サイトアイコン ぬー速!

大阪のトヨタが板金塗装修理で不正請求 [844481327]

1 ::2023/10/25(水) 15:17:41.90 ID:pEz8Sngi0●.net ?PLT(13345)
https://img.5ch.net/ico/monatya.gif
板金塗装に関する問題のお詫びと今後の対応について
https://osaka-toyota.jp//corporate/202310_owabitotaiou

17 :名無しさん@涙目です。:2023/10/25(水) 16:34:05.53 ID:rSgskTdb0.net

ダイハツのりの俺はたかみの見物

35 :名無しさん@涙目です。(公衆電話) [VN]:2023/10/25(水) 20:07:33.14 ID:cXpqHuzJ0.net

>>34
顔料の希釈間違いって公表されていたけど生産ラインなのに塗膜の確認を行っていなかったんだろうな
割と適当やっている事は分かったわ

32 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/10/25(水) 19:58:17.53 ID:SySDtt5T0.net

>>24
これ多数発覚してから10年補償に延長されたんだよな
会社の車も同じようになって
無料で直してもらったわ

33 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]:2023/10/25(水) 19:59:41.94 ID:WcXbFHWU0.net

鈑金塗装請け負ってる業者で板金塗装って書く時点でお察しよ

16 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]:2023/10/25(水) 16:33:38.28 ID:sRCIYVlV0.net

ディーラーでもやってたってことか
つまりやってないようなところはないってことだなw
腐ってんね~この業界

11 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/25(水) 16:01:18.26 ID:0tL4Z13a0.net

中国製ホワイトパールの塗料ですか

11 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/25(水) 16:01:18.26 ID:0tL4Z13a0.net

中国製ホワイトパールの塗料ですか

36 :名無しさん@涙目です。:2023/10/25(水) 20:41:46.36 ID:VDn43AGD0.net

ディーラーの修理って金額すごいもんな

6 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2023/10/25(水) 15:42:52.54 ID:AezjAk1E0.net

人生カネカネ損得勘定の
たこ焼き民国だから
別にクルマに限らないだろうよ

22 :名無しさん@涙目です。:2023/10/25(水) 16:53:28.66 ID:Yc5T3MQD0.net

>>10
イ●ン「悪質だな」

26 :名無しさん@涙目です。:2023/10/25(水) 18:34:29.40 ID:eaxEWthI0.net

車屋なんてどこでも不正しているよ
修理してないのに修理代取るとか昔からある
アイマークつけた部品が交換って請求されて交換してないままアイマーク付いてたなんてよくある

28 :名無しさん@涙目です。:2023/10/25(水) 18:50:10.81 ID:UaziilWC0.net

でも本当にトヨタにマイナスになるスレは伸びないよなぁ…不思議だなぁ…
他のメーカーの車のスレでも結局トヨタをアゲるようなレスが多いし…不思議だなぁ…

18 :名無しさん@涙目です。:2023/10/25(水) 16:38:30.79 ID:cJRWb+9/0.net

自分もこれをやられたかもしれん
昨年子供とでかけていて、隣の車にドアパンチをしてしまった
警察と保険屋を呼び、保険で直してもらうことにした
長さ3cmぐらい、凹みもほぼなく、保険屋が2万ぐらいでできるはずですよと言っていたのが、修理の見積もりが上がってきたら20万円だった
相手が車を買った店はビッグモーター、板金をしたのがトヨタだったから、もしかしたら水増し請求をされていたのかもしれない

7 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]:2023/10/25(水) 15:45:57.58 ID:Z+dab6cd0.net

トヨタの水性塗料って例の洗車機に入れるとハゲちゃうやつ?

39 :名無しさん@涙目です。:2023/10/25(水) 21:41:37.51 ID:/cNOhE400.net

国でとユタ株買い支えた親分安倍存命中なら全く伸びないかBANされるスレ

12 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/10/25(水) 16:06:38.47 ID:fMz9Llgh0.net

大阪の中でもトヨタカローラ南海以外は糞

3 :名無しさん@涙目です。:2023/10/25(水) 15:21:47.81 ID:dcYNuTXu0.net

チョソコーがやってたの?w

15 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/25(水) 16:31:39.74 ID:ju7qqCxu0.net

忖度で報道ゼロ!

14 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2023/10/25(水) 16:20:55.47 ID:eHTLRXgN0.net

空飛ぶタイヤ、やってもーたー、街路樹カット、何やってもトヨタは報道されないからな

下請けの血と涙で稼いだ広告費があればまなにやっても許されるんだよ

34 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]:2023/10/25(水) 20:03:06.55 ID:WcXbFHWU0.net

>>24の070パールホワイト塗装剥がれに関してはある時期ある工場で塗装された車が対象ってなってる
白が弱いとかトヨタがここだけ手を抜くとかではなくてその塗装がダメだったってやつ
リコール対象になってアホほど塗装剥がれ入ってきて対応したわ

8 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2023/10/25(水) 15:55:44.35 ID:94eFpkV40.net

さすが愛知県が誇る大企業

20 :名無しさん@涙目です。:2023/10/25(水) 16:48:13.88 ID:jGVUQO880.net

そもそもBMの不正ってトヨタの文化だからね
トヨタは不正の親玉なのよ

21 :名無し:2023/10/25(水) 16:52:34.28 ID:LuqOUvRx0.net

このスレは(謎の力によって)伸びません

30 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/25(水) 19:48:38.33 ID:yD7OhxLc0.net

>>24
トヨタって手を抜くところは徹底して抜いてるって感じ

5 :名無しさん@涙目です。:2023/10/25(水) 15:26:02.31 ID:s35eysFY0.net

こういうのどんどん出てくるんだろうか

23 :名無しさん@涙目です。:2023/10/25(水) 17:44:49.96 ID:orGq2GzO0.net

>>21
中古部品付けたとかって話じゃないから過失の範疇になるしなあ

4 :名無しさん@涙目です。:2023/10/25(水) 15:24:47.59 ID:7fk2ej0l0.net

おカネ返して!(´;ω;`)

29 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/25(水) 19:42:43.35 ID:UaziilWC0.net

取り敢えずアゲとくか…

19 :名無しさん@涙目です。:2023/10/25(水) 16:44:42.86 ID:MFaW4kXA0.net

>>18
20万はどうかと思うが保険屋の2万はあり得ないw

31 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/10/25(水) 19:50:09.65 ID:YCT9MhcN0.net

コストカットと下請け締め付けの賜物だぞ

モバイルバージョンを終了