2chまとめ

親子丼は電子レンジで作れる

合わせて読みたい





1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/05(日) 18:19:36.329 ID:ZvJuLVEc0.net
耐熱容器に肉敷いて上に玉ねぎ載せて大さじ一杯の濃縮麺つゆかけてラップしてレンチン

溶き卵かけてラップして軽くレンチンすればできる

あとはサトウのご飯にのせるだけ

27 :風吹けば名無し:2023/11/05(日) 14:40:38.61 ID:4ZAYKCWC0.net

グッバイイッチ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/05(日) 18:53:37.248 ID:ZvJuLVEc0.net

ってか鬱っぽくというか疲れると鍋やらフライパンやら出して料理が無理になるんだよな

包丁やまな板使うにしても野菜類のカットならさっと水で洗い流してたてかけておけばいいからそのくらいはできるが

パパっと容器に材料と調味料セットしてあとはレンチンでできる料理が楽でいい

ベーコンと野菜と水とコンソメでチンデポトフとか
豆腐と麻婆ソースと冷凍揚げナスでチンで麻婆丼や麻婆ナス丼とか

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/05(日) 18:27:53.670 ID:9oGiMaQi0.net

>>15
おまえが下手くそか味の想像もできない貧相な味覚なんだろ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/05(日) 18:48:51.694 ID:9oGiMaQi0.net

炊飯器の「保温」もなかなか使える

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/05(日) 19:09:27.325 ID:NkHUy+m90.net

>>58
加熱の手段が多いのはメリットだよ
だからそこは否定してないだろ?

でもレンジで予熱とか言い出すのは違う
取ってつけた理屈で利便性を大きく見せて語るのは通販番組だけにしてくれ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/05(日) 18:20:54.048 ID:rS8k3EPP0.net

なんかバカのレシピだな
必要な情報が書いてない

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/05(日) 18:37:51.132 ID:NkHUy+m90.net

>>26
それ言うほどのメリットか?
弱い出力でムダに時間かかるだけじゃね?
多分フライパンの方が手軽だろ

洗い物だって増えるのってフライパンと菜箸くらいだろ?
具材切ったりするのは変わらんワケだし

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/05(日) 18:27:29.622 ID:1lym/oFe0.net

悪いけど簡単料理って大体が不味そう

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/05(日) 18:36:18.539 ID:Mlk+Kb0sx.net

>>35
レンジだと目を離せる

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/05(日) 19:01:29.645 ID:Mlk+Kb0sx.net

スチコンもあるけどオーブンもガスとかならいいんだろな現状トースターにかなわん

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/05(日) 18:46:41.813 ID:9oGiMaQi0.net

手間かけたら美味いもんできると思ってる奴って浅いよな

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/05(日) 18:31:34.738 ID:S2pKDMVH0.net

焼き鳥缶親子丼作るときの肝は水分量な
少ないと卵が半熟にならんでスクランブルエッグみたいになる
めんつゆとか場合によっては水も少量入れたほうが上手く作れる

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/05(日) 18:30:18.131 ID:29d48q4p0.net

焼き鳥缶って書いてたわ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/05(日) 18:43:32.366 ID:ZvJuLVEc0.net

この間作った牛丼はこれ

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/05(日) 19:26:00.270 ID:Mlk+Kb0sx.net

そも親子丼作るのに雪平じゃなくてフライパンっていうんだから人の作り方にけちつけんなよ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/05(日) 18:59:39.907 ID:FwboIni+0.net

この親子丼は出来損ないだ、食べられないよ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/05(日) 18:32:58.572 ID:QhkLomYV0.net

ホテイの焼き鳥とかいう野生の猫の臭いする缶詰食って味語るヤツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/05(日) 18:33:00.200 ID:Y7rWJxw9d.net

>>14
割とそれっぽい

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/05(日) 18:28:51.989 ID:S2pKDMVH0.net

>>15
あーわかってないねえ旨いんだなこれが
焼き鳥缶も卵も消費期限長くて常備しておけるから食いたいときにパパっと作れる

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/05(日) 18:31:20.626 ID:9oGiMaQi0.net

三ツ星シェフの料理作るなんて誰も言ってないのになw
ある程度味整ってりゃ御の字ってのがボーダーラインなのに馬鹿みたいにハードル上げてケチつけるヤツ多すぎなんだよな
絶対自分じゃ作らないくせに

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/05(日) 19:03:08.295 ID:F2mLQshP0.net

レトルトでいいや

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/05(日) 18:39:07.559 ID:ZvJuLVEc0.net

>>40
放置で作れるし
セットしたらあと他の作業してられるし気にならんぞ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/05(日) 18:22:54.611 ID:S2pKDMVH0.net

遅れてるなぁ
俺レベルになるとタレ味焼き鳥缶に生卵とめんつゆで最強の親子丼作れる
冷凍小ネギも入れたら完璧

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/05(日) 18:29:30.863 ID:9oGiMaQi0.net

>>19
出来合いのものそのまま使ってんだから不味いわけないのになwwwほんと頭悪いよなwww

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/05(日) 18:28:29.941 ID:Mlk+Kb0sx.net

>>14
親子丼?

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/05(日) 18:38:12.938 ID:ZvJuLVEc0.net

同じ方法で豚丼や牛丼も作れる
薄切り肉の方が親子丼より簡単

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/05(日) 18:21:49.511 ID:8iv2Khqt0.net

>>1ではダメ
俺が美味しい親子丼の作り方を教えてやるよ

まず卵を電子レンジに入れます

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/05(日) 18:32:40.901 ID:ZvJuLVEc0.net

>>7
>>8
高くなるが焼き鳥缶でも良いな

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/05(日) 18:33:39.337 ID:29d48q4p0.net

焼き鳥缶詰も高くなったよなぁ
ちょっと独特の味だからあの味が食べたいとき代替品がなくて値段見て舌打ちしながら買うことになるの悲しい

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/05(日) 18:39:11.952 ID:AarxTIXi0.net

100均の器具買ってそれ通り作れば良い



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。