2chまとめ

【朗報】iPhone15ProのCPU性能、i9-13900KやRyzen9-7950X相当wwwwwwwwwwwwwww

合わせて読みたい





1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/18(月) 12:19:19.992 ID:xkuH5ftvd.net
iPhone 15 ProのA17 ProチップはシングルコアスコアがIntelのi9-13900KやAMDの7950Xに迫るハイスコアであることが明らかに
https://gigazine.net/news/20230915-apple-a17-pro-single-core-performance/

スマホに無駄すぎだろ………

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/18(月) 12:53:29.439 ID:CjivJ34Fd.net

>>63
ウォシュレットってこと?

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/18(月) 13:14:44.498 ID:CjivJ34Fd.net

>>94
なるほどね

>>96
いや23万以上の性能っていったって違うのストレージ容量だけやん
っておもったけどストレージ容量でメモリの容量も違うんだっけ
iPhoneって

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/18(月) 13:08:16.137 ID:AOnvVaPQ0.net

>>93
値段表くらい見ろってことだようんこ野郎

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/18(月) 12:35:29.976 ID:Shqerfx+0.net

これだけのスペックならiPhoneをモニターに出力してコントローラーでゲームできるようにしたらいいのでは?

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/09/18(月) 12:33:56.465 ID:6njuf6K00.net

いまのスマホってPCと同等のアプリあるの?
PCのほうが断然使い方の幅が広いと思う

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/18(月) 13:05:33.104 ID:PGlCglsDH.net

大切なのはグラフィック性能なんだよ

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/18(月) 14:03:30.900 ID:+RSpHUXZ0.net

個人的にもうスマホに求めるのがバッテリー容量くらいしかない
SE2も3年使うとせいぜい4時間くらいしかバッテリー持たないからモバイルバッテリ必須なのがめんどい
逆に言えばモバイルバッテリー持ち歩けば解決するのに新型スマホに20万も突っ込むのはなぁ

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/18(月) 14:11:38.784 ID:HwCSn4BRM.net

嘘松

そう見せてる定期

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/18(月) 12:50:43.052 ID:ABISBdxT0.net

シングルコアの話だろ

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/18(月) 15:42:16.356 ID:3UriwJ/zd.net

>>131
まあSwitchよりは上だしな

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/18(月) 13:00:04.758 ID:RKLxjo3Ha.net

実際グラ性能ってどのくらいよ?
AMDの最高性能のAPUでGTX1050だか1660だかのレベルだっけ?
GTX750程度のスコア出せたらPS4は超えられるか

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/18(月) 12:48:14.875 ID:AOnvVaPQ0.net

>>42
向こうも化け物作ってるから優位性はそうでもない

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/18(月) 15:31:33.532 ID:/jXFDuvm0.net

A17はA16のリフレッシュ品で性能高くないってみた気がするんだが

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/18(月) 12:49:21.684 ID:LsKH/0RO0.net

発熱と電池食い激しそう

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/18(月) 13:08:44.627 ID:WxPr3jy5M.net

>>85
ストレージが1TBなら23万だよ

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/18(月) 15:49:32.982 ID:i9d5t1emH.net

>>139
貧乏人はコスパ!コスパ!コスパ!だから相手にしなくていいよ

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/18(月) 13:09:19.078 ID:AOnvVaPQ0.net

>>95
昔ASUSがそんなの出してたがキワモノ扱いされてたな
appleとしてはMacはMacで売りたいからそんなもん出さないだろう

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/18(月) 12:55:03.880 ID:AOnvVaPQ0.net

>>69
賢くなったんだから感謝しろ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/18(月) 12:41:27.641 ID:VODMKjzr0.net

ふーん、で、その性能で何をするんだい?

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/18(月) 12:52:17.727 ID:CjivJ34Fd.net

>>49
オンボードグラフィックとかチップレットとかとAPUって何語違うの?

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/18(月) 12:56:26.777 ID:mtoW6iHe0.net

マルチがダメじゃん

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/18(月) 14:23:21.632 ID:AOnvVaPQ0.net

>>126
古いスマホ文句言いながらずっと使っててバッテリー交換さえしない奴って知恵遅れかなにかなの?

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/18(月) 13:08:12.838 ID:azx3b9FBa.net

結構前にappleが特許取ってたトラックパッド部分にiPhoneセットしたらPCになるデバイス今ならめっちゃいいんじゃない?

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/18(月) 13:10:04.958 ID:AOnvVaPQ0.net

>>98
今はそうでもないぞ
LinuxでもChromebookでも普段使うのにはとくに困らない

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/18(月) 13:19:58.422 ID:ukTf7GBkd.net

SamsungのSF3Eも歩留まり率上もがってきたみたいだしApple対他企業の3nm合戦はどうなるかな
GAAのがTSMCのFinfitより消費電力も性能も有利らしいが
かといってSamsungが成功したのは10nmFinfitのSnapdragon835しかないけど

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/18(月) 13:01:57.827 ID:CjivJ34Fd.net

>>83
17万くらいでかったけど、お前のProたかすぎでは?

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/18(月) 12:58:15.818 ID:AOnvVaPQ0.net

ともかく今回のiPhone15のチップは前作のシュリンク版であり機能としては目新しいところはないしi9の性能の1/3しかないから何ら特筆すべきところはない
とはいえこの性能がこのサイズに収まるのはすごいことでありarmやTSMCの技術力は素晴らしい

AMDもファブレスでありTSMCに依存しているが、appleが3nmを独占するとなると追随は難しいのではないか
Intelはプロセスルールでやや遅れをとっているが元の性能がいいので他人事といった感じ

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/18(月) 12:48:45.777 ID:AOnvVaPQ0.net

>>47
そう
それを統合グラフィックのチップのことを言うと勘違いして偉そうにしったかぶりしちゃった奴がいる

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/18(月) 12:46:57.005 ID:AOnvVaPQ0.net

>>41
おまえは統合グラフィックのことをAPUと言うと勘違いしてるから痛いって話だよ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/18(月) 12:52:25.275 ID:AOnvVaPQ0.net

>>55
向こうは1000000個積むぞ



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。