2chまとめ

ひろゆき「銃の所持は禁止にすべきだ 銃は殺す道具にしかならない」😲 [659060378]

合わせて読みたい





1 :ペンシクロビル(SB-iPhone) [EU]:2023/09/12(火) 08:43:23.62 ID:13636s5h0.net
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
銃器の扱いや規制に詳しい専門家は

銃を使った事件を受けて所持を禁じる対象人物の拡大など規制は厳しくなっていて、
銃などの所持は減少傾向にあるということです。

津田さんは
「毎年、所持する銃の検査をしているはずで、
精神的な疾患がないかや、
他人の危害を加えるおそれがあるなど、
銃の所持を認めない事由の調査がきちんとされていたのか
今後確認が必要だ」
と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20230526/1000092982.html

193 :インターフェロンα(愛知県) [US]:2023/09/13(水) 12:55:05.34 ID:0/92jTS80.net

65 :イドクスウリジン(群馬県) [ニダ]:2023/09/12(火) 09:49:55.94 ID:bIIs3hjB0.net

>>36
日本人に持たせてた銃が外人にも流通するだけだろ。
警官や米軍ですら盗まれるのに一般国民が盗まれないわけない

80 :ラミブジン(東京都) [IN]:2023/09/12(火) 10:11:08.41 ID:fXeYmmir0.net

>>73
ウクライナは22口径の高速弾か9mmだね。
戦場では殺すより怪我をさせた方が救助の為の人員ぶんで2〜3人必要だから、戦力を減らせるって事らしい。

168 :メシル酸ネルフィナビル(ジパング) [ニダ]:2023/09/12(火) 14:07:15.14 ID:+pNxGsbp0.net

>>166
どうみても鈍器やん

131 :ビダラビン(茸) [JP]:2023/09/12(火) 11:46:22.71 ID:ano/Nt1P0.net

>>1
あれ?
ひろゆきは?

165 :メシル酸ネルフィナビル(ジパング) [ニダ]:2023/09/12(火) 13:58:44.86 ID:+pNxGsbp0.net

観光地の射撃場は減装してるよ
郊外の射撃場にいかないと本物の弾
ファクトリーアモは撃てない

78 :ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [JP]:2023/09/12(火) 10:08:42.33 ID:Zszzs+0/0.net

悪い奴らが銃を手放すという条件付きなら所持禁止で良いと思う

140 :オセルタミビルリン(福島県) [US]:2023/09/12(火) 12:17:24.76 ID:6AzLjpSJ0.net

アメリカで今さら銃禁止なんか不可能だろ

179 :ラニナミビルオクタン酸エステル(福岡県) [JP]:2023/09/12(火) 16:03:49.58 ID:YGC9eQwh0.net

殺して守れるものがあるならいいじゃないか

139 :ミルテホシン(茸) [ニダ]:2023/09/12(火) 12:13:57.99 ID:gtV23nRZ0.net

>>1
ひろゆきは自分が撃たれる危険にさらされるから反対してるだけだろ

155 :ソホスブビル(SB-Android) [US]:2023/09/12(火) 13:04:17.43 ID:Jx3LqNrA0.net

剣心いて草

116 :ジドブジン(SB-Android) [US]:2023/09/12(火) 11:26:55.56 ID:flfKrqGM0.net

>>39
一発あたり10%位しかパワー強くないくせに装弾数が半分以下になる45口径なんか銃撃戦で役に立たんわ。

73 :ポドフィロトキシン(千葉県) [ニダ]:2023/09/12(火) 10:04:09.81 ID:n88NP1Bl0.net

>>72
だからウクライナ兵は9ミリでロシア兵を撃ってるのか?
と言う話だろう

75 :ダルナビルエタノール(愛知県) [FR]:2023/09/12(火) 10:05:56.06 ID:UVYhp2RN0.net

>>69
わざわざ薬打つとかだっせえ
俺なら梅干し食べるだけでスッパマンになれる

200 :テノホビル(東京都) [US]:2023/09/14(木) 04:04:16.59 ID:8TjZRxRN0.net

炎上系で売ってるから真っ先に狙われるもんな
合法化したらたらこみたいな憎まれ小金持ちは路上自宅どちらも押し入られるのは想像容易い

167 :ホスフェニトインナトリウム(東京都) [GB]:2023/09/12(火) 14:06:10.82 ID:gPXZ/PJv0.net

>>162
デザートイーグルはガスオペレーションだからな。
マグナムの反動を感じたいならM29とかレッドホークの方がいいんじゃないかな。

17 :ミルテホシン(茸) [US]:2023/09/12(火) 08:51:24.65 ID:9ol6hJVA0.net

害獣はどうすんの?

107 :アシクロビル(東京都) [ニダ]:2023/09/12(火) 10:57:25.76 ID:J5N/kMXQ0.net

>>51
まさか、奴ら神奈川県警未満なのか

91 :ペラミビル(新潟県) [ヌコ]:2023/09/12(火) 10:25:53.92 ID:5HEldBIG0.net

銃は日本人の気質的に禁止の方がいいわ

61 :ラミブジン(東京都) [IN]:2023/09/12(火) 09:46:23.57 ID:fXeYmmir0.net

>>47
日本の警察官の弾は火薬を減らした弱装弾だな。
まあ、ハズレた時の跳弾を気にしてだけどさ。

142 :ホスフェニトインナトリウム(東京都) [GB]:2023/09/12(火) 12:34:11.64 ID:gPXZ/PJv0.net

>>117
だから、それを射撃が上手くない新人警官にも当てはめるなよ、無能w

161 :メシル酸ネルフィナビル(ジパング) [ニダ]:2023/09/12(火) 13:38:52.72 ID:+pNxGsbp0.net

>>159
日本なんて刃渡り12cmだっけ?
それだけでしょっぴかれるやん

43 :ラミブジン(東京都) [IN]:2023/09/12(火) 09:25:27.10 ID:fXeYmmir0.net

>>35・39
違う。
もともとアメリカの警官は38口径のリボルバーが標準装備だった。
これは初弾が確実に出るリボルバーの方が安心だったから。
その流れで同じ大きさの9mmでも十分というのと、ペアで行動すればジャムも対応できるしマフィアなどがマシンガンなどで武装してファイアパワー不足でオートマチックに変えることになったわけ。
ショットガンは人でなく逃走車などを止めるのが目的だね。

150 :アデホビル(ジパング) [US]:2023/09/12(火) 12:40:54.89 ID:Q4g3/4hl0.net

>>148
軍と警察の違い

14 :アシクロビル(千葉県) [EU]:2023/09/12(火) 08:51:00.77 ID:RWs7rrt+0.net

ネット上の言論の自由も制限した方がいい

ひろゆき

178 :ソホスブビル(埼玉県) [CA]:2023/09/12(火) 15:47:07.28 ID:Ts+lejS/0.net

ひろゆき普通のタレント化してるのな
ジョージアのCM出てるわ

127 :アデホビル(ジパング) [US]:2023/09/12(火) 11:42:09.31 ID:Q4g3/4hl0.net

>>125
俺は犬が喋りだす前の極初期派

92 :エルビテグラビル(ジパング) [US]:2023/09/12(火) 10:28:31.98 ID:9d24WBVt0.net

>>90
だから
>>39だよ
素人ではなく、警官を想定してる

36 :ダクラタスビル(千葉県) [AU]:2023/09/12(火) 09:15:02.74 ID:Nqjj+hhZ0.net

>>34
だから日本人には持たせて外国人には持たせない事で自国民を保護するのが正しい

88 :エルビテグラビル(ジパング) [US]:2023/09/12(火) 10:18:50.52 ID:9d24WBVt0.net

>>84
メインウエポンはアサルトライフルなので、同じ長物をサブにはできない



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。