サイトアイコン ぬー速!

珈琲飲もうとカフェ入ったらティファールの電気ケトルで湯沸かそうとして黙って出てきた [866556825]

1 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 16:08:19.05 ID:AgSGUcbb0●.net ?PLT(21500)
喫茶店発カルチャー 個性や人間味が魅力
ホビー人国記
2023年11月4日 14:30 [会員限定記事]

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO75862960U3A101C2KNTP00/

喫茶店が文化の発信地として再注目されている。チェーン系カフェにない個性や人間味が鍵のようだ。

今年9月、喫茶店が登場する随筆や小説を集めた「喫茶店文学傑作選」(中公文庫)が出版された。発表期間は明治から令和まで、書き手は夏目漱石、植草甚一、中原中也、澁澤龍彦、埴谷雄高ら。顔ぶれが「喫茶店」の存在感を示す。

山崎朋子は芸術家のたまり場、新宿・風月堂の店員だった。本書はその体験記を収録する。編者で画…

49 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/11/06(月) 16:43:58.81 ID:xlw9rshj0.net

>>7
10万くらいの電源タップ使えばさらに美味しいお湯を沸かせるぞ

151 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 19:51:41.87 ID:IwOVHSW70.net

入れ方なんかどうでもええねんキリマンジャロが好きです

127 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 18:29:28.71 ID:NIBhJkHC0.net

最高のお湯を求めるなら
マイ電柱を建てないと
お湯の広がりが違う

150 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 19:47:40.17 ID:0PEV1Jn/0.net

沸騰してすぐ電気消えるやつとしばらく沸かしてくれてから切れるやつとか種類によって違うんじゃぞ

35 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 16:33:39.65 ID:3YboK0eQ0.net

>>32
茶釜で沸かすとわずかに鉄分が含まれるので味がまろやかになるのと自然と鉄分の栄養を取れるので健康的

153 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 19:54:01.62 ID:489yFJO30.net

テファールのは樹脂っぽくなかったっけ?
全面ステンレスとかのが良い。

28 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 16:29:52.92 ID:ive7SqyX0.net

薪までいかなくても電気とガスの炎でもお茶を淹れた時味が違うのはマジ(´・ω・`)

200 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/11/07(火) 12:31:22.13 ID:0jAKodsG0.net

正直、樹脂製の電気ケトルは嫌だな

141 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 18:49:39.10 ID:lw5tO8H30.net

湯の沸かし方なんて味なんか欠片も見ないで偶像の雰囲気で自分に酔ってるだけだろ

87 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 17:24:46.31 ID:qxOpN3XZ0.net

>>66
アホかな?
逆だ馬鹿w

硬水が良いのは紅茶

99 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 17:48:44.10 ID:/MgS+HVx0.net

>>68
んなわけねーだろアホ

78 :国際アナニスト(ジパング) [US]:2023/11/06(月) 17:12:04.23 ID:+zV7Om+40.net

どっかで汲んできた美味しい水かもしれんだろ

52 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/11/06(月) 16:47:42.48 ID:Zds5/lhl0.net

>>20
ナポリタン界隈では、モツィッリ感を出すために茹でてから一晩寝かせるという技法があるそうな

172 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 22:41:42.63 ID:8ELk22r60.net

珈琲まずい
どんな作り方しても結局まずい

10 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 16:13:45.75 ID:KhhS5ppf0.net

オランダでコーヒーショップに入ったら皆ヘラヘラ笑ってた

201 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 06:56:16.24 ID:oSgrP4Pw0.net

豆も高いの買わないし
ミルとかめんどくさいから挽いたやつ。
紙も漏斗(?)もダイソーのやつ。
天ぷら油を漉したりもする。
2回目抽出のうっすいとこまで飲むから
余裕で一杯10円を切るのだ。

211 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 15:03:03.41 ID:3V+SJ7V60.net

ヴェローチェの隅っこの席が1番落ち着く
できれば地下でコンセント付きだとなお良い

62 :ノンケ喜多川(Unknown) [CN]:2023/11/06(月) 16:57:13.85 ID:u5m6UiHL0.net

むしろそれで美味いコーヒー淹れられるんだったら正解なのでは?

158 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 20:17:46.40 ID:qxOpN3XZ0.net

ティファールは安全性がダメ
ジジババや子供がいるところだと、倒して火傷を負う

164 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 20:49:43.80 ID:OK1/YmoI0.net

>>161
チャイナに媚び売るためにあの航空会社はピーチアビエーションにしたのか

31 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 16:30:50.23 ID:7VUXsux70.net

ティファールのやつはたまにすごいプラ臭いお湯ができるんだよ
耐えられなくてステンレスのやかん買ったわ

15 ::2023/11/06(月) 16:17:13.22 ID:GU0aMFhJ0.net

>>6
なんで旨いんだろうね
はじめて飲んだときびっくりした

148 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 19:45:48.99 ID:qxOpN3XZ0.net

それと一応σ(゚∀゚ )オレが汲みに行ってる山(中腹だがw)は山頂が1400m越えてはいるな

水単体だと、山によって味の違いはある。微妙だが。
それが地酒の味に出ると酒屋のオッサンが言ってたなwそのオッサンに拠れば越乃寒梅は活性炭使ってそれを取り除いてるから、ダメだって言ってたw

σ(゚∀゚ )オレは最近はクセのない山の水を見つけて、其処ばかり行ってるw
その前は日本百名水の湧水を汲んでた

56 :木工用ボンド(Unknown) [US]:2023/11/06(月) 16:52:13.58 ID:p0jadDLr0.net

ドリップコーヒーはお湯の温度がとってもとっても重要だから細かく設定できる電気ポットがいいぞ。

108 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 17:59:07.27 ID:uzRwhmEB0.net

南部鉄瓶で沸かそうぜ

156 :::2023/11/06(月) 20:09:27.14 ID:AqEGfrDg0.net

bonaVITAじゃないとね

79 :名無しさん@涙目です。(光) [US]:2023/11/06(月) 17:12:16.10 ID:NnTTD+lj0.net

>>31

その臭いって水道水の塩素じゃないか?
蒸気レスのポットで日本茶を淹れると薬臭くなる。
沸騰した後で蓋を開けて塩素を抜けば問題無い

29 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 16:30:21.12 ID:3YboK0eQ0.net

サイフォンは見た目の雰囲気がいいからな
ドリップとは多少味が変わるので好みが分かれるところ

88 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 17:26:12.58 ID:c4ake3PQ0.net

スタバのホット紅茶 お湯にtea bag
マクドナルドのホット紅茶 お湯にtea bag

これは許せるの?

24 ::2023/11/06(月) 16:25:52.13 ID:F6shLyhm0.net

>>1「ふざケトル!」

モバイルバージョンを終了