2chまとめ

ロボットが巨大化、発光。ガンダムとかいうSFの癖に科学解説はサスケ以下のアニメについて。 [866556825]

合わせて読みたい





1 :ドルテグラビルナトリウム(東京都) [SK]:2023/09/05(火) 15:12:11.29 ID:rXKmUByc0●.net
https://bandaicandy.hateblo.jp/entry/20230904_gundam

【機動戦士ガンダム GフレームFA】バイオセンサーを起動させた状態のZガンダムが9/5(火)13時からプレミアムバンダイ限定で受注開始!さらに、通常弾の情報も初公開!?

皆様こんにちは!

GフレームFA開発担当の108です!

早速ではございますが、9/5(火)13時から受注開始となるGフレームFAのプレミアムバンダイ限定商品をご紹介させていただきます!

気になるそのアイテムとは…

105 :イノシンプラノベクス(北海道) [US]:2023/09/05(火) 18:39:04.97 ID:QQYbahj40.net

>>102
「人は変わってゆくのね。あたし達と同じように」
「そ、そうだよ。ララァの言う通りだ」
「アムロは本当に信じて?」
「し、信じるさ、き、君ともこうしてわかり合えたんだから。人はいつか時間さえ支配することができるさ」
「ああ、アムロ、時が見える」

109 :エトラビリン(栃木県) [US]:2023/09/05(火) 18:50:02.76 ID:SvC7aOto0.net

>>35
防御に関しちゃ宇宙世紀は神懸ってるよな
レーザー兵器が出てこないのもとっくの昔に対策されて無効化されてるからだしな

97 :ソホスブビル(東京都) [GR]:2023/09/05(火) 18:07:18.91 ID:uzf5p0JX0.net

原理なんてどうでもいいけど、
折角シリアスにやってたのに
最後は不思議パワーで終わるというのが
つまらん

138 :レテルモビル(新潟県) [US]:2023/09/05(火) 22:18:01.59 ID:yyDQ5qVy0.net

>>129
仮面ライダーBLACKがファンタジーだとっ!

あ 俺のファンタジーって言ってたわ

20 :アシクロビル(広島県) [DE]:2023/09/05(火) 15:29:00.36 ID:QsAoDuMX0.net

何が悲しくて二足歩行の馬鹿でかい的に乗らなきゃいけないのよ
あんなのロケランの的じゃん

81 :ダルナビルエタノール(光) [US]:2023/09/05(火) 16:43:25.83 ID:IY0OXxp30.net

現実の兵器と比べようとすんな

148 :ポドフィロトキシン(ジパング) [CN]:2023/09/06(水) 08:02:53.42 ID:lis0t2gU0.net

>>23
子供の頃こういう絵を見て本当に作れるって思ってた

73 :アシクロビル(埼玉県) [US]:2023/09/05(火) 16:36:56.13 ID:3aHelP0E0.net

>>56
ガンタンクと口径一緒
ガンキヤノンの半分

115 :イスラトラビル(光) [AU]:2023/09/05(火) 19:43:42.58 ID:nMbsn2mq0.net

>>4
ネタ元の宇宙の騎士はハインラインのSFだし
大枠じゃSFだろ

80 :レテルモビル(新潟県) [US]:2023/09/05(火) 16:41:37.85 ID:yyDQ5qVy0.net

>>64
ぜんぜんセーフじゃない 特にVガンダム
だからクリーンな兵器としてバイク戦艦がああるわけで

19 :ダルナビルエタノール(茸) [US]:2023/09/05(火) 15:26:46.55 ID:T5P1kK/q0.net

最近のガンダムよりはマジンガーZの方がまだ作れそう

116 :エンテカビル(大阪府) [US]:2023/09/05(火) 19:53:47.71 ID:NU3pkb4f0.net

>>104
最期は廃人になるとこは一緒だね

22 :アデホビル(SB-Android) [CN]:2023/09/05(火) 15:30:12.11 ID:WNjisO8Y0.net

>>16
自分もそう思ってたわ。
ほんでそれを元に発展させたのが
NT-Dの敵サイコミュ乗っ取りなんじゃないかと

58 :レテルモビル(SB-Android) [US]:2023/09/05(火) 16:25:41.58 ID:15kHad2k0.net

だいたいミノフスキー粒子とNT能力とサイコフレームのせい

33 :パリビズマブ(茸) [US]:2023/09/05(火) 15:39:19.93 ID:3iRblxhr0.net

オーラちから

132 :ペンシクロビル(千葉県) [ニダ]:2023/09/05(火) 21:33:54.88 ID:JRQtKFwD0.net

>>130
タイヤ付いてる、没。二足歩行に作り直せ。

140 :パリビズマブ(SB-Android) [RU]:2023/09/05(火) 22:57:07.83 ID:UH5gRlLA0.net

>>119
避けるのがリアルロボット
耐えるのがスーパーロボット

62 :リトナビル(光) [US]:2023/09/05(火) 16:30:19.19 ID:SdN0PGzp0.net

コケたら無力だから数秒無敵付与するのが当たり前なガンダムゲーム世界

88 :ジドブジン(埼玉県) [EU]:2023/09/05(火) 17:02:26.96 ID:iRYOBZ0S0.net

ニュータイプが反則

119 :リルピビリン(東京都) [AM]:2023/09/05(火) 20:27:51.62 ID:V3OuMvAb0.net

そういや、スーパーロボットとリアルロボットというジャンルの線引きって何なんだろうね?って議論があって、
スーパーロボットにはロボット自身が意志を持っていて、リアルロボットはあくまで道具であるという意見があった
ガンダムはあまり詳しくないけど、ファーストとかはその基準だとリアルロボットという事になる
エヴァは(正しくはロボットではないが)生命体であり意思が存在するのでスーパーロボット寄りと
じゃあ、鉄人28号は?となると、実はスーパーロボットという事になる
鉄人はリモコンを取られると悪人の言うままになるので意思がないと思われがちだが、あれはどんな上官でも命令に従わなければならない兵士の悲哀を表してるんだそうだ

114 :マラビロク(埼玉県) [GB]:2023/09/05(火) 19:41:29.60 ID:fx69/TA60.net

>>12
創世記機械もなかなか

61 :バラシクロビル(茸) [GB]:2023/09/05(火) 16:29:05.30 ID:o7Phe4FX0.net

>>13
あれは女の幽霊がシロコを金縛りにした

130 :ダクラタスビル(千葉県) [JP]:2023/09/05(火) 20:59:36.63 ID:vL8SajJx0.net

全高 4.5m
重量 3.5t
楽しみやな

26 :マラビロク(埼玉県) [GB]:2023/09/05(火) 15:31:34.05 ID:fx69/TA60.net

サスケの解説ってすんなり納得しちゃうんだよな

3 :パリビズマブ(SB-Android) [ニダ]:2023/09/05(火) 15:13:28.27 ID:Fyde6HrQ0.net

大体ミノフスキー粒子のせい

133 :ホスフェニトインナトリウム(千葉県) [PR]:2023/09/05(火) 21:50:59.78 ID:C/7xCbdD0.net

そろそろレイバーとは言わんが
アーマートゥルーパーぐらい作れるだろ

49 :ジドブジン(京都府) [IR]:2023/09/05(火) 16:04:37.86 ID:iEJ8LT+V0.net

べつに原理を解説しなくてもSFだからセーフ

23 :ペラミビル(東京都) [CN]:2023/09/05(火) 15:31:05.73 ID:mbjP5okC0.net

27 :コビシスタット(宮城県) [US]:2023/09/05(火) 15:33:04.70 ID:WbGe1x2T0.net

>>13
ジオに積んでるバイオセンサーがカミーユにサイコジャックされたんじゃないのか

70 :マラビロク(広島県) [KR]:2023/09/05(火) 16:35:18.36 ID:VLUlHgQb0.net

>>23
高さ30メートルになってる



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。