2chまとめ

毎日ふりかけご飯で済ますなら別だが一人ぼっちの自炊は高コストだと思う。 [194767121]

合わせて読みたい





1 :プロストラチン(秋田県) [US]:2023/09/18(月) 19:46:51.90 ID:r18r5Vsf0●.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
【自炊がお得vs買った方が安い】食費節約術をシミュレーション、分岐点は「作る量」と「料理の種類」
https://news.yahoo.co.jp/articles/82b3b8bd268ad85a6e4b28ec0e6b99e1e6421e84

149 :アシクロビル(長屋) [US]:2023/09/18(月) 21:01:51.70 ID:pAFo6g8M0.net

>>143
天日で干すと栄養価が高まるみたいだな
うちは空気汚いからできん…(´・ω・`)

488 :ガンシクロビル(大阪府) [US]:2023/09/19(火) 06:23:30.83 ID:EO80/WW90.net

>>349
共倒れするからな

451 :ペラミビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/19(火) 04:10:39.96 ID:Qt5/xW4Y0.net

てす

566 :エトラビリン(ジパング) [US]:2023/09/19(火) 10:26:52.16 ID:ZpGTREkw0.net

子供の頃からご飯とご飯のお供さえあれば満足してた
今はお味噌汁がついていればもう十分
たまの外食でご馳走をたべたらそれでいい

40 :ソリブジン(大阪府) [ニダ]:2023/09/18(月) 20:17:07.46 ID:nkQBivNr0.net

毎日野菜炒めでいいじゃん。で、週に1度位居酒屋とか行ければ十分だろ

141 :ドルテグラビルナトリウム(茸) [RU]:2023/09/18(月) 20:59:16.96 ID:lnYyEeC60.net

たまに外食すると
油の量としょっぱさに驚く

31 :ソリブジン(大阪府) [US]:2023/09/18(月) 20:10:15.21 ID:pgTqsyNk0.net

どこで何を食うんだ?
スーパーの半額弁当でも買うのか?

174 :アバカビル(国際宇宙ステーション) [ES]:2023/09/18(月) 21:17:21.77 ID:p2L97GyS0.net

>>163
切らんでも1枚ずつめくって齧ればええやん

303 :ホスフェニトインナトリウム(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/18(月) 23:25:03.64 ID:GaKgYkEv0.net

>>7
うん、カレーが多くなる、最近は人参カレーに偏ってきた。コスパ考え過ぎだわ。

600 :アタザナビル(東京都) [US]:2023/09/19(火) 15:27:26.95 ID:Sx84xDo10.net

>>590
自炊ってのは、その時に食べたいものを食べるわけじゃないんだよ。
冷蔵庫の食材を見て、その日の献立を決める。

186 :ラミブジン(国際宇宙ステーション) [MX]:2023/09/18(月) 21:31:02.11 ID:A+GK0Scw0.net

>>18
肉100円って胸肉のチキンカレーかよ

321 :アデホビル(東京都) [EU]:2023/09/18(月) 23:45:27.69 ID:bK/NmLDI0.net

冷凍食品は電気代という維持費があるんで

387 :ビクテグラビルナトリウム(東京都) [JP]:2023/09/19(火) 00:59:00.00 ID:fJDj1h8Z0.net

体を作る材料を口から入れる作業が自炊

519 :ダサブビル(国際宇宙ステーション) [BR]:2023/09/19(火) 08:07:52.18 ID:eGr1MfaK0.net

調理スキル素人だと
野菜がタマネギ人参馬鈴薯ナスアスパラガス以外食わなくなる

275 :リトナビル(東京都) [CN]:2023/09/18(月) 22:50:01.45 ID:a8lkhUqQ0.net

ワイ「外食で節約やっ」

袋ラーメン片付け込みで一時間

疲れた・・・・・

29 :ビクテグラビルナトリウム(国際宇宙ステーション) [GB]:2023/09/18(月) 20:08:23.27 ID:MWIczphO0.net

やっぱ自炊だろ

278 :ダサブビル(国際宇宙ステーション) [PL]:2023/09/18(月) 22:53:38.58 ID:gjdw6J6f0.net

>>255
3*365*6=6570
雑な計算だが6500食分の違う料理を作り続けてきたのか?
1大コンテンツが作れそう

131 :ビクテグラビルナトリウム(国際宇宙ステーション) [RE]:2023/09/18(月) 20:57:33.23 ID:YY1Wdnj30.net

>>3
その食い方するのにおかずいる?味は無視ならサプリで全部補えない?

344 :ジドブジン(宮城県) [US]:2023/09/19(火) 00:15:49.87 ID:hLmKhKH+0.net

切り餅をバターで焼いて醤油をサッとかけたものなんかは手軽で美味かった。海苔で巻くとなお美味い。

363 :ホスカルネット(東京都) [DE]:2023/09/19(火) 00:39:43.33 ID:ZSW/z8h80.net

自炊では好きなもの、作りやすいものしか食わなくなるから不健康になる
よって完全栄養食で終わらせるのがコスパ的にも栄養面でも正解
不味いけど

390 :バロキサビルマルボキシル(東京都) [US]:2023/09/19(火) 01:03:17.91 ID:iqFwMOFB0.net

>>380
1食の光熱費なんて20円ぐらいなもんだろ。
煮物とかなら100円ぐらい行くかもだけど。

381 :ビクテグラビルナトリウム(ジパング) [ES]:2023/09/19(火) 00:51:52.82 ID:b9GkjFcK0.net

477 :インターフェロンα(ジパング) [US]:2023/09/19(火) 05:48:55.11 ID:qPnnIGVe0.net

オレなら塩むすびを様々な美味しいふりかけと昆布で味わい尽くして5億貯めといてそのあとビジネスやレジャーを存分に楽しみつつ美食を堪能するけどなあ

13 :ペンシクロビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/18(月) 20:01:26.23 ID:sLcwDIHa0.net

ニラ玉

材料原価¥150くらい
ビールと合わせても¥400弱

385 :バロキサビルマルボキシル(茨城県) [JP]:2023/09/19(火) 00:54:49.04 ID:OBERs9tY0.net

>>384
×:激安スーパー
○:弁当の激安スーパー

353 :バロキサビルマルボキシル(愛知県) [JP]:2023/09/19(火) 00:25:30.93 ID:jWtOLB5k0.net

豚汁の具も小分けして冷凍してあるので
食べたい時にあっためて味噌入れれば豚汁が作れる

133 :ペンシクロビル(ジパング) [US]:2023/09/18(月) 20:57:38.24 ID:uoTbc3IT0.net

>>124
それはめんどいから都度調理にします

67 :ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [US]:2023/09/18(月) 20:36:47.35 ID:67iyggpi0.net

料理や後片付けが面倒だから、パックご飯、納豆、冷凍ブロッコリー、シーチキンとかは良く使うな
あと冷凍チャーハンも
朝はトーストと牛乳、魚肉ソーセージ、ヨーグルトとか
2日に一度は外食しちゃう
野菜不足を補うためにトマトジュースを飲む
大体月4万くらいかな

647 :リバビリン(東京都) [DE]:2023/09/19(火) 22:07:26.53 ID:gR3FhHMj0.net

>>147
アホか
インスタントの方がコスパもタイパもいいわ

123 :テラプレビル(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/18(月) 20:55:41.86 ID:c0csyERf0.net

最近ブロッコリー高いよな、一個茹でてマヨネーズがっつりつけて食うの好きなのに



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。