2chまとめ

【画期的】液体を使わないブレーキを開発 コンチネンタル [323057825]

合わせて読みたい





1 :エムトリシタビン(長野県) [US]:2023/09/05(火) 20:49:18.67 ID:E3XYoq6t0●.net ?PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/3755621.gif
コンチネンタル(Continental)は8月22日、ブレーキフルードを必要としない乾式の電気機械式ブレーキを9月5日、ドイツで開幕する「IAAモビリティ2023」で初公開すると発表した。

コンチネンタルは、乾式の電気機械式ブレーキをリアアクスルに採用した「セミドライブレーキシステム」を開発している。
自動車メーカーにとっては、車両の生産時にブレーキシステムの充填とブリーディングを行う必要がないのが利点。
さらに、交換のたびに廃棄しなければならない古いブレーキフルードを、何百万リットルも減らすことが可能になる。

液体を使わないブレーキ、コンチネンタルが開発…IAAモビリティ2023で発表予定
https://response.jp/article/2023/09/04/374782.html

76 :ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [PK]:2023/09/06(水) 06:54:03.63 ID:0EkWuKVs0.net

下り坂で電池が切れたら止まれないんでしょ

4 :マラビロク(東京都) [US]:2023/09/05(火) 20:53:15.58 ID:oeLwEjD40.net

ステアバイワイヤでも恐ろしいのにブレーキなんて俺は無理だわ

14 :エトラビリン(神奈川県) [FR]:2023/09/05(火) 21:02:49.49 ID:O5IbVSIs0.net

>>11
カッケーじゃん

81 :ダクラタスビル(茸) [JP]:2023/09/06(水) 15:04:08.23 ID:9lwtQd680.net

多重化して油圧系統なり機械系統なりで効くようにしてあんじゃねぇの

42 :オムビタスビル(ジパング) [NL]:2023/09/05(火) 22:02:15.94 ID:PxSPR1Oe0.net

>>36
ひどいこと言うなよ

8 :ダルナビルエタノール(やわらか銀行) [KR]:2023/09/05(火) 20:55:35.64 ID:UOS03hs20.net

ワイのチンコネンタルは白い液体をry

78 :マラビロク(徳島県) [CN]:2023/09/06(水) 12:12:35.87 ID:wbzWLRbO0.net

デイトナ赤パッド

35 :ダクラタスビル(静岡県) [VE]:2023/09/05(火) 21:26:56.74 ID:v+J+oo+90.net

>>20
認識間違ってるぞ

48 :ドルテグラビルナトリウム(愛知県) [FI]:2023/09/05(火) 22:18:47.00 ID:i5fOveor0.net

その内ブレーキパッドを電動制御しだすんだろうな
ちょっと怖いわ

48 :ドルテグラビルナトリウム(愛知県) [FI]:2023/09/05(火) 22:18:47.00 ID:i5fOveor0.net

その内ブレーキパッドを電動制御しだすんだろうな
ちょっと怖いわ

40 :テラプレビル(東京都) [US]:2023/09/05(火) 21:56:01.79 ID:wq2r6KKx0.net

逆噴射が最強

10 :ソリブジン(群馬県) [ニダ]:2023/09/05(火) 20:56:08.58 ID:ZyYCMGEH0.net

>>5
スレタイでこれ思いついた

37 :ダサブビル(鳥取県) [ニダ]:2023/09/05(火) 21:44:36.08 ID:i9V+sazV0.net

超大型の作業車って電磁ブレーキだと思ったけど?

49 :バロキサビルマルボキシル(東京都) [CN]:2023/09/05(火) 22:22:34.37 ID:/yx0/fAA0.net

ブレーキ制御プログラムが異常終了しました。
再起動しますか?
  [はい(Y)] [いいえ(N)]

24 :オムビタスビル(千葉県) [AU]:2023/09/05(火) 21:14:32.07 ID:mo6jQ7IQ0.net

ワイヤー式もロッド式もとっくにでてるよ

62 :アマンタジン(兵庫県) [DK]:2023/09/06(水) 00:53:51.35 ID:iWYlHOh10.net

パラシュートでいいじゃん
簡単に収納できるように傘みたいにしたら便利そう

32 :ラルテグラビルカリウム(愛知県) [TN]:2023/09/05(火) 21:22:19.21 ID:vp11ZyRg0.net

エアが混入してあわわわっとなる事が無くなると

13 :バルガンシクロビル(大阪府) [ヌコ]:2023/09/05(火) 21:02:24.97 ID:2LIUJX5L0.net

ついぞリンカーンデジタルは出なかったな

18 :イスラトラビル(ジパング) [CN]:2023/09/05(火) 21:07:44.54 ID:z3nN29So0.net

>>12
最近のカブはABSが標準装備らしい

6 :ダルナビルエタノール(千葉県) [US]:2023/09/05(火) 20:54:42.04 ID:AZVcm5kc0.net

ブレーキフルードの無害化を開発した方が早いし安全なのでは?

54 :ペンシクロビル(茸) [CA]:2023/09/05(火) 22:52:07.87 ID:zbu94LCf0.net

性器品にチンコネンタルだとBMWならぬBHWだな

63 :マラビロク(三重県) [ニダ]:2023/09/06(水) 00:54:16.70 ID:zD12Wk3N0.net

フロントは普通のブレーキってことか?(´・ω・`)

39 :イドクスウリジン(愛知県) [CA]:2023/09/05(火) 21:54:03.74 ID:V8P2pYb20.net

>>2
🚲

45 :エムトリシタビン(神奈川県) [US]:2023/09/05(火) 22:09:17.16 ID:m2/Og3eH0.net

メルセデスのSBCみたいに不具合だして試合終了やろこんなの

22 :バラシクロビル(東京都) [ニダ]:2023/09/05(火) 21:12:22.68 ID:CpZB7Fmn0.net

回生ブレーキって踏む強弱で発電量変わってオイル要らずじゃないの?

67 :ペラミビル(千葉県) [US]:2023/09/06(水) 02:07:52.62 ID:WGU3aM+B0.net

cb50か何かでワイヤー式のディスクあったね

11 :エトラビリン(東京都) [US]:2023/09/05(火) 20:57:41.78 ID:cEp39L8/0.net

昔うちにあった自転車はロッドを関節で繋いで動かしてた

20 :ドルテグラビルナトリウム(兵庫県) [US]:2023/09/05(火) 21:08:10.00 ID:rWsWgDOG0.net

ブレーキフルードを使わないのは
たしかドラムブレーキって言うんだね
やっと開発出来たのか
おめでとう

9 :イドクスウリジン(東京都) [GB]:2023/09/05(火) 20:56:02.35 ID:c13cdEs/0.net

スチールワイヤーで引っ張れや

16 :アメナメビル(新潟県) [ニダ]:2023/09/05(火) 21:06:25.17 ID:mXJRmVOB0.net

足ブレーキでええやろ



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。