ。

28 :アナエロリネア(ジパング) [US]:2023/08/30(水) 08:29:32.22 ID:gUaXVWqR0.net

114 :ミクロモノスポラ(ジパング) [US]:2023/08/30(水) 10:32:50.67 ID:zWfXWnPA0.net

>>113
だからさ
親露派が期待するのは「強いロシア」
ロシアが弱かったら親露派なんて瓦解するよ

24 :プランクトミセス(茸) [US]:2023/08/30(水) 08:26:43.38 ID:eZxXEP3i0.net

116高地をウクライナが押さえればロシアの南部の第一防衛線は瓦解するよ

79 :プランクトミセス(茸) [US]:2023/08/30(水) 09:18:49.80 ID:eZxXEP3i0.net

>>77
なので東部では歩兵をこれ以上消耗しないように空爆主体にしてるんだろうな
道ができればそのへんの石でも握った農民兵の群れが20万人くらい突っ込んでくるんじゃね
知らんけど

42 :クロストリジウム(神奈川県) [CN]:2023/08/30(水) 08:38:40.42 ID:XDvOiURQ0.net

>>1
ウクライナはこの辺りに戦力集中し始めたと聞いた( ・∀・)
上手くいけば、東部にも良い影響与えられる( ・∀・)

38 :アシドバクテリウム(茸) [US]:2023/08/30(水) 08:36:18.76 ID:HMmORamJ0.net

最新の勢力図みた

92 :カウロバクター(茸) [ZA]:2023/08/30(水) 10:08:07.71 ID:1nM7/kF70.net

>>81
パヨ豚のテンプレやなw

76 :プランクトミセス(茸) [US]:2023/08/30(水) 09:13:31.88 ID:eZxXEP3i0.net

ロシアとしてはウクライナがいつまでも大規模な予備兵力を前線に投入しないのが困りものだった
なので東部からの大攻勢の姿勢を見せてウクライナを東部に固定したかったんだろうが、ウクライナはそれを好機とみて一気にロボティネ方面での電撃作戦にでた
短期で突破できればウクライナにとって大きな転換点
ロシアが守りきれば東部からの大攻勢を甘受することになり、ロジアが望む停戦交渉への道が開かれる
この戦争のおそらくはターニングポイントなんじゃね

130 :プロカバクター(調整中) [CN]:2023/08/30(水) 11:09:29.56 ID:VYuqXjqc0.net

塹壕籠もってるところにクラスターだからな

133 :アルテロモナス(調整中) [CN]:2023/08/30(水) 11:13:08.80 ID:0XXlqyh/0.net

がっぷり四つな感じ?

132 :デスルフロモナス(調整中) [CN]:2023/08/30(水) 11:11:05.85 ID:/tSui5Si0.net

>>113
ロシア軍がみんかんじんに偽装して紛争地帯入りするというとんでもないことしなきゃいいだけ
つまりロシアを頃せば問題解決

9 :アナエロリネア(ジパング) [US]:2023/08/30(水) 08:15:53.01 ID:gUaXVWqR0.net

あとウクライナ軍が逆に包囲される危険性を指摘してる
横腹をしっかり守らないとヤバい

95 :スピロケータ(京都府) [US]:2023/08/30(水) 10:10:07.68 ID:saoz1Fis0.net

また謎の死を遂げるやつが出るんだろうなぁ…

19 :アナエロリネア(ジパング) [US]:2023/08/30(水) 08:21:25.22 ID:gUaXVWqR0.net

>>18
状況を理解しろと指摘してる

93 :ミクソコックス(大阪府) [ヌコ]:2023/08/30(水) 10:09:08.08 ID:2bgvsqNA0.net

>>90
雪が降って地面が固まって大戦車部隊進軍がロシアの基本的戦いでしょ。伝統的なもんだな。
ソレを知らないゼレは無駄に地雷除去に支援された戦車を使い捨てしちゃったよ。もう対抗手段を失ってる。
ロシアが戦車で攻め込んでくる前に前線を固めておかなきゃジリ貧よ。F16が来るまで攻勢かけまくれ、春になれ。

80 :アナエロリネア(ジパング) [US]:2023/08/30(水) 09:21:36.31 ID:gUaXVWqR0.net

>>79
そんな大兵力を運用する兵站能力がロシア軍にない

45 :セレノモナス(ジパング) [ニダ]:2023/08/30(水) 08:44:07.64 ID:w7D1bKyy0.net

ロシアが苦戦するとプーアノン怒りのツイート改めポストが続くな相変わらず

68 :クロオコックス(茸) [CN]:2023/08/30(水) 09:01:55.02 ID:9c8QRQJW0.net

>>66
マリンカの占領地で戦車が地雷踏んで大破してる映像でてたけどな

56 :アナエロリネア(ジパング) [US]:2023/08/30(水) 08:51:50.33 ID:gUaXVWqR0.net

>>53
最前線の動画見てると、凄まじい光景だもんな
森の木々が砲撃で吹き飛んでて根元の幹だけになってるところで、塹壕巡って白兵戦やってる

106 :ジオビブリオ(奈良県) [US]:2023/08/30(水) 10:22:02.93 ID:Bx23c2ci0.net

親露派の言い訳マダー?

88 :ミクロコックス(SB-Android) [US]:2023/08/30(水) 09:43:46.74 ID:rrEH7oAC0.net

トクマクマヤコントクマクマヤコン
メリトポリになぁ〜れっ☆ミ

29 :ミクロコックス(SB-Android) [SG]:2023/08/30(水) 08:30:03.00 ID:CLbDVwNy0.net

トカマクダンバイン

124 :ミクロモノスポラ(ジパング) [US]:2023/08/30(水) 11:00:41.09 ID:zWfXWnPA0.net

>>123
まあそこらを含めての慎重論だよ
ロシアの予備が枯渇するのが先か
ウクライナの攻勢限界が先か

134 :アナエロリネア(調整中) [RO]:2023/08/30(水) 11:17:58.66 ID:leuj+y1A0.net

>>126
占領軍の指示に従わなければ排除されるだけだろ
その場合の排除がどういう意味なのかロシアや中国見て想像も出来ないかな

26 :マイコプラズマ(SB-Android) [US]:2023/08/30(水) 08:28:24.05 ID:nwYqVqTL0.net

プーアノン顔真っ赤やんけ

4 :プニセイコックス(茸) [GR]:2023/08/30(水) 08:12:18.87 ID:Fajpt0c20.net

おやおや?
停戦しないとウクライナはロシアに勝てないんじゃなかったの?(笑)

51 :リケッチア(新潟県) [ニダ]:2023/08/30(水) 08:47:43.05 ID:blnRiQ6K0.net

>>47
こんな根こそぎ動員してる国の継戦能力続くと思います?

もう国家崩壊レベル

5 :グリコミセス(香川県) [IN]:2023/08/30(水) 08:14:00.45 ID:/+sE4f/r0.net

ちょっと待ってソースがSNS?本気かよ

39 :シネルギステス(東京都) [US]:2023/08/30(水) 08:37:08.99 ID:/2U6W8HZ0.net

反ワクどうすんのこれwww

モバイルバージョンを終了