サイトアイコン ぬー速!

ボーナス0.1ヶ月分って月給20万なら2万やん寸志でしょ? [194767121]

1 :うんこ(秋田県) [ニダ]:2023/10/27(金) 09:30:08.16 ID:oujjVu1E0●.net ?PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ボーナス0.1カ月分って「お年玉かよw」1カ月で11人退職!!5年間でトータル160人辞めた会社とは?【作者に聞く】
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/b7a3d88a5c0cb207f59f5055fee3ef5ced5f126d&preview=auto

5 :(東京都) [ニダ]:2023/10/27(金) 09:36:26.36 ID:aC5dsmUv0.net

お年玉

42 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/27(金) 12:45:27.51 ID:siG+poU+0.net

4年前に転職したが1回目の賞与は寸志で13諭吉くらいだったな。
2回目は無査定で100諭吉くらいだった

4 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [FR]:2023/10/27(金) 09:36:21.99 ID:2z8g/gzd0.net

普通に3万円ボーナス!!の方が多そうだよな

49 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CA]:2023/10/27(金) 19:21:58.58 ID:z4aBEIrD0.net

のイメージになっていて健康な家庭だと思ったわ。
アイスタ300円とかそんなあり得ない💢

28 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]:2023/10/27(金) 10:28:12.52 ID:enOfTWBF0.net

テレビで夏のボーナス平均いくらとかやってると腹立つ中央値で出せよ

48 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CA]:2023/10/27(金) 17:50:55.76 ID:BOnyRxc+0.net

ボーナスは 社長の奥様の手作りクッキー3枚に決まってるだろ

48 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CA]:2023/10/27(金) 17:50:55.76 ID:BOnyRxc+0.net

ボーナスは 社長の奥様の手作りクッキー3枚に決まってるだろ

36 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]:2023/10/27(金) 11:09:50.50 ID:Fejd38PL0.net

決算賞与で200万あったわ
うますぎ

50 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2023/10/27(金) 19:30:57.33 ID:pXcm5iyx0.net

グリーってだいたい100再生以内でのレベルだ

64 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/29(日) 08:35:36.06 ID:e6iC5X3G0.net

退職率が一定基準を超える企業は斡旋を止めるべきだと思うよ。

53 :名無しさん@涙目です。(長野県) [US]:2023/10/27(金) 20:19:15.10 ID:vUfUvt710.net

>>15
見えないほどの人数が離脱してるし
こういうバスだと騒げないしとなぜか住みついてるおっさんある?
なお決算

47 :名無しさん@涙目です。(光) [IR]:2023/10/27(金) 15:03:00.86 ID:hMP6CVbo0.net

前働いてた会社はボーナス無しだった

24 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/10/27(金) 10:13:36.82 ID:8kSLrK5k0.net

あるだけマシと思え

9 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/27(金) 09:39:10.01 ID:/Q5EfbfM0.net

ボーナスが紙に書いた勇者の剣だった自分が通りますよ

41 :ミゲル(Unknown) [HU]:2023/10/27(金) 12:45:18.71 ID:SxEag5FF0.net

もらえるだけマシじゃん

30 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/27(金) 10:43:37.58 ID:YErReRsA0.net

寸志って物品や一万円以下じゃね
聞いた話ではボーナスが湯呑みと言うビルメン会社があったらしい

45 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [IN]:2023/10/27(金) 13:39:51.10 ID:hTYbGlhY0.net

中小企業勤務で年間3カ月だわ。
ただ色々引かれるから
結局半期で貰えるのは毎月の月給とたいして変わらん。
給料14カ月貰ってる感覚。

20 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [FR]:2023/10/27(金) 10:03:40.34 ID:dkI3WmAO0.net

それでも人が入ってくるって凄いな

21 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]:2023/10/27(金) 10:03:47.51 ID:B9yIoDo40.net

わい、少与しか貰ったこと無い

40 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/10/27(金) 12:12:35.36 ID:BcUCFehC0.net

昔MSDという会社で潰れそうなときに
1万ということがあった
遅刻とかしてたからそこから1割カットされた
早々に辞めた

14 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/10/27(金) 09:49:12.74 ID:NzFn8xdf0.net

夏ボ 115万 手取り85万 トヨタ系

8 :名無しさん@涙目です。(茸) [UY]:2023/10/27(金) 09:38:49.34 ID:kY2f1Cv+0.net

20年以上働いてるけど年収250いかないんだけど

6 :名無しさん@涙目です。(山口県) [RU]:2023/10/27(金) 09:38:17.37 ID:AYKO1eoM0.net

そこから税金と社会保険料も引かれるから飲み会で出してくれる御志以下になるよ

56 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/27(金) 21:11:13.63 ID:E92BkwwB0.net

>>175
そろそろネット工作だけで
もっと視野を広げれば

25 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]:2023/10/27(金) 10:13:39.09 ID:sqMERIPd0.net

> ボーナスが勤続年数とともに増加したかと思えば、「業績悪化のため年々減っていきましたね」

最初からずっと0.1しか出てないのかと思ったら、業績悪化して0.1かよ

3 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/10/27(金) 09:34:52.15 ID:Xe2S3vsY0.net

貰えるだけいいだろ

35 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/27(金) 11:08:01.94 ID:mAHi4/0X0.net

大手以外運送業とか全部こんな感じだろ

44 :名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]:2023/10/27(金) 13:33:00.03 ID:s8tMnaVv0.net

>>11
あるある
ボーナス全く出さない社長だったが
ある年、新年に全従業員に3万円くらいのおせち料理をドヤ顔で配ってた
当日、休みだったから正直いらなかったんだが休みの人も取りに来いって取りにこさせられてあまり美味しくないおせちを食べたわ
後日、その社長が「あまりうまくなかったな」と言っていたという話を聞いて
だったら、最初からその3万円を配っとけや!と思ったもんだ

60 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/10/27(金) 22:29:40.19 ID:9SYGXPGv0.net

>>119
はやくしろwさよならだよ
ファンはどの競技にもいるから文句言うだろうしな。

23 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/27(金) 10:12:02.97 ID:1P5aTTwm0.net

>>1
けど公務員の賞与とかそもそも意味不明だよね

モバイルバージョンを終了