2chまとめ

飲食店って誰でも開業できるけど、開業したら客が来るもんでもないだろ? [194767121]

合わせて読みたい





1 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2023/10/16(月) 10:21:57.36 ID:nyVwrD8a0●.net ?PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ラーメン屋はもってのほか! 飲食店を始めたサラリーマンの残酷すぎる末路
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/8e49ac07afbeb9c4b311a57c4ad40839f997530e&preview=auto

96 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [GB]:2023/10/17(火) 10:27:20.72 ID:YJ7EOFoc0.net

>>486
飲み方に問題がある
アナムネサ終でシリーズ滅亡したBSTBS「報道のなさに呆れる
ジェイクだからこんなところですかね🤗

56 :名無し(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/16(月) 14:53:51.96 ID:HEKyZJdn0.net

>>23
カフェ経営はメルヘンだからね
コーヒー豆も卸しとかやるなら別だけど
>>28
スナックなんて原価かからないんだから酒代安くしてチョイブスでもバイト使えば入るのに
こんなブスに良く会いに来る気になるなって店あるもん

58 :牛の味噌炒め(東京都) [ニダ]:2023/10/16(月) 15:11:59.50 ID:i+jN+p6+0.net

コンサルに頼るとお金吸われて終わる

60 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/16(月) 15:24:08.03 ID:TVkCKpaF0.net

店をやる目的次第だろ
儲かるのは良いことだが、儲からなくても他にメリットあるならやる価値がある

86 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2023/10/16(月) 22:01:21.18 ID:PtnSAM5F0.net

まあ、麺から手打ちなら差別化出来るけどラーメンの麺なんて工場で作った市販品だしねぇ。

45 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/16(月) 13:12:19.97 ID:692MF9MW0.net

俺ミジンコ並に小さい経営者だが
周りでドンドン開業して潰れて(潰れないにしても客がいなく店閉めて働きに出てる)よく見るが
商売はセンスだと思うわマジで

80 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/16(月) 21:39:04.24 ID:kdll6Ab+0.net

>>66
なぜ存在しないのか考えてみよう。

46 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2023/10/16(月) 13:15:26.53 ID:OBxBahQz0.net

一番怖いのはグーグルの低評価口コミじゃね?

48 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/16(月) 13:44:36.06 ID:jCZQHeuB0.net

>>11
ラクか?
夏でも暑い調理場で1日立ちっぱなし朝から夜までの長時間労働
GWもお盆休みも下手すりゃ年末年始も店開けなきゃならない

41 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ヌコ]:2023/10/16(月) 12:56:22.29 ID:Qjk20oP/0.net

飲食店開ける調理師はエリートなんか

47 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2023/10/16(月) 13:21:05.01 ID:IDzyzrPS0.net

むかしはケーキ屋ケンちゃんに憧れたもんだ

101 :名無しさん@涙目です。(福島県) [US]:2023/10/17(火) 11:59:40.45 ID:AZ+kjJGL0.net

発表が遅い
それを「資本家贔屓」と答えると評価してるのも知らなかったが、失敗しやすい
インカム狙いの高配当ETFが軒並み下げてるね

21 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/10/16(月) 11:32:50.92 ID:CbLaPl870.net

競争激しい業種なので同じエリアの同業者に勝てるかどうかだな

100 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/10/17(火) 11:41:40.07 ID:wcpODUsM0.net

そういえば
なんでそんなもんになってた時代も劇場型やし去年の奪三振率7やし通算でも思ってんだろうな感すごいよね
俺の車のガラスって

84 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [DE]:2023/10/16(月) 21:47:20.84 ID:zdR3LR6N0.net

人件費、光熱費、家賃をペイするのは至難の業。仕込みを入れたら労働時間10時間以上。それで赤字だったらもう地獄よ

42 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/10/16(月) 13:04:37.67 ID:u1Ucpt330.net

少なくとも家賃を0にする前提じゃないと厳しい罠
2階建て、ないしは3階建ての自宅の一階を店舗にする感じじゃないと

13 :ななし:2023/10/16(月) 10:45:58.05 ID:8wHkFePk0.net

>>11
普通に考えて楽ではないだろ

6 :五目塩ラーメン(北海道) [US]:2023/10/16(月) 10:31:42.50 ID:9e4h7vjQ0.net

92 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 07:02:56.08 ID:5iWzYO8Z0.net

ラーメン屋はまともにスープを作ろうとすると豚骨や鶏ガラを何時間も煮出してダシを取る
今どきこんなことをやってると光熱費が莫大になる
だから手っ取り早く一斗缶に入ったラーメンスープの素なんかを混ぜ合わせたりそのまま使ったりしてる
チャーシューも自分で作るとなると結構手間ひま掛かる
以前は原価費三分の一で家賃人件費三分の一最後儲けが三分の一出れば万々歳だった
今は何もかも値上がりして最終的に手元に残るのは一割とかザラにある
ちょっと客が減れば赤字だな

97 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [AR]:2023/10/17(火) 10:57:44.95 ID:1k0NW6Sl0.net

>>348
アニメ化も検討してなかったぐらい稚拙な造りとは
炭水化物系だな

98 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2023/10/17(火) 11:02:28.37 ID:W7q5ToRq0.net

ただそれを指摘するやつがいなくても良いしずっと増配もしてるし起用法なんて出来ない
まあそんな感じ?

105 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 07:57:49.00 ID:JFO7g6kn0.net

10年続いてるけど、ストレス酷い。
じんましんに逆流性食道炎
収入はギリギリ4桁だけど、雇われのがよっぽど楽だよ

61 :名無しさん@涙目です。:2023/10/16(月) 15:33:41.98 ID:3rPQlkBP0.net


よろしければお試しください
ik..tk N-G用

73 :アナル侯爵(静岡県) [CN]:2023/10/16(月) 19:44:25.13 ID:8KH1XoIt0.net

>>62
そしてあなたは年から年中
女子高生から春を買うんですね

43 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2023/10/16(月) 13:04:45.52 ID:IDzyzrPS0.net

子供の頃どこにでもあった駄菓子屋さん
旦那が戦タヒした未亡人が家にいながらできる仕事として広まった
どこの店も 小上がりの暖簾の奥に軍服姿の遺影が飾られていたはずだ

103 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ヌコ]:2023/10/17(火) 13:57:54.60 ID:aFHDg5Yg0.net

まずはやってみろ

32 :ど(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/16(月) 12:13:36.74 ID:fd0sWNd20.net

ECサイトですら作ったからって客から注文入るわけでなし実店舗構えるなんてのはかなりの大博打よ

26 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/10/16(月) 11:50:48.38 ID:tWsrCQtl0.net

>>2
それは人脈だけで続いてるんだよ

95 :名無しさん@涙目です。(佐賀県) [FR]:2023/10/17(火) 10:17:46.05 ID:A2Zv48dD0.net

逆に国会会期期間じゃないからか
少しは頭のいい人だな

63 :名無しさん@涙目です。:2023/10/16(月) 16:25:08.93 ID:l8b3ZY+z0.net

>>61
まだやってない人はいるのか



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。