2chまとめ

日経新聞さん、とんでもないグラフを作ってしまう [135853815]

合わせて読みたい





1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ES]:2023/10/31(火) 08:52:03.03 ID:wjtFz/aS0●.net ?PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
日本経済新聞 電子版(日経電子版)@nikkei
日銀、金利操作を再修正へ 長期金利1%超え柔軟に
https://s.nikkei.com/3tUVafd
日銀はきょうの金融政策決定会合で、長短金利操作(YCC)の再修正を議論します。長期金利の事実上の上限を柔軟にし、一定程度1%を超える金利上昇を容認する案が有力です。

moltoke◆Rumia1p@moltoke_Rumia1p
グラフの縦軸は揃えましょう。日米金利差を意図して逆に印象操作する理由は何でしょうね?

lynmock@lynmock
御社の社員はグラフすらマトモに作れないのか

はまぽん@shamano1990
このグラフはさすがに意味分からないwww
高いのが下にあって低いのが上?なぜ?

ハレハレういろう@OsoraHighbridge
数字は嘘をつかないが、嘘つきは数字を使う

matsubarun@matsubarun
なぜこれを2軸のグラフにしたんだろ、、素朴な疑問。

むし🐛むし(💉モ3ファ)@Hi_neu
縦軸の目盛が左右で違うしなぜ小さいほうを上にした?グラフ作成しなおして再提出。

青い蹄鉄@インデックス&レバナス&3倍ETF短期@FXgreedvase
流石は日経新聞。
日本の長期金利をアメリカの金利より高く見せるグラフを作るとか我々の想像を超えてる。

37 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 09:20:26.11 ID:5yYv88mH0.net

詐欺師の手法

150 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [MU]:2023/10/31(火) 11:06:10.89 ID:Yt1cCt8w0.net

元から経済誌はロクなところが無いから
まあ不景気話がビジネスマン()の営業ネタだったりするのでね
そういう事で目を通しといても損はないかな程度やねん

229 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/31(火) 13:35:24.02 ID:QC1H5y9G0.net

>>225
だから疑うとすれば
日本はこのようにアメリカの金利上げに対して十分対応して利上げしてますので
いまの円安禍は日銀の金融政策のせいではないですよという印象操作
その印象操作をさせる者はだれかというと
円安が都合がいい経団連
という陰謀論はすぐに思いつくよなw

120 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/10/31(火) 10:23:45.52 ID:i6r8uxrO0.net

普通1.0ちょい上〜3.0ぐらいまでを省略の2本”〜”にしてアメリカが上だろうなあ…

38 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 09:20:36.48 ID:JPgTJ+1V0.net

米国に釣られて日本の金利も上がってるっていうグラフじゃねえの
重ねたら日本だけ直線になるじゃん

91 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/31(火) 10:00:42.09 ID:QC1H5y9G0.net

>>89
だからなるべく金利を上げたくないのが財界の意向
低金利政策で円安が続けば財界としては日本人労働者の賃金を実質下げているウハウハ状態が続く
だから利上げするなという圧力が財界からかかる
それにこたえて、利上げしろという庶民からの圧力をかわす目的で日銀は米金利に合わせて
利上げをつづけてきましたよという錯覚させるための捏造ってこと

130 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 10:36:19.28 ID:za/H3hZC0.net

ジェノサイドシナチスの機関紙みたいなもんだしなw

366 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 05:49:30.20 ID:I9dG5jS+0.net

>>215
カネを使う予定があるから国債を発行するので、発行したブツの代金分のカネは必ず国庫から支払われる。円建の国債が消化出来ないなんてことは理屈上あり得ないんたよな。

98 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2023/10/31(火) 10:04:41.72 ID:zsutpJMN0.net

上司に提出したら殴られそう

184 :名無しさん@涙目です。(香川県) [US]:2023/10/31(火) 12:25:39.10 ID:kCsNQS1D0.net

>>67
わからんけど多分テロ朝かテロBS

184 :名無しさん@涙目です。(香川県) [US]:2023/10/31(火) 12:25:39.10 ID:kCsNQS1D0.net

>>67
わからんけど多分テロ朝かテロBS

319 :名無しさん@:2023/10/31(火) 18:54:09.50 ID:uK4EXqzs0.net

日経もパヨクって事を知らない人、意外といるよね

59 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 09:31:32.20 ID:QC1H5y9G0.net

>>56
え?逆じゃないの?
実際にはほとんどゼロ金利を続けていた日本もちゃんと米国に合わせて金利上げてますよというグラフなんだから
低金利を続けたい財界の意向が反映されていると考えられないなんてどこまで知恵遅れなんだ?お前は

92 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/10/31(火) 10:01:00.80 ID:uG7uTGj+0.net

経済で実質とか言い出すやつは信用できない

217 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]:2023/10/31(火) 13:28:21.96 ID:z18wwLCD0.net

これ皆もうとっくに忘れてるけど・・・
ほんとつい最近まで、1ドル115円だったんですよ? これびっくりするところ
115円→150円 だよ?!

君らずっと千載一遇の好機を逃し続けて来たんだよ?w
あいも変わらず脊髄反射「アベガージミンガー!」で能書き垂れて経済評論家気取りしてるだけだから
おまえらは一生底辺這いずって底辺のまま人生を終わるだけなのw

389 :名無しさん@涙目です。(石川県) [US]:2023/11/01(水) 11:54:11.11 ID:DtM9IOyI0.net

>>388
ズレた方向を矯正するやつも出てくるだろ

225 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2023/10/31(火) 13:32:53.28 ID:Wqb/Hjpu0.net

作った奴にセンスないとは思うが
これって何かの印象操作のための意図的なものなのか?
そうは見えないのだが

111 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2023/10/31(火) 10:13:54.56 ID:lBr7G2850.net

ここの経済記事は本当に酷いからな
アテにする「識者」が特定の業界の出身者に偏ってるからこうなる
学生でも再提出レベルでご飯食べられるとか羨ましいね

何事も損するやつ得するやつがいて割れるのは当然なんだから
言いたいことがあるなら無駄にこねくり回さず素直に言えばいいのに

153 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]:2023/10/31(火) 11:10:33.64 ID:oU6Z6Evu0.net

池上さんもこういう嘘グラフを出してネットが炎上したことがあったね

157 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/31(火) 11:16:09.61 ID:7eg02Q2C0.net

このグラフに関しては、金利幅が違い過ぎるから別軸にするのはおかしくないんじゃね
日本の幅に合わせたらアメリカの方は収まらないし、アメリカの幅に合わせたら日本の方は変化が細かすぎて分かり難い

220 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [AR]:2023/10/31(火) 13:30:48.70 ID:LvR9fvYE0.net

84 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/31(火) 09:54:41.58 ID:QC1H5y9G0.net

>>74
日銀も日本政府の外為特会も満期まで持ち続けると思うだろ?
日銀も日本国債の値下がりのニュースで莫大は含み損が出たという報道で
償還前に売却することはないから実質問題はないと発表していたが
たしか去年に日本政府は米国債を売っているんだよね
つまり日本国債の場合は日銀は償還まで持っているのだろうが
外国債の場合は償還をまたずに売却することもあるということだな

4 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/31(火) 08:54:11.47 ID:X4/CeGv30.net

グラフじゃなくてブラフだろ

76 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/10/31(火) 09:50:27.91 ID:QtwAobIA0.net

この手の寄生虫から排除していかないと
いつまで経っても日本経済と日本経済新聞はよくならんな

158 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR]:2023/10/31(火) 11:18:33.73 ID:QDvOCON60.net

新入社員が作ったので多めに見てあげて下さい

106 :名無しさん@涙目です。(富山県) [TW]:2023/10/31(火) 10:11:26.20 ID:fzZrdXHz0.net

このグラフ作成した奴出てこいよ!

誰だ

301 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [GB]:2023/10/31(火) 17:42:50.71 ID:KRQKYKWS0.net

まあそれならそれで言論の自由がどうとか国民の声を代表してみたいな態度を取らないで欲しいもんだ

306 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ヌコ]:2023/10/31(火) 17:50:00.33 ID:teeXf/Yq0.net

紙面は最初っからこっちだったらしいな
不備っていうか印象操作したかったんだろうな

182 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/31(火) 12:20:17.54 ID:2Pu6j4UY0.net

最初にこういう形のグラフが欲しいって決めておいて、後から目盛を決めたって感じだな。

337 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/10/31(火) 21:59:01.76 ID:+Qe1LFYb0.net

消すってことはやましいことがあるんだろうな



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。