サイトアイコン ぬー速!

【悲報】蘇民祭、終了へ [844481327]

1 ::2023/12/05(火) 15:55:24.21 ID:Jf/xVFHk0●.net ?PLT(13345)
https://img.5ch.net/ico/monatya.gif
岩手県奥州市の 黒石寺 は5日、伝統行事「 蘇民祭 」を来年2月17日の開催を最後に終了すると発表した。関係者の高齢化や担い手不足が主な要因という。

蘇民祭は、五穀 豊穣 や疫病退散などを願い、下帯姿の男衆が蘇民袋の争奪戦を繰り広げる祭りで、1000年以上の歴史があるとされる。新型コロナウイルスの影響で昨年、一昨年は護摩 祈祷きとう のみが行われ、今年は規模を縮小して開催し、3年ぶりに男衆による「裸参り」が行われた。

最後の開催となる来年は、護符が入った麻袋を奪い合う「蘇民袋争奪戦」を4年ぶりに復活させるという。

藤波大吾住職(41)は「近年は県内外から多くの方が来てくれた。皆様の期待を裏切る形になってしまうが、祭りの維持が困難な状況になり、中止という決断に至った。支えてくれた皆様には感謝の気持ちでいっぱいです」と話した。

 同祭のポスターを巡っては2008年、上半身裸の男性がアップで写真に使われていることから「不快感を与えかねない」としてJR東日本が掲示を断り、全国的に話題になった。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20231205-OYT1T50118/

180 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 20:48:45.24 ID:AIFaDJg50.net

ホモにどうぞ来てくださいと訴えるポスター

236 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 08:13:51.17 ID:zmL82H380.net

↓1人男祭りのコピペ

51 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 16:26:23.44 ID:UqZmRYtU0.net

少子化と一極集中過疎化で消えたものもたくさんあんだろな
母ちゃんが子供の頃近所の神社のカンバって祭りがあったらしいが調べても何にも出てこないし

286 :名無しさん@涙目です。:2023/12/07(木) 10:35:54.32 ID:hJscqUJ00.net

>>284
>蘇民将来
雰囲気的には朝鮮

35 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 16:15:50.68 ID:vKID7Vgo0.net

>>2
      ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l”ジェンキン寿司   l
   ,、_lー-―――――‐–、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``’ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡’i)
    `、j,’  `゚”´:.ノ i::<・ゝ) .ハン       へいらっしゃい!!
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r’
   ,r〃’i  ,r’ヽ、 _,〉  /.
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, ‘i /ヽ__
r-‐’´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::’i`i‐- 、_
::i’ .l:i ‘i::::i ヾ;;`‐—‐’i’:/ i、 ‘i::! i::::i `
:i’ i:| !:::l _,r.、;;;;;,r”´ヽi. ll::i i::i l:::’i

104 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 17:24:50.54 ID:P6qFQRFT0.net

健康に産んでくれた両親に感謝しています

92 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 17:10:09.53 ID:jmFcQ3tq0.net

>>88
温泉の離れ湯の途中みてえだなw

296 :名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US]:2023/12/07(木) 16:13:43.26 ID:cZAEM35n0.net

またいつか復活することを期待

178 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 20:41:58.57 ID:9b2yIDUk0.net

>>171大原水かけ祭なんてのもなかったっけ?岩手って男が裸になるイベント好きだな

182 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 20:57:07.04 ID:NCBsPyc+0.net

博多に行けば

212 :名無しさん@涙目です。(庭) [TW]:2023/12/06(水) 04:44:32.00 ID:2/daTPz70.net

LGBTを受け入れない差別的な社会だな

168 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 20:04:39.87 ID:e6BPEAbM0.net

>>121
俺もだ

86 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 17:00:31.24 ID:wumnQHFS0.net

カレーライスの女から20年以上経つのか。

218 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 05:28:07.25 ID:a0VF7zkt0.net

祭や神事ってそういうモンなんだろうな
かなまら祭みたいに新たな祭も生まれてるんだし
コメや蚕にまつわる儀式とかだって
始めた当時はそれが最先端最重要産業だったから祭ったんだろうし

そういった意味では例えば半導体や宇宙産業をモチーフにした神事もあっていい

119 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 17:59:53.08 ID:hc+6VNNs0.net

今年一番の悲報

91 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 17:09:33.99 ID:Dh34s+Ic0.net

今ならあの苦情は差別だよな
女性様だから関係ないか

39 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 16:19:23.59 ID:Ffv8Sd7M0.net

仕舞ってあるんだぜ

237 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 08:48:55.57 ID:OKCON7YH0.net

まーね
1000年も続いた祭りなんだから
止めるなんて言わず5年に1回の開催とかで手は打てないのかねぇ

78 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 16:51:32.84 ID:TwpgxziP0.net

102 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 17:23:44.59 ID:r+R8X7Ro0.net

>>88
これしかも大晦日の夜なんだよなw
確か高校生、大学生の男子が対象
女子とホモの撮影隊がギャラリーでちんこの品定めしてる

34 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 16:15:09.52 ID:wTMvCsKV0.net

今は容姿を批判した方が叩かれる時代になったのか?

159 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 19:18:33.17 ID:Pzv5S/SP0.net

ネット民なら誰しも知ってる有名な祭りなのに…

33 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 16:15:01.21 ID:p3r24wAP0.net

千年の祭事を自分の代で終わらせることになるってーのは、歯痒いだけでは済まされねぇ気持ちもあるだろーな。
後年に復活を託す方策も色々と講じているとは思うが、一度途絶えたものを再興するのにはものすげぇエネルギーがいるから

290 :名無しさん@涙目です。:2023/12/07(木) 11:14:32.99 ID:cE6SDGuz0.net

裸参りだけ2丁目でやればいい
虹色の旗を掲げて行えば、市民活動家も文句は言わないはず

175 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2023/12/05(火) 20:30:54.75 ID:Q6FwgpFK0.net

これ数日前から食い物制限とかあって
ふざけて参加するような
生優しい祭りではないらしい

227 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 07:19:39.14 ID:xLEkJCOv0.net

>>50
これ改変でオリジナルがあるの知って驚いた
オリジナルは浅草の祭りらしい

12 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 15:59:33.43 ID:zJjYcgKo0.net

あーあ

121 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 18:03:02.89 ID:xQGap3Qa0.net

粗チン祭ならば参加できるんだが

15 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 16:01:05.72 ID:cepaYgsq0.net

ホモサピエンス募集中

276 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/06(水) 22:27:15.46 ID:6H7cjuoE0.net

>>78
素材がアレなだけで、西洋の宗教画みたいw

モバイルバージョンを終了