2chまとめ

割と本気で「安芸高田市」に引越しを検討してる

合わせて読みたい





1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/16(土) 00:44:50.039 ID:Mke5WicId.net
でも移住に関する補助金とか支援とか現段階で無さすぎる

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/16(土) 01:28:17.193 ID:88ShA3Oh0.net

>>62
数ヶ月?
ずっとやってるでしょ年単位で

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/16(土) 00:46:38.158 ID:Mke5WicId.net

>>3
安芸高田市の市長がロジハラで老害市議をフルボッコにしてるのが面白すぎてファンになった
来年再当選したら多分引っ越す
でも補助金的なのがなくてまだ迷ってる

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/16(土) 01:41:40.638 ID:88ShA3Oh0.net

>>75
年単位でずっとやってるの見たらうんざりすると思うけどな
いつまでやってんのって

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/16(土) 01:10:42.371 ID:oLoxGF2za.net

市長「日本語わからない議長に出てほしくない」
議長「市長に出てほしくないお言われたから出席しません」

これもひどかった
やる気ないなら帰れと言われて帰るDQNと変わらないし
じゃあ市長が引退しろと言ったら引退するのか?っていうね

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/16(土) 01:22:43.958 ID:Mke5WicId.net

>>56
半沢直樹
リーガルハイ
好きにはたまらんコンテンツ

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/16(土) 01:33:10.809 ID:Mke5WicId.net

>>68
俺は「安芸高田市市民」じゃないからなw w w馬鹿だろお前w w w

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/16(土) 01:31:05.982 ID:4QX2L3MY0.net

睡眠時無呼吸症候群だから居眠りしても見逃せ
なんてやってたけどもう見てられないくらい情けない話だわ

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/16(土) 01:38:21.051 ID:U6Kr4oKV0.net

>>73
言いたいことはわからんでもないが
財政的に限界が近い自治体だから
しがらみを一切取っ払って
優先順位の付け替えや廃止をせざるを得ないんだろう

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/09/16(土) 01:06:20.983 ID:LD37KbKe0.net

ツイッターの応援者はほとんど他市民なんだろうな。地元の奴ほど見てないという。
で、市長はその他市民にこたえようとしてる。そりゃ食い違いも起こる。地元を見ていないでネットの反響を見てるんだから。
ユーチューブだツイッターだの言うのやめればいいのに

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/09/16(土) 01:20:55.562 ID:LD37KbKe0.net

https://www.youtube.com/@YKPNEWSai
https://www.youtube.com/@user-dw8sq9gl5m
https://www.youtube.com/@chholo-hz6xh

何で議会動画上げてる奴ってここ最近できたアカウントばかりなんでしょうねえ。

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/09/16(土) 00:49:41.109 ID:LD37KbKe0.net

あの議長言うほど論破してなくない?
動画上げてる奴がタイトルを「市長がフルボッコ」とか言ってるけど、市長の提案ほとんど否決されてるよな。
いきってるけど味方がいないんじゃ民主主義じゃ票が集まらない

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/16(土) 01:06:49.768 ID:U6Kr4oKV0.net

ただ敵に恨みを買い過ぎな気もする
それだけ心配

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/16(土) 01:30:22.825 ID:Mke5WicId.net

それに加えて「田舎の価値観」だけでは判断つかなかった老害の主張も全国からの指摘で「おかしい」ことに市民が気が付き始めたのもここ最近の話だけど?

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/16(土) 01:06:56.215 ID:Mke5WicId.net

>>37
そう
「馬鹿な議員が取ってつけた副市長削減の理由」をそのまま反転させて「市議の議員数削減」で同じ理由の「財政予算のため」って添えて出したのに何故か副市長の時は通ったのに市議の時は却下っていうね笑
やるにしても議員連中馬鹿すぎる

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/16(土) 01:58:19.727 ID:Mke5WicId.net

>>94
余計なの付属してんぞ

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/16(土) 02:03:00.175 ID:U6Kr4oKV0.net

>>95
だから市長は頑張ってるんだろ
そして市議たちはその足を引っ張ってるのよ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/16(土) 00:50:07.481 ID:Mke5WicId.net

間違ってるものは間違ってる
おかしいものはおかしいと言う当たり前の論理をこうも老害が徒党を組むとここまでねじ曲げられるのかと心底驚いたわ
今の日本が腐ってる理由が全てこの市を見ると分かる
政治に関して今まで無関心だったけどこの市の現状を見て考えが変わった

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/16(土) 00:46:36.076 ID:Wu8PUhMwd.net

子育て支援とか移住支援とかあるの?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/16(土) 00:47:18.903 ID:Mke5WicId.net

>>5
そうそう
市民のためじゃなく「ただメンツを保つため」に市長の提案全却下してるクズ集団

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/16(土) 00:52:06.589 ID:Mke5WicId.net

>>14
付け加えて言うと
市長「私の提案を却下したところで私は困りません、困るのは市民のための提案を却下された市民なだけです。私の提案を却下したところで私は悔しがりません。こんな市に執着も何もありません」だとさw

ほんと清々しい

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/16(土) 01:55:23.386 ID:88ShA3Oh0.net

ちょっと毛色が違うけど勧善懲悪見たかったら
こっちの方がもう決着してるし多分面白いよアマプラなら無料

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/16(土) 01:50:01.850 ID:l4dSG9drF.net

人材居ても枠デカすぎて3桁票で当選するからしゃーねえのよ枠減らそうって提案しても却下されるし

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/16(土) 01:00:50.980 ID:Mke5WicId.net

>>30
視聴が正義かどうかより
老害がゴミかどうかの話した方が早そう

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/16(土) 00:48:24.541 ID:Mke5WicId.net

>>10
久々な勧善懲悪モノのエンターテインメント見てる気分

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/16(土) 00:46:31.816 ID:oLoxGF2za.net

老害議会が若手の市長いじめてるとこだよな

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/16(土) 00:55:57.724 ID:U6Kr4oKV0.net

俺も市議会YouTube見てるわ
老害ここに極まれりって感じだな
俺なら根負けしそう

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/09/16(土) 00:53:01.226 ID:LD37KbKe0.net

無印いるか?イオンモールならいいけど。

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/16(土) 01:42:33.216 ID:U6Kr4oKV0.net

こんな田舎に出店しても利益見込めんのかもと
普通の企業は思うかもしれんから手が上がらんのだろう

無印良品はそれでも手を挙げてくれたんだよ

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/09/16(土) 01:58:03.116 ID:LD37KbKe0.net

すげえ過疎ってるけど。こっちどうにかしたほうがいいんじゃねえの?

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/16(土) 01:42:08.622 ID:b93WMPsrM.net

家族でいった教師のやつなんかは募集要項とは違うことをやろうとしていたり、カフェの件ではあの場所が成立した経緯そのものが複雑だった
そういった情報はほとんど入ってこないからネットの論調は片側の理屈によるファーストインプレッションに引きずられてしまう
例えばギガジンの倉庫はギガジン側の落ち度については全く触れず「突然壊された」ことを強調したギガジンの記事をみんなが最初に読んだせいで壊した側が悪の手先であるかのように扱われたが、実際はギガジン側の全面敗訴で終わっている



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。