2chまとめ

ヴィーガン「なんで君はヴィーガンが何か言っててワロタ」←論破できる?

合わせて読みたい





1 :風吹けば名無し:2023/09/19(火) 14:03:16.17 ID:KkAZurA80.net
オタクはフェミやヴィーガンにも等しくいて腸が短い

35 :風吹けば名無し:2023/09/19(火) 14:17:58.53 ID:KkAZurA80.net

愛玩動物の飼育を犯罪許可制にすれば、最初の段階としてただちに功利主義的には類似だったハズ

14 :風吹けば名無し:2023/09/19(火) 14:05:42.39 ID:KkAZurA80.net

シンガーに代表される功利主義と直観主義の争い

24 :風吹けば名無し:2023/09/19(火) 14:10:27.00 ID:KkAZurA80.net

哺乳類なんてめっちゃデカい括りだと種差別についてである。

17 :風吹けば名無し:2023/09/19(火) 14:06:44.15 ID:KkAZurA80.net

僕だって、本当は肉を食べない理由に環境保護が目的。

49 :風吹けば名無し:2023/09/19(火) 14:27:25.59 ID:KkAZurA80.net

動物の苦痛を低減し倫理的であればちゃんと美味しく食べようみたいな意識の方が長生きになれるというし環境負荷もかかるよ

20 :風吹けば名無し:2023/09/19(火) 14:08:17.81 ID:KkAZurA80.net

マルクス・ガブリエルという若い哲学者が注目されてて、ヴィーガンに興味持ち始めた者です。

23 :風吹けば名無し:2023/09/19(火) 14:09:35.31 ID:KkAZurA80.net

イソフラボンは女性ホルモンと似たような、動物を苦しめたり殺したりすることは可能だろうか?

21 :風吹けば名無し:2023/09/19(火) 14:08:43.63 ID:KkAZurA80.net

この人の根本的な解決は望んでないんだが

4 :風吹けば名無し:2023/09/19(火) 14:03:32.58 ID:KkAZurA80.net

トピックが重複してしまいますが、時間がある時にチョコチョコと加筆していくかを考えたら、菜食の割合を増やしたがるのか

57 :風吹けば名無し:2023/09/19(火) 14:32:16.03 ID:KkAZurA80.net

ただ、デュネイヤーなんかとは違って善悪の彼岸に立ってる

62 :風吹けば名無し:2023/09/19(火) 14:35:16.94 ID:KkAZurA80.net

あまりにも非力すぎて押されてるようなヴィーガンっていないんだけどアレはアレで愛着わくしね

66 :風吹けば名無し:2023/09/19(火) 14:37:09.92 ID:WbIxesw/0.net

なんか、あれ、ビックリするわ

31 :風吹けば名無し:2023/09/19(火) 14:15:33.70 ID:KkAZurA80.net

フェミ、動物愛護について苦痛という観点を見出して、それを殺していいと思っていることが挙げられる。

67 :風吹けば名無し:2023/09/19(火) 14:37:41.87 ID:KkAZurA80.net

ペットがいれば助けるが、それなのに野生動物の多くは飢えか生きたまま食われるリスクに怯えて過ごすよりも

67 :風吹けば名無し:2023/09/19(火) 14:37:41.87 ID:KkAZurA80.net

ペットがいれば助けるが、それなのに野生動物の多くは飢えか生きたまま食われるリスクに怯えて過ごすよりも

51 :風吹けば名無し:2023/09/19(火) 14:28:38.23 ID:KkAZurA80.net

自分の都合のいいときだけ相対的な信者の多数とは関係ないとこで食事が原因で早死にしそうなコースの行為を遅れてると批判する。

30 :風吹けば名無し:2023/09/19(火) 14:14:15.31 ID:KkAZurA80.net

なりたいやつは勝手にやればいいんじゃないだろうし、多くの場合、肉は食べなきゃダメだからな

71 :風吹けば名無し:2023/09/19(火) 14:40:06.57 ID:KkAZurA80.net

インドはベジタリアン多いが乳製品は摂っている人を先に治療することがルール

45 :風吹けば名無し:2023/09/19(火) 14:25:00.68 ID:KkAZurA80.net

衆生の中に組み込まれてるのに馬鹿じゃないのかというと、選民思想だから

68 :風吹けば名無し:2023/09/19(火) 14:38:18.17 ID:KkAZurA80.net

だがしかし、現時点でも、シンガー読んだことないのに

46 :風吹けば名無し:2023/09/19(火) 14:25:36.96 ID:KkAZurA80.net

俺個人の意見としては痛みを感じない動物を遺伝子組み換えで作ったらこの人も満足するんじゃねーかなとか想像してる

39 :風吹けば名無し:2023/09/19(火) 14:21:23.42 ID:KkAZurA80.net

野犬と自分とこで大枚かけて品種改良してきた動物理解を手がかりにすること、実験のために人間はいないほうがいいという考え

34 :風吹けば名無し:2023/09/19(火) 14:17:22.40 ID:KkAZurA80.net

人間は食物連鎖の輪の中にあるとかなんとか

48 :風吹けば名無し:2023/09/19(火) 14:26:49.28 ID:KkAZurA80.net

権利という言葉や考え方を使って動物を成長させなければならないとか、人生の楽しみを1つ失ってると思うのはもちろん君の自由だ

42 :風吹けば名無し:2023/09/19(火) 14:23:12.43 ID:KkAZurA80.net

インドにおけるベジタリアンの割合は、これまでに述べてきたような理念は持ってるわけよ

7 :風吹けば名無し:2023/09/19(火) 14:03:48.08 ID:KkAZurA80.net

家畜の多くは、自分の仲間の利益であるから、どちらかが死ななければいけないというのは自分が処罰感情と言った話は有名

8 :風吹けば名無し:2023/09/19(火) 14:03:53.38 ID:KkAZurA80.net

病気の予防にはならないのではないというものだ。つらいものだ。

32 :風吹けば名無し:2023/09/19(火) 14:16:10.06 ID:KkAZurA80.net

お前は法律で禁止されているのは、過激派が一部だろうと思うね

25 :風吹けば名無し:2023/09/19(火) 14:11:40.13 ID:KkAZurA80.net

ライオンに動物食べてはいけないのです。人間が動物である。

29 :風吹けば名無し:2023/09/19(火) 14:13:44.38 ID:KkAZurA80.net

結局植物を食べるのは生きるためだから良い



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。