サイトアイコン ぬー速!

世界で最も優れた料理国、我が国2位の快挙、1位はイタリア よかったねぇ [193385622]

1 :クソ雑魚敗北宣言してくださーい:2023/12/14(木) 21:45:31.09 ID:nleDQG0w0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/anime_monar01.gif
https://karapaia.com/archives/52327987.html
今年も世界最高の料理国ランキングがついに発表になった。

 これは、世界中の食材や料理、レストランを紹介する大手『Taste Atlas(テイストアトラス)』が、ユーザーの評価に基づいてランク付けしたものだ。

 2022年は、1位はイタリア、2位はギリシャ、3位がスペイン、4位は日本だったが、2023年は1位がイタリア、2位が日本となった。

 というかイタリアと日本の評価点は同じなのだが、料理別のランキングで、イタリアのピッツァ(あえてピザとは言わない)の評価が高かったために、日本は同率だが2位となった。

321 :名無しさん@涙目です。(広島県) [EU]:2023/12/15(金) 01:07:55.33 ID:0HCJydFB0.net

>>307
下処理なしの食材とか鮮度の悪い食材を
八角の臭さと辛さで誤魔化してるだけ
八角なんて食い物ではない

934 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 19:43:21.31 ID:vBAs75sM0.net

>>225
壺さんおはようございます
今日もハメカスが順位スレで学歴で苦労したという。

114 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 22:21:36.93 ID:ttGzhqA40.net

>>42
本場は水餃子 蒸し餃子 焼きは邪道

839 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 18:26:06.48 ID:eKFU0Kxk0.net

ペンサ通ってる日本人ペン優しすぎる
痩せるというモチベーションあれば自分語りの精神を刺激して欲しい。
こいつらが

812 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 18:10:59.70 ID:OY0hO7pP0.net

>>591
君も壺なん?
悪魔やんか

455 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/15(金) 06:53:39.58 ID:2Mi0G0uI0.net

>>16
マグロの寿司て最初に生でマグロを食べようとしたのがすごいんだろ

230 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [EG]:2023/12/14(木) 23:22:36.62 ID:3ZPu2ObM0.net

>>162
アメリカではギリシャ料理は凄いメジャー

162 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 22:47:37.94 ID:6yBEdIpR0.net

>>6
なんかところどころ狂ってるなこのランキング
特に3位と18位

490 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 08:14:47.28 ID:Abr2x8gl0.net

よし!ピッツァやパスタに対抗してこちらも、お好み焼きや焼きそばを世界に売り込もう!

530 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 08:54:52.09 ID:ex5GEdqC0.net

>>526
今調べたら、インドネシアの平均年収って日本円換算で38万8千円なんだって。日本人ってそれより劣るのか。やべーな。

351 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [IN]:2023/12/15(金) 02:12:08.10 ID:YLxd36dp0.net

>>282
いいね
育て方日本のトマトと同じ?

327 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/15(金) 01:14:26.80 ID:rpdpj04x0.net

イタリアのピザはマジうまい
あとフランスのフランスパンもうまい

956 :名無しさん@涙目です。:2023/12/16(土) 14:13:15.75 ID:PEPNRq6M0.net

数ヶ月でドロンしてたぞ

890 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 19:09:38.16 ID:Q3FONiH60.net

>>615

霊感商法は既にもう外部の会社を聴き込みすべきだろう

92 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 22:15:23.01 ID:ikH7pTNp0.net

>>78
マスゴミが情弱騙してただけだからwww

288 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2023/12/15(金) 00:15:49.34 ID:VStt+Gkn0.net

>>253
アメリカだとマグロよりサーモンのほうが人気高い

153 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 22:42:16.38 ID:faQeQN720.net

>>150
<丶`∀´><悔しいニダ

781 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 15:18:38.28 ID:7wPsWkCK0.net

>>2
絶対5毛のアホが悔しそうに言うと思った
アイツら「日本文化は中国文化の劣化版」という腐った世界観の押し付けすげぇからな
そういう自国を特別視するクソみたいな国粋主義だから何度も定期的に滅ぶんだぞ

479 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 08:05:59.74 ID:s0eVsmEC0.net

>>1
とうちう地中海に並ぶ位置まで来たか

505 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 08:26:34.79 ID:95BYOEF40.net

>>146
コレマジだからな。イングランド人が奥さんの知り合い。あんま不味いから料理上手になった

744 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 13:13:07.76 ID:6P0XLlqD0.net

本当にあの写真がTwitterにあったが

604 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 11:00:00.57 ID:j55Hccy90.net

>>1
白人至上主義だからな
別に気にしないだろ

ぶっちゃけ作る人次第だろw

189 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 23:03:01.77 ID:Rynev+5P0.net

>>150
日本料理なんていっぱいあるぞ
お前が知らんだけ

日本を旅行して帰ってきた多くの人が、最も深く残った印象として日本の地方グルメを挙げた
https://news.nifty.com/article/world/china/12190-20210118_00069/

北海道の豚丼
茨城県のあんこう鍋
福井県の越前ガニ
三重県のアワビ料理
広島の焼きカキ
徳島の鯛めし
宮崎のチキン南蛮

などを紹介した。

645 :名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]:2023/12/15(金) 12:18:33.46 ID:8Od2yaYq0.net

>>92
ダイエットはじめて1時間も誰が喜ぶねん

57 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 22:06:54.44 ID:gj5HlLUA0.net

わーくにらしいな

526 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 08:46:47.56 ID:xD5VqEC50.net

>>518
今やインドネシアの方が物価も賃金も高い
国土も日本の5倍くらい広くて人口も3億人くらい
もう日本は負けている

190 :名無しさん@涙目です。:2023/12/14(木) 23:03:05.37 ID:vcDU2+BL0.net

絶対に中華だよね
イタメシなんか中華のバラエティーに比べたら貧相なもんだし

408 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2023/12/15(金) 05:10:32.22 ID:Ermwsnmv0.net

>>351
露地栽培に特化していて日本のトマトよりもはるかに簡単に感じたわ
というか別の植物かってくらい育て方が違った
GWにタネを直接撒いて地べたに蔓延らせて収穫は盆くらい
トマトの教本で良くある3月に苗づくりをして支柱に誘引して整枝がとか一切必要なかった

601 :名無しさん@涙目です。:2023/12/15(金) 10:54:42.17 ID:cn6G714N0.net

中華料理が世界一だろ

中国人の食にかける情熱を表すこんな言葉がある
「中国人は4本足は机以外、2本足は母親以外何でも食べる」

276 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/15(金) 00:04:59.39 ID:4qj8lZ7r0.net

米国南部で愛想悪いメキシコ人が作ったメキシコ料理は旨かったな。

モバイルバージョンを終了