サイトアイコン ぬー速!

鉄筋の代わりに竹を使うのは中国だけど思っていた時期が俺にもありました [896590257]

1 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 19:15:54.41 ID:cLr6V33N0●.net ?PLT(21003)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
鉄筋の代わりに竹材利用…復活「竹筋コンクリート」の実力値
2023年11月27日 日刊工業新聞

新和設計(山形県米沢市)と日本大学工学部を中心に構成する竹筋(ちっきん)コンクリート協議会(事務局=新和設計)は、鉄筋の代わりに竹材を利用した竹筋コンクリートを開発した。
鉄筋コンクリートの60―70%の強度で実用化できる。26日にU字溝として福島県南会津町の水路に設置し、効果を検証する。
自然資源を活用した手法として、小型コンクリート構造物向けに普及を目指す。

竹筋コンクリート協議会には新和設計と日大を含め、日仙産業や坂内セメント工業所など5企業・2大学が参画する。
竹筋コンクリートは竹筋で構造物を組み上げ、コンクリートを流し込む仕組み。昭和の初めまでは国内で普及していたが、終戦で鉄の利用が可能になり衰退した。
今回は竹を活用した環境に優しいコンクリートとして、復活プロジェクトとなる。

1、2年で成長し、5年で枯れる竹の特性を有効利用する。竹は内側の強度が弱く、外側が強い。このため同協議会は弱い部分を削り、外側の根元部分を活用。
竹材を曲げて組み上げ、コンクリート構造物に仕上げる開発を進めてきた。この結果、切削加工機で竹を削り、10ミリメートル厚の竹を格子状に組み上げる手法を確立した。

これまでの実証で、鉄筋コンクリートの60―70%の強度で利用できることを確認。日本産業規格(JIS)に適合する加重データも得た。
また切削加工機についても生産性と使いやすさを重視した装置を開発した。まず孟宗竹と真竹で実用化。
南会津町では農地用水にある長さ20メートルのU字溝に、幅15ミリメートル、厚さ5ミリメートルの竹を組んだコンクリート構造物を設置する。

https://newswitch.jp/p/39433

15 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 19:25:26.69 ID:PnX8c4Ti0.net

先月18万で買った鉄筋結束機が…

30 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 19:47:01.87 ID:6dwOpUD50.net

クラックからの浸水は心配

33 ::2023/11/27(月) 19:48:37.60 ID:7QcGPNaA0.net

ちつきんコンクリートとか卑猥すぎるやろ
膣筋コンクリート

64 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 22:12:15.07 ID:Gfk9aUWR0.net

土方も針金で縛った丸太使ってるの見るな

55 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 21:33:09.77 ID:h0K8k11k0.net

竹ってアルカリに強いの?
強度大して変わらんのなら
素のコンクリでいいんじゃないか?

9 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 19:21:38.14 ID:ycMeRgL70.net

型枠大工は竹細工も嗜まないといけないのか?

99 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2023/11/29(水) 18:35:24.13 ID:nHoe+Grx0.net

天然のカーボンファイバーだから

84 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2023/11/28(火) 12:31:29.00 ID:sAq73Vzn0.net

>>63
フィラメント構造にたどり着いたのはエジソン先生だけ
さらにフィラメントが高熱で酸化して断線、そこでガラス球内を真空にしたのもエジソン先生だよ
変テコなブログの受け売りとかいらなくね?

36 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 19:55:16.31 ID:YFvng7IX0.net

ecoだな

92 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]:2023/11/29(水) 02:57:36.14 ID:sTLEIHst0.net

チャン⚪ロ「時代が大中華に追いついてきたアル」

72 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 00:09:17.99 ID:+iUnHKe60.net

一戸建てとちっこい建物ならアリな気がする。鉄筋よりコスト高いとかオチ待ってそうだけどな

68 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 23:59:10.63 ID:VZpGXpvv0.net

98 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 07:17:26.87 ID:llwvEEk+0.net

>鉄筋の60―70%の強度で実用化できる
のなら用途次第で使えん事はないのでは
とはいえ普通に鉄筋使えばいいのでは感は否めんな

74 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 00:13:39.50 ID:JkBhT42h0.net

>>72
どう考えても鉄筋のほうが安いだろ

48 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 21:00:59.57 ID:fQgDPo+m0.net

宮大工とか、使うだろ 
建造物に気を使って 
清水寺の改修の時も、木と竹で足場だった

32 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 19:47:17.94 ID:RJfxdJ8b0.net

60~70%と正直に行ってくれてありがたい

94 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 03:16:27.26 ID:WHsKW+IG0.net

軽くなる
解体しやすい
エコっぽい
一軒家などにいいかも

49 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 21:05:40.12 ID:qffdkt3/0.net

香港は竹でビル作ってるんだろ

76 :蕎麦:2023/11/28(火) 01:32:18.10 ID:uzuGOLgn0.net

強度が弱いのはわかったが耐久性は?

26 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 19:45:51.66 ID:mBM1T3wL0.net

>>4
それだぁ笑

38 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 20:06:03.06 ID:obPjyY9A0.net

鉄より工期かかりそう

22 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 19:36:13.16 ID:FyoqQJ+r0.net

>>13
鉄筋コンクリートの亀裂はカットして簡単に塞げるし
耐久性に影響しないけどな

73 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 00:09:35.55 ID:d0Stnflb0.net

差し歯もメタルからファイバー製が主流になってきた

62 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 21:53:03.09 ID:2LKFW0Ko0.net

>>56
鉄は錆びるんだ
鉄筋コンクリートの寿命はコンクリートがCO2で中和して鉄筋が錆びるんことを意味する

古代ローマのコンクリートが1000年もつというのは鉄筋が入ってないだけ

4 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 19:18:35.40 ID:ONW5i4+d0.net

どうしてもジャッキー・チェンの映画を思い出してしまう

2 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 19:16:45.53 ID:2I/b0zCO0.net

ハイヤーッ

65 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 22:52:00.08 ID:sn4rq3Nw0.net

>>1
”26日にU字溝として福島県南会津町の水路に設置し、効果を検証する。”
”小型コンクリート構造物向けに普及を目指す。”

建物に使う中国が異常なだけで。

16 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 19:25:41.84 ID:udIrU5da0.net

>>9
鉄筋屋の仕事じゃね

96 :ソース焼きそば:2023/11/29(水) 03:37:39.50 ID:yFZAk/TY0.net

高度成長より前迄は、日本の壁の中は竹を編んで強度を保ってたよな
今じゃ文化財クラスしか使われない技術と思うけど

28 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 19:46:13.22 ID:RwcnPfq80.net

ジェンムー2のやりすぎ

モバイルバージョンを終了