サイトアイコン ぬー速!

diyする奴ちょっとこい。ここに棚を作りたいんだ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 12:57:41.519 ID:JOLLU5cq0.net
https://i.imgur.com/IGkmmE7.jpeg
カフェ板をL字金具で固定すればいいかな

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 14:06:34.672 ID:KKrPiHQX0.net

逆使いでも強度は変わらない
何なら棚板分踏ん張りが効くから強い

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 13:24:20.201 ID:JOLLU5cq0.net

カフェ板で作ろうと思ってる

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 13:23:28.505 ID:JOLLU5cq0.net

https://i.imgur.com/FNop6D1.jpeg
こんなの作ろうとしたんだ
本もかなり乗せられるけど金具逆にしたらダメか?

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 13:41:01.125 ID:z6498NeC0.net

壁と天井で持たせられる

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 13:06:02.592 ID:JOLLU5cq0.net

賃貸だけど穴は開けていい

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 13:13:26.488 ID:JOLLU5cq0.net

最初はこれでいいかと
https://i.imgur.com/YEbsRAJ.jpeg
でもこうしたい
https://i.imgur.com/AjjsIBb.jpeg
金具も板も違うけどイメージな

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 13:55:12.363 ID:JOLLU5cq0.net

>>32
マジかー
ヘタれるって曲がってくるってこと?

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 13:40:58.674 ID:Zpi5nWom0.net

ニス塗っときゃなんとかなる。

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 12:59:34.396 ID:sgU85WE10.net

下地はどこにあるかわかってんの?

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 13:56:16.997 ID:z6498NeC0.net

取り付ける板のサイズに寄るが、
カフェ板だと25mmくらいかな?
板自体に十分強度あるなら両脇うけ桟が簡単でいいよ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 14:02:58.925 ID:JOLLU5cq0.net

カフェ板ってめちゃくちゃ分厚いよな
しっかりしてる

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 14:11:29.837 ID:T0P0sZ1Cd.net

壁美人とかいうホチキスで棚が作れる神アイテムがあるぞ😳

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 14:07:33.686 ID:z6498NeC0.net

L逆はやめといて他のやり方がいいよ。じゃ、ガンガレ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 14:11:57.245 ID:JOLLU5cq0.net

壁に穴は開けていいからそれは大丈夫

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 14:06:03.998 ID:WBreV/AO0.net

ちょっとあと2000年ぐらい待っててくれたら反重力棚板金具開発するんだけど間に合わなくてすまん俺がふがいないばっかりに…

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 13:16:57.472 ID:NzQQuf6s0.net

>>17
それだとビスで保持してるだけなんだから当然すごく弱くなるよ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 12:59:15.363 ID:HiEfJ5lz0.net

rc?木造?
下地は石膏?コンパネ?

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 13:51:45.131 ID:JOLLU5cq0.net

https://i.imgur.com/Jt2m2W2.jpeg
心配だからこうしようかな
こうすればだいぶマシだよな多分

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 13:56:03.326 ID:1GN4NFLz0.net

そんなに重いもの乗せるつもりか?
乗せるものによっては上から留めでもいいんじゃないか?

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 13:56:03.326 ID:1GN4NFLz0.net

そんなに重いもの乗せるつもりか?
乗せるものによっては上から留めでもいいんじゃないか?

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 13:24:02.276 ID:JOLLU5cq0.net

>>20
はーなるほどこんなんもあるんか

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 12:58:02.816 ID:HiEfJ5lz0.net

賃貸?

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 13:40:31.657 ID:z6498NeC0.net

四角い金物がいいよそれなら

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 12:59:01.475 ID:ZbEVF1kBa.net

まずテレビ台から始めろ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 13:44:46.470 ID:z6498NeC0.net

あとは両脇の壁に受け桟取り付けて、カフェ板をその上に置く感じ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 12:58:53.524 ID:0edJSXCH0.net

DIY詳しくないし画像開いてもないがたぶんそれでいいと思う
がんばれよ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 13:01:35.078 ID:ZSTttaA90.net

安物件賃貸だろこれ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 14:02:07.296 ID:JOLLU5cq0.net

何乗せるかはまだわからんなー
でも重いの乗せることもあるやもしれん

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 12:58:44.607 ID:NzQQuf6s0.net

そんなんじゃごく軽い物しか置けないぞ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/03(水) 13:19:08.145 ID:hxKtGqEb0.net

あとは四角金具とか

モバイルバージョンを終了