2chまとめ

令和最新型ドカタがこちら [422186189]

合わせて読みたい





1 :ジドブジン(茸) [ニダ]:2023/09/05(火) 15:48:15.51 ID:NTRR9C8I0.net
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
高齢化や人手不足が深刻化する建設業界を「重機の遠隔操作」で救おうとしている企業がある。
兵庫県神戸市のとある企業の敷地内で動いている重機。しかし、操縦席に人の姿はない。なんと、神戸から遠く離れた東京から遠隔操作しているという。

建設機械の製造・販売を行うコベルコ建機が開発した重機の遠隔操作システム「K-DIVE」は、2022年の12月から提供が始まり、現在は国内で複数の企業が導入しているという。

「実際に乗って操作するのと同じ状況を再現しているので、(重機に)普段乗る方であれば普段通り操作可能」(以下、コベルコ建機・新事業推進部 佐伯誠司部長)

重機が遠隔でも操作できるように、様々な工夫が凝らされている。

「例えば固い地面を掘ろうとしたときに少しのけぞる挙動を再現したり、画像とともにフィードバックされるので、オペレーターはそういった“固い”や“重い”ということを肌で感じながら操作できる」

・重機の転倒を防ぐため操縦者も傾斜を感じられる

さらに、重機の傾斜に応じて角度が変化するモーションシートも備えている。無理な作業などによる重機の転倒を防ぐため、

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/83a1cb2e6ce8fa099c91296ec6b6bfc4f13681e4

76 :ファムシクロビル(東京都) [US]:2023/09/06(水) 08:47:37.24 ID:FEHb+R5B0.net

で、そういう職人知にロイヤリティつければ腕利きの人は引退後も使用料で食ってく目処が立つと

2 :リバビリン(北海道) [JP]:2023/09/05(火) 15:49:51.89 ID:I0q1Mu510.net

わりと凄い

43 :イドクスウリジン(埼玉県) [US]:2023/09/05(火) 16:26:36.90 ID:1faYvWIG0.net

ショベルカー操作するゲームあったな

60 :イノシンプラノベクス(静岡県) [ニダ]:2023/09/05(火) 17:23:35.85 ID:CoVPgMP10.net

ジャックするアルヨ

40 :エトラビリン(茸) [US]:2023/09/05(火) 16:24:47.17 ID:TSDEDylD0.net

遠隔先の重機に危険なモノはないはず、ヨシ!

66 :ワクチン接種に行こう!(茸) [EU]:2023/09/05(火) 18:00:59.26 ID:+mLiE3sn0.net

>>18
いらないよーにしてくれてもいいよ

44 :オムビタスビル(東京都) [US]:2023/09/05(火) 16:27:19.34 ID:Ruqs2uT60.net

>>42
結局座るから意味無いのでは?🤔

81 :ポドフィロトキシン(岡山県) [US]:2023/09/06(水) 10:25:44.69 ID:aL7Owi2P0.net

無くなったけど、バック・トゥ・ザ・フューチャーライドみたいに、椅子に傾斜と衝撃を再現して欲しい

48 :アシクロビル(沖縄県) [ニダ]:2023/09/05(火) 16:31:07.39 ID:3ShAQGHt0.net

>>21
人殺しの道具じゃなくても?

10 :インターフェロンα(大阪府) [NL]:2023/09/05(火) 15:53:37.50 ID:mbUQfkBq0.net

メタバースにしたらもっと出来ること増えるんだろうね

36 :ダクラタスビル(茸) [US]:2023/09/05(火) 16:21:49.86 ID:XvPB4Dfm0.net

>>33
筐体に書いてあるべ

64 :ネビラピン(SB-Android) [US]:2023/09/05(火) 17:49:04.13 ID:ucfaXCNo0.net

画面ごしの作業、目が疲れて気持ち悪くなりそうかな。

5 :エトラビリン(東京都) [US]:2023/09/05(火) 15:50:28.60 ID:cEp39L8/0.net

後のガンタンクである

65 :ファビピラビル(SB-Android) [US]:2023/09/05(火) 17:54:56.51 ID:TAalRBL20.net

画面越しだと繊細な動きができるのかな
掘削作業とかはバケットに当たる感触、重機に伝わる微妙な振動等は乗り手にとっては重要な情報なんだけどな

7 :ホスアンプレナビルカルシウム(山形県) [US]:2023/09/05(火) 15:52:50.98 ID:75R1tBp50.net

これは有り
ていうか技術的にもっと前から出てきても良かった筈なのに全然出てこなかったな

低賃金でこき使うのが楽だからだろうな

16 :バラシクロビル(群馬県) [US]:2023/09/05(火) 15:58:17.65 ID:XkMpYEeS0.net

誰が事前に現場の準備するんですかね?
ヨシ!

8 :レムデシビル(岐阜県) [JP]:2023/09/05(火) 15:53:02.62 ID:FLyvor/S0.net

これは良い

33 :リルピビリン(東京都) [JP]:2023/09/05(火) 16:19:58.10 ID:hZ/PBROT0.net

KOBELCOカラーやな

42 :ビクテグラビルナトリウム(ジパング) [US]:2023/09/05(火) 16:26:13.02 ID:7luI8PpP0.net

20代の時に4日間バックホーで残土整地してた
持病のヘルニア悪化させて3ヶ月寝込んだわ
あの時にこの技術があれば

27 :ソリブジン(東京都) [PT]:2023/09/05(火) 16:09:12.04 ID:VKlUQb3Q0.net

缶コーヒーはどうやって貰うの?

4 :パリビズマブ(茸) [US]:2023/09/05(火) 15:50:22.14 ID:GGQWjcGr0.net

楽しそう

22 :ジドブジン(大阪府) [ニダ]:2023/09/05(火) 16:05:05.56 ID:NKZWxeiy0.net

ぶちギレ金剛!!

75 :ファムシクロビル(東京都) [US]:2023/09/06(水) 08:46:38.40 ID:FEHb+R5B0.net

>>74
いやでも実用化すれば定年年齢を大いに後倒しし、人手不足解消の一助になるかもしれん
熟練職人TIPSを収集して共有知化すれば、MRグラス装着でいちいち小言をくれるヴァーチャル親方の実現もありうるかも

62 :ホスカルネット(福井県) [KR]:2023/09/05(火) 17:44:50.33 ID:uiXsCRE60.net

>>58
同じ事の繰り返しがダメなのかなあ。

14 :ザナミビル(愛知県) [US]:2023/09/05(火) 15:56:54.64 ID:wNnIIf780.net

これ絶対楽しい

32 :レテルモビル(東京都) [CN]:2023/09/05(火) 16:19:24.12 ID:07wUYJJ/0.net

これエアコン効いた部屋でチューハイ飲みながら操作出来るだろ。

61 :エムトリシタビン(大阪府) [US]:2023/09/05(火) 17:41:54.48 ID:HGHz3FiV0.net

XBOXの鉄騎コントローラー使ってた奴には朝飯前だろ

70 :マラビロク(茸) [JP]:2023/09/05(火) 20:41:51.07 ID:P+LEzLOB0.net

>>62
現場長く働いてるやつって日々スリル求めてるからな
逆にこういうのは根暗に任せればいいだけ

70 :マラビロク(茸) [JP]:2023/09/05(火) 20:41:51.07 ID:P+LEzLOB0.net

>>62
現場長く働いてるやつって日々スリル求めてるからな
逆にこういうのは根暗に任せればいいだけ

47 :ビクテグラビルナトリウム(ジパング) [US]:2023/09/05(火) 16:30:24.00 ID:7luI8PpP0.net

>>44
旋回すると横Gかかるし
移動やバケツ作業すると縦G来て
腰に来るのよ
ゲームなら余裕でしょ



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。