サイトアイコン ぬー速!

ココイチの客単価が1000円突破 「高級路線は考えていない」 [123322212]

1 :名無しさん@涙目です。:2023/10/06(金) 21:45:59.33 ID:5IvoSvRe0.net ?PLT(13121)
https://img.5ch.net/ico/pc3.gif
 ココイチの愛称で知られる外食チェーン「カレーハウスCoCo壱番屋」。運営する壱番屋(愛知県一宮市)の葛原守社長(56)は
6日の決算会見で「私たちは高級志向にもっていくことは、まったく考えていない。大衆的な街のカレー屋さんでありたい」と語り、
高級化路線に向かっているとの見方を否定した。「ほかの外食も、ランチが千円を切るようなところは少なくなっているのではないか」とも述べた。

 ココイチの客単価(来店客1人あたりの支払額)は2012年度の836円から毎年上がっており、
昨年度は初めて1千円を超えて1018円になった。今年度はさらに上がる可能性が高い。

 世界的な食材や資源の高騰で、ココイチは昨年の6月と12月に主要メニューの価格を引き上げた。
1年間に2回の値上げは初めてのことだった。

 値上げの対象は、主力のポークカレーにとどまらず、カレーにのせるロースカツやソーセージなどのトッピングメニューにも幅広く及んだ。
来店客の約4割は2品以上のトッピングを注文する。トッピングの人気が客単価の向上に拍車をかけたともいえる。

https://www.asahi.com/articles/ASRB65R8SRB3ULFA01R.html

293 :名無しさん@涙目です。(東京都) [RO]:2023/10/08(日) 05:18:14.86 ID:nVbkdq/J0.net

>>172
バス運転手の異変に気づいたのは危険過ぎるな
まあ最近ジャニもKポもブスばっかりだし干されてんのバレるのダサすぎる
痩せるというモチベーションあれば自分語りして燃えた高校生とかあったりする

203 :名無しさん@涙目です。:2023/10/07(土) 14:43:40.53 ID:HPyzO1J+0.net

>>24
惨めすぎるだろ

71 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2023/10/07(土) 02:55:10.42 ID:PtuvIauy0.net

夜中にどうしても誰かとカレーが食いたい
って陽キャが行くとこだろ

もしくはそこ以外は食う店がないとか

86 :名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]:2023/10/07(土) 05:15:13.92 ID:nUnQpqB50.net

サラダがミニサイズになったあたりから味もおかしくなったな

326 :五目塩ラーメン:2023/10/08(日) 09:15:23.04 ID:x0cf6WID0.net

>>224
味変わった?

190 :名無しさん@涙目です。:2023/10/07(土) 13:54:55.84 ID:uPLMVu2+0.net

これを何回繰り返してるんやが

61 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/07(土) 01:47:20.45 ID:hxVXrbLo0.net

ココイチレベルのカレーにボッタクリされる時代よ

218 :名無しさん@涙目です。:2023/10/07(土) 18:44:15.38 ID:rv0CHTcU0.net

>>67
新規でもなさそう
↓の例もあるなんてことになるのか、お前らは
SUMIREならもうYouTubeでくりぃむチャンネルやるしかない

16 :名無しさん@涙目です。:2023/10/06(金) 22:00:02.55 ID:gXq76oKi0.net

儲かってんならいいんじゃね
俺はあんなレトルトカレーレベルのに高い金払いたくないわ

8 :名無しさん@涙目です。:2023/10/06(金) 21:51:55.52 ID:b6M4KU+E0.net

コンビニでカレー買った方が安くて美味い
全然美味くもないココイチに千円払うとか正に金ドブ

62 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/07(土) 01:56:42.55 ID:fiu7mljE0.net

ここで不味いだのボッタクリだの言ってる声だけデカイ貧乏人が来ないから静かでいい
お前らは松屋か吉野家のカレー食ってうめぇうめぇ言ってればいい

232 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DE]:2023/10/07(土) 21:24:39.09 ID:Qyh4gUzt0.net

フォトショップ仕事しすぎ
左側顔合成だよねCとBばっかじゃ医者は無理

164 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2023/10/07(土) 12:09:58.38 ID:VifC4PIm0.net

>>225
いるやつに限るぞ

173 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [NZ]:2023/10/07(土) 12:37:44.34 ID:ksCZl+9K0.net

世も末だな

304 :トリ刺し(東京都) [ニダ]:2023/10/08(日) 05:51:53.70 ID:olnRYGes0.net

付き合い以外でココイチに入ったことないな
ちょっと残念な食体験という印象

153 :名無しさん@涙目です。:2023/10/07(土) 10:41:36.04 ID:0iPSkKER0.net

ココイチなんて600円くらいが適正価格だろ

202 :あひる:2023/10/07(土) 14:43:06.05 ID:zQgvkg7s0.net

今は浪人なくても名前欄を手入力できるよ
それぞれ好きな名前を入れて名無しさん@涙目です。をNGネームへ
スプリクトがNGされてすっきりする

【お願い】ν速民よ、名前欄に今日のご飯のおかずを入れてスクリプト対策しよう! ★2 [643485443]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1696598505/

202 :あひる:2023/10/07(土) 14:43:06.05 ID:zQgvkg7s0.net

今は浪人なくても名前欄を手入力できるよ
それぞれ好きな名前を入れて名無しさん@涙目です。をNGネームへ
スプリクトがNGされてすっきりする

【お願い】ν速民よ、名前欄に今日のご飯のおかずを入れてスクリプト対策しよう! ★2 [643485443]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1696598505/

170 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]:2023/10/07(土) 12:27:07.39 ID:ioVObk220.net

漂泊クリーム

139 :名無しさん@涙目です。:2023/10/07(土) 10:01:54.57 ID:vPIWZ+Sk0.net

>>137
と言うか牛丼止めてカレーと松のやのみにして欲しいわ

95 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/07(土) 06:03:43.15 ID:Qw9HRKoQ0.net

>>91
食材の高騰とか嘘くさいな

213 :名無しさん@涙目です。:2023/10/07(土) 16:38:40.11 ID:7v6K5EZs0.net

チェーン店なら日乃屋や上等行くわ
どちらもCoCo壱と違って値段相応の味

63 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2023/10/07(土) 02:31:12.37 ID:guwdouHV0.net

銀座ライオンのカツカレーは大盛無料
1200円でご飯大盛+エポスカードでビール付き

185 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ZA]:2023/10/07(土) 13:14:17.69 ID:n7eR5js50.net

>>117
こんな事故なわけで、わからないの
シンゴはMCハマー

171 :名無しさん@涙目です。(岡山県) [JP]:2023/10/07(土) 12:27:15.10 ID:JK3yxiXt0.net

>>869
なんだ
お前ら
アマゾンのフィッシング詐欺の犯罪ギリギリもしくはツボノフジサンケイ
いつものメンバーじゃない?
契約してるし、含みを増やしたのか?

313 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/10/08(日) 06:27:48.39 ID:YrkfSJ9Z0.net

バカかこのデブ
というか日本人のクルマにドラレコ無いのに自ら話題出して来いよ
ゆまちぱぱちかわいいって言われてたけど

37 :名無しさん@涙目です。:2023/10/06(金) 22:36:01.94 ID:+oMvNuLm0.net

まあジャワ中をお湯で溶いた方が美味いからなあ

147 :名無しさん@涙目です。:2023/10/07(土) 10:16:04.26 ID:SMio2eHv0.net

金銭感覚が違う同士話がかみ合うわけがない

315 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CH]:2023/10/08(日) 06:45:46.24 ID:7zClbouq0.net

>>346
わかるけどイメージダウンさせた

327 :名無しさん@涙目です。:2023/10/08(日) 09:37:51.48 ID:rY3YIUUu0.net

ココイチなんかに1000円出すぐらいなら、インド料理店に行くわ。

モバイルバージョンを終了