サイトアイコン ぬー速!

GTA6、PS5とXBOXで発売、PCでは発売せず(たぶん1〜2年後に発売) [422186189]

1 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 11:54:14.24 ID:6/ISu8SG0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
「GTA VI」正式発表、2025年に発売へ リーク受けトレーラーを前倒しで公開
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2312/05/news168.html

米Rockstar Gamesは12月4日(現地時間)、オープンワールドのクライムアクションゲーム「Grand Theft Auto VI」(GTA VI)のトレーラーを公開した。

GTA VIは、2013年に発表した「GTA V」の後継タイトル。「Vice City」やその先のネオンに染まる通りがあるレオニダ州を舞台としたもので、トレーラーでは2025年公開としている。プラットフォームは、Playstation 5、Xbox Series X|Sを予定する。GTA Vの販売本数は1億9000万本を超えるという。

もともとトレーラーは12月5日に公開予定だったが、動画が事前にリークされたことを受け、前倒しでの公開となった。なお、GTA VIを巡っては流出やリーク騒ぎがたびたび起こっており、2022年9月にはRockstar Gamesが不正アクセスを受け、GTA VIの一部ソースコードとプレイ動画が一時公開される事態に。同社は流出したデータが本物であると認めた上で、開発を継続すると表明していた。


145 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/12/06(水) 20:34:02.21 ID:qr7/wnFM0.net

>>3
黒人相手のほうがやる気出るわw

37 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 12:23:59.91 ID:HJqB88R60.net

箱ならヤフショで実質3万以下だし
オンラインも450円だよ

147 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/06(水) 20:38:32.08 ID:p8VNRJG90.net

マジかよーPS5中古買うかな

112 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 15:45:45.27 ID:UjMBPdl80.net

>>108
ありゃ箱版のカクカクを治すパッチが原因
パッチ前は何の問題も無かったのに箱の修正の巻き添えで不安定になった

172 :名無しさん@涙目です。:2023/12/07(木) 12:56:02.23 ID:v+Sa5l990.net

でもお前ら黒人の方が躊躇なくやれるだろ

31 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 12:17:31.90 ID:ZibgM5q+0.net

ついに俺もPS5を買う時が来たか
GTAとグランツーリスモと龍が如くしかしないからどれかがPS5のみ対応になったら買おうと思ってた

132 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 18:31:15.18 ID:9eIhZLoH0.net

日本版は遅れること確実じゃないかな
2025年発売って事は12月で最長2年
そこから日本規制版発売は半年後となると2026年
そう考えるとまだまだ先
PC版はその半年後くらいだとすれば3年位待つのか

155 :名無しさん@涙目です。(みょ) [ヌコ]:2023/12/06(水) 22:48:28.41 ID:Y0EPwTUS0.net

SwitchはGTA6は発売しないのかな?
Switch版出さないと大ヒットにならないでしょ

87 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 13:57:39.77 ID:O8YEPcDw0.net

5の売上2億本
桁違いすぎワロタ

159 :名無しさん@涙目です。:2023/12/07(木) 01:05:55.44 ID:3rdUY+8a0.net

ps5発売日に買ってから今でも×を決定、⚪︎をキャンセルに仕様変更したの糞だと思ってる

95 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 14:23:26.30 ID:3e0Mh2w30.net

>>86
自分がショタになるにはどうしたらいいですか!?

13 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 12:03:02.30 ID:MlQC/Gtg0.net

ps5買うか

108 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 15:34:31.38 ID:ePCqsYl80.net

PS5低スペックで厳しくない?
アサクリのヴァイキングのヤツガックガクだったじゃん

96 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 14:24:33.85 ID:7s4TzYnD0.net

>>92
スターフィールドはMOD入れてもやっぱり糞つまらなかった

スカイリムみたいに元が神作ならMODも輝くけどね

66 :テスト:2023/12/06(水) 12:50:57.39 ID:PLGkqE270.net

ゲームが進化したらゲームに出てくる女で余裕で抜ける位いい女じゃないとリアルじゃないよな

66 :テスト:2023/12/06(水) 12:50:57.39 ID:PLGkqE270.net

ゲームが進化したらゲームに出てくる女で余裕で抜ける位いい女じゃないとリアルじゃないよな

158 :名無しさん@涙目です。:2023/12/07(木) 00:53:40.60 ID:XxhBpAiD0.net

TES6出したいならTES5の大型拡張コンテンツをもう一回出さないと。
ドヴァキンがドラゴンの突破でタイムスリップする話。

44 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 12:29:34.89 ID:92KtPDIB0.net

epicで発売と同時に無料配布

まってるぞ

55 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 12:40:07.29 ID:U0OxxDDC0.net

つか損壊要素最近のFPSじゃ重要じゃね
ダメージを与えた場所によって銃を持てなくなったり、動きが遅くなったり
ダメージ状況と見た目が一致しないと違和感あるぞ

160 :名無しさん@涙目です。:2023/12/07(木) 01:36:40.09 ID:HuBrNO5I0.net

黒人多くないか?

104 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 15:00:07.63 ID:DHjrJJ1g0.net

もうすっかり発売からしばらく寝かせる癖がついちまったから別にいいや
どこの会社も発売日からしばらくユーザーにデバッグさせるのが常だし

8 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 11:58:58.82 ID:QEwDijyQ0.net

>>3
ポリコレポリコレでクッソ煩いから

171 :名無しさん@涙目です。:2023/12/07(木) 12:44:43.57 ID:lrijdv9m0.net

舞台のマイアミの人種比率が黒人が7割だからじゃないかな。

103 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 14:53:32.72 ID:fJKHsBHy0.net

>>2
sieパリティ条項があるから
xboxの画質は制限される可能性はある

52 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 12:37:28.80 ID:uAZ6dQW20.net

>>45
そら開発が意図して作ったものと違うんだから本来のものやりたいだろ

26 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 12:10:40.27 ID:kP0/B52V0.net

PS版だけ規制くらって高かったり処理オチするんだろ

33 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 12:21:30.58 ID:5OxttS4V0.net

しゃーないPS5買うか

122 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/06(水) 16:29:39.45 ID:8ijp8ilj0.net

GTA SAで止まってるけど>>1の映像の人間を轢き殺したり撃ちまくったりするのか

140 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 19:48:33.61 ID:foJNALSb0.net

5が無料配布だったしこれでまだいい

61 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 12:47:02.21 ID:ATPxg+d80.net

ステアリングコントローラーおく場所なんてねーからネジコンみたいなの出して欲しいんだよな

モバイルバージョンを終了