2chまとめ

携帯4社、通信障害発生時に無料Wi-Fi「00000JAPAN」を提供 9月4日以降 [837857943]

合わせて読みたい





1 :ザナミビル(東京都) [ヌコ]:2023/09/04(月) 16:45:56.32 ID:PImkjSuf0●.net
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
携帯4社、通信障害発生時に無料Wi-Fi「00000JAPAN」を提供 9月4日以降

無線LANビジネス推進連絡会(以下、Wi-Biz)、電気通信事業者協会(TCA)加盟の携帯電話事業者5社
(NTTドコモ、KDDI、沖縄セルラー電話、ソフトバンク、楽天モバイル)は2023年9月4日以降、
携帯電話の大規模な通信障害が発生したときの連絡手段の提供を目的として、
災害用統一SSID「00000JAPAN(ファイブゼロジャパン)」を活用した公衆無線LANサービスを無料開放する。

00000JAPANは大規模災害時において無料で開放することを目的として、2014年に世界で初めて策定された災害用統一SSIDだ。

利用者はスマートフォンやタブレット、PCなどの無線LANに対応した端末のWi-Fi設定項目から、
00000JAPANを選択して接続できるようになる。

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2309/04/news088.html

29 :ペラミビル(光) [ニダ]:2023/09/04(月) 17:29:13.07 ID:K+ZJXF1s0.net

ずっと開放した方がよくないか

66 :エファビレンツ(やわらか銀行) [US]:2023/09/06(水) 18:10:21.90 ID:kxD0M2oX0.net

通信障害が発生するような地震や台風の時って
光回線も損傷しているのでは?

34 :ネビラピン(鳥取県) [DE]:2023/09/04(月) 17:58:50.82 ID:iG38m4sP0.net

スターリンク経由のauじゃいかんのか

8 :アデホビル(岐阜県) [ニダ]:2023/09/04(月) 16:49:19.35 ID:A6VyWx0q0.net

常に提供してどうぞ

46 :アメナメビル(東京都) [US]:2023/09/04(月) 18:50:57.43 ID:HHjpjSss0.net

39 :ポドフィロトキシン(茸) [US]:2023/09/04(月) 18:21:45.09 ID:47+E5KHu0.net

WiFi関係無しに前に通信使い放題にしてなかったか

2 :インターフェロンβ(愛知県) [SG]:2023/09/04(月) 16:46:43.15 ID:jWdlhWcE0.net

無料ワイファイとかコワすぎ
よく使う奴がいるもんだわ

13 :ビクテグラビルナトリウム(茸) [ニダ]:2023/09/04(月) 16:58:25.12 ID:9yjorPF40.net

何処で使えるんだよ?

15 :マラビロク(東京都) [US]:2023/09/04(月) 17:00:26.52 ID:ayMh3KxQ0.net

億千万!億千万!

59 :レムデシビル(神奈川県) [GB]:2023/09/05(火) 05:10:35.66 ID:69ZZY8FU0.net

どうせ重くて使えないんでしょ

17 :オムビタスビル(東京都) [GB]:2023/09/04(月) 17:03:02.39 ID:tHJATT9y0.net

災害時の為のコンビニWifiがみんなやめちゃったからなぁ

7 :エンテカビル(茸) [CN]:2023/09/04(月) 16:48:27.29 ID:IBLhI7um0.net

>>2
なんか勘違いしてないか?

5 :オムビタスビル(東京都) [GB]:2023/09/04(月) 16:47:21.54 ID:tHJATT9y0.net

Wi2でいいよ

33 :バラシクロビル(北海道) [US]:2023/09/04(月) 17:57:40.27 ID:O40GLSyQ0.net

日本のためになることは
野党が絶対に許さない

3 :イノシンプラノベクス(茸) [US]:2023/09/04(月) 16:46:55.83 ID:4hj4XOZ90.net

ウィヒィー

55 :ネビラピン(埼玉県) [TW]:2023/09/04(月) 21:21:30.10 ID:Nt6Yahcq0.net

メジャーなビジホならすぐwifiつながるわ
あと羽田空港のラウンジ

45 :ホスフェニトインナトリウム(大阪府) [US]:2023/09/04(月) 18:48:47.55 ID:K7Wcpb3q0.net

こういうのにマイナンバー登録制にすべき

22 :テノホビル(大阪府) [FR]:2023/09/04(月) 17:14:12.64 ID:JH5LXkGJ0.net

偽00000JAPAN立てるやつとか出そうで怖いな

40 :リルピビリン(大阪府) [GB]:2023/09/04(月) 18:22:32.99 ID:Nng6TCtW0.net

>>2
VPN噛ませば問題ない

10 :イドクスウリジン(東京都) [IT]:2023/09/04(月) 16:52:55.69 ID:QIFkcBv50.net

よし
NHKは停波でいいな

14 :ホスフェニトインナトリウム(茸) [US]:2023/09/04(月) 16:59:47.47 ID:Koaj63de0.net

楽天が他の三社に肩を並べててムネアツ

9 :アデホビル(東京都) [AU]:2023/09/04(月) 16:52:18.10 ID:Dq90o4HC0.net

ソフトバンクがWi-Fiのssidがアルファベット順に表示されるのを悪用して0001softbankという名前を考えたのに色々なところにやり方をパクられてて草

35 :ラニナミビルオクタン酸エステル(福岡県) [FR]:2023/09/04(月) 18:04:36.61 ID:07F4QMjD0.net

まずは無料で登録して下さい

21 :ペンシクロビル(東京都) [US]:2023/09/04(月) 17:10:19.15 ID:pel7uJaH0.net

災害時にこのwifiでnhkとか見られないようにしといてくれ

26 :ダルナビルエタノール(ジパング) [ニダ]:2023/09/04(月) 17:21:56.78 ID:yGdbMnHy0.net

似た名前のSSIDに繋いでパスワード抜かれるまで読めた

28 :イスラトラビル(ジパング) [JP]:2023/09/04(月) 17:28:23.47 ID:YFudOX1C0.net

それ以前からやってなかったっけ?

43 :ラルテグラビルカリウム(大阪府) [CN]:2023/09/04(月) 18:39:55.13 ID:aKojbGvE0.net

>>24
事前登録必要となるのは良くないが接続認証用アプリは作った方がいい
この手のは成りすましスポットが出るからな

54 :ホスアンプレナビルカルシウム(愛知県) [TR]:2023/09/04(月) 20:00:44.99 ID:v5zZSrE50.net

ドコモは常に通信障害だろ
LTEはどうなってんだLTEは

63 :ダサブビル(大阪府) [US]:2023/09/05(火) 08:56:38.91 ID:SP6O2L1Z0.net

そもそもあちこちにあったアクセスポイント廃止してるのに基地局に設置した程度でまともに使えるの?

19 :インターフェロンβ(茸) [US]:2023/09/04(月) 17:06:43.02 ID:r+8bzWwJ0.net

速度は2Gくらいでいいので常時使えるようになりませんかね



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。