サイトアイコン ぬー速!

ディズニー映画 最新作「ウィッシュ」失敗。失敗の原因が全く分からず幹部ら混乱 [421685208]

1 :もん様:2023/11/30(木) 02:45:54.45 ID:0T7IncuJ0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
ディズニー悩ませるプリンセス問題、最新作「ウィッシュ」願い叶わず

ウォルト・ディズニーの最新映画「ウィッシュ」は、「眠れる森の美女」や「シンデレラ」といった人気プリンセスのアニメ映画を世に送り出した同社の創業100周年を祝う記念の作品となるはずだった。

製作費およそ2億ドルをかけた同作品
興行収入が3160万ドル(約46億5900万円)どまり。

ディズニー映画の幹部らにとって、失敗の原因分析は喫緊の課題だ。「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」や「トロールズ」シリーズ最新作(いずれもコムキャスト傘下ユニバーサル・ピクチャーズ制作)といったより遊び心あふれる今年のヒット映画と比べて「ウィッシュ」は真面目すぎたのだろうか?

https://i.imgur.com/kNROegR.jpeg
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/9f53378626fef7972eb86ceb555c7cf38f34ad3a&preview=auto

450 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 10:24:07.46 ID:TKckRUl60.net

ポリコレは失敗ですと
言いたいけど
言えない雰囲気を
社内に染み付けすぎた
結果
後戻りできない

870 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 17:11:52.05 ID:0/OxWBg40.net

またトークンきた
7日に交換できる 最大8ドルです 2ドルを目指します

651 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 15:32:44.10 ID:gWJwAYiq0.net

昔からプリンセスとしてきてないものを無理矢理プリンセスに仕立てあげても誰もついてこない

436 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 10:17:25.95 ID:9KuDAkSu0.net

>>392
あれは大成功だった
ふわロボなら人種関係ないしな

637 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]:2023/11/30(木) 14:09:14.68 ID:Z0sZERro0.net

うーん黒さが足りないんじゃないかな
もっと黒くすれば黒字になるさ

894 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 20:00:44.10 ID:qNyNP+4j0.net

ちなジャップは黒人をこうする
https://www.kotobukiya.co.jp/product/detail/p4934054032181/

58 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 03:44:30.34 ID:lfryoDdO0.net

人間形態を出すから人種で難癖付けられるのであって、人外キャラだけにしとけよ。

772 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 05:36:26.44 ID:/8cgOgNE0.net

すぐポリコレガーと言い出すやついるけどモアナはヒットしたからこれはシンプルにつまらなかっただけだろ

146 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 06:36:44.99 ID:56G5ILau0.net

>>107
つまり黒いガンダムmIIに乗せればいいんですね
んで「これだから大人ってやつは!」とか言わせれば良いと

407 :名無しさん@涙目です。(庭) [HR]:2023/11/30(木) 09:45:16.27 ID:QoRfyZzW0.net

ディズニーは二頭身~四頭身の非人キャラ作ってワイワイやっときゃいいんだよ

966 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/12/02(土) 08:45:23.32 ID:Mrrk190/0.net

主人公がハワイで白人と結婚した日本下げしてる日本人女みたいだ

361 : 【東電 %】 (庭) [CN]:2023/11/30(木) 08:41:37.51 ID:ItKC9RJ20.net

>>353
アナ雪は映画館で流れた予告編の時点で話題だったよ
お前が知らんだけ

300 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 08:06:44.25 ID:67FZjAOO0.net

>>290
ポリコレってそもそも商法だからね
だから商業主義の企業はどこも迎合していく

535 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 11:43:11.92 ID:67FZjAOO0.net

>>530
というかミッキーやドナルドとかあの辺りのキャラクターは
映画的需要がもう無いと思う
あくまでディズニーのイメージマスコットとして価値があるだけだから
ディズニーランドやグッズとかでしか価値が無いんじゃないかな?

ケーブルアニメとかで新作やってたりしてたけどそんな人気無いじゃん

420 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 10:05:13.10 ID:urh/zKgG0.net

>>419
アナ雪も王子様否定したりポリコレに寄ってはいるんだけどね
まぁ、あのくらいがギリギリだったよな

254 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 07:47:39.21 ID:YYbdedFa0.net

社名をポリコレ二ーに変えろ

121 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 06:07:21.42 ID:sUQjTP4z0.net

セル画の短編アニメからやり直せ
クソバカ共

448 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 10:21:12.02 ID:9jGfK/O00.net

>>443
面白いのはさ、美女と野獣以降は
プリンセスの相方ポジションはだいたいが「ダメ男」なんだよ
最後のパーフェクトプリンスがリトルマーメイドのエリック王子。

370 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/11/30(木) 08:48:10.84 ID:qUh1X9+J0.net

>>294
天才バカボンとかダメおやじをディズニー製作で見てみたい

282 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 08:00:31.97 ID:AD8S2W5A0.net

>>189
真面目に語ると同意なんだけどさ
この映画のヒロインが単純にエロさが足りないからと思う

750 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 00:15:39.29 ID:uykkjEaN0.net

>>1
わからないのなら
永遠に悩んでればいいさ

501 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 11:14:56.55 ID:k5cXRFdF0.net

最近のディズニーはCGばっかで飽きたよな
CGはトイストーリーだけで良い

828 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/12/01(金) 10:44:05.09 ID:f+kvupMM0.net

>>824
これよな。ポリコレとかでなく、商業的なターゲットとか考えずに自分達の主張だけで作ってる。
ただ、たぶんそれは昔からで、以前は客のニーズに合っていたというか牽引してたのが、
観客の価値観が多様化して、ディズニーだからって盲目的に信奉しなくなったのだと思う。

887 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 18:14:53.51 ID:jjoik0ki0.net

DAIGOの許可取ったの?

817 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2023/12/01(金) 10:26:23.61 ID:VZDJRV5y0.net

トヨタネッツでヤクザ風なのが「ウィッシュはあるかー」
あの車どうなったんだろう

711 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2023/11/30(木) 19:08:51.78 ID:N/zoWVuH0.net

ランドのパレードやシーのショーもポリコレキャラ出しすぎてつまらなくなってる
子どもたちが知らなかったりヲタにも好まれてないとかどうすんだよ

638 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]:2023/11/30(木) 14:11:31.37 ID:mMVlHmN80.net

ポリコレがやってる事

825 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2023/12/01(金) 10:38:24.53 ID:GEYJkEYB0.net

ポリコレはあえてのミスマッチだから、ミスマッチですよという指摘はナンセンス

778 :名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]:2023/12/01(金) 06:39:00.81 ID:AZ1t55pI0.net

ついでにレズにして王家が途絶えればいい

859 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:58:52.44 ID:8JwgwjcE0.net

日本でいうと
パヤオ引っ込んでゴローちゃんが台頭してきた頃のジブリみたいなもん
コレ改善するにはパヤオポジのラセターの復帰が必須なんやけど
コンプラのせいでそれも不可能ってドンづまり

モバイルバージョンを終了