サイトアイコン ぬー速!

おまえら、高島屋がクリスマスケーキ崩したという重大ニュースもう忘れてないか? [902666507]

1 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2024/01/04(木) 08:44:26.66 ID:kUSB5qSb0.net ?2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/u_oppai_u.gif
危機管理の失敗で「高島屋」は崩れたケーキの代名詞になる(中嶋 よしふみ)
https://agora-web.jp/archives/231230044631.html

95 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2024/01/04(木) 10:51:38.75 ID:Q/O9CpwJ0.net

>>22
ライバル社だろ

52 :名無しさん@涙目です。:2024/01/04(木) 09:17:17.59 ID:Tk7VfJnJ0.net

なんともせせこましく平和な話であった

61 :名無しさん@涙目です。:2024/01/04(木) 09:24:40.31 ID:Qfsu87W80.net

崩れたことよりイチゴの少なさ

28 :名無しさん@涙目です。:2024/01/04(木) 09:02:49.66 ID:7hECYs3y0.net

>>1
「高島屋」は崩れたケーキの代名詞
「韓国人」は犯罪者の代名詞

44 :名無しさん@涙目です。:2024/01/04(木) 09:10:12.36 ID:If+7jN5v0.net

下請けに対する報酬と納期は妥当だったのか?
自動車業界の不正もトンネル壁厚さ偽装も
給食業者倒産も同じ図式

151 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:23:46.72 ID:YxhRF9b40.net

あーあったな
地震で崩れたんだっけ?

147 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 11:13:53.18 ID:4R3i4+6V0.net

地震でケーキが崩れたって記憶に改変された…

73 :名無しさん@涙目です。:2024/01/04(木) 09:44:50.21 ID:7hECYs3y0.net

>>71
だいたい名店監修だろうが冷凍ケーキをありがたがるなよ
って話だし

40 :名無しさん@涙目です。:2024/01/04(木) 09:08:30.17 ID:sYGs7LLA0.net

ほんと大惨事だったわ

10 :名無しさん@涙目です。:2024/01/04(木) 08:51:37.69 ID:PiXJgeVX0.net

能登避難民「ケーキがダメなら山パン食べればいいじゃない」

47 :名無し:2024/01/04(木) 09:11:44.24 ID:lpGsI1Vc0.net

去年の話じゃんそりゃあ忘れるわ

32 :名無しさん@涙目です。:2024/01/04(木) 09:04:54.06 ID:/jC7b7i50.net

重大か?

101 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/04(木) 11:17:42.54 ID:mMLb2tr60.net

初動から事後処理までの速さ、おせちも問題無し。叩く要素なし

16 :名無しさん@涙目です。:2024/01/04(木) 08:55:22.61 ID:GTLKeiLn0.net

>>13
うさぎ美味し

12 :名無しさん@涙目です。:2024/01/04(木) 08:52:27.54 ID:aPRYVMpf0.net

関係ない芸人が関係ないやつが文句言うなとか言ってたのは思い出した

153 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/05(金) 14:37:37.66 ID:FaNEb0Sc0.net

ケーキから糸引いてたんだっけ

149 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 11:23:59.38 ID:O9HL6wpv0.net

バードカフェ・すかすかおせちの時は東日本大震災
高島屋・ケーキ崩壊&ヨシヅヤ・おせちが届かない!で能登半島地震&航空機事故

30 :名無しさん@涙目です。:2024/01/04(木) 09:04:36.84 ID:sQLOKH590.net

>>29
松本人志「その通り!」

64 :名無しさん@涙目です。:2024/01/04(木) 09:27:40.59 ID:kkxbiXa/0.net

>>61
崩れて無くてもあれで5400円はないわぁって思った

105 :名無しさん@涙目です。:2024/01/04(木) 11:50:06.58 ID:GTehf6xt0.net

おせちのチーズは結局6Pなのか8Pなのか

102 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/04(木) 11:24:04.69 ID:IrK5wqEA0.net

あれなんでだろうなあ
クリームとスポンジの比重?

31 :名無しさん@涙目です。:2024/01/04(木) 09:04:42.17 ID:4rXlf/SI0.net

何か色々ありすぎて既に遠い過去の様だw

63 :名無しさん@涙目です。:2024/01/04(木) 09:27:08.62 ID:EuZP8MFf0.net

>>2
そもそもケーキをネットで頼むなよって話だしな

23 :名無しさん@涙目です。:2024/01/04(木) 08:58:43.12 ID:MbXmvJOB0.net

去年の話だし

121 :名無しさん@涙目です。:2024/01/04(木) 13:24:29.49 ID:nHXkj1uG0.net

時効だから言うが俺がやった

66 :名無しさん@涙目です。:2024/01/04(木) 09:28:56.45 ID:8EdpQGm80.net

>>64
クール便の送料1400円を引いたら4000円

こんなもんだろw

24 :名無しさん@涙目です。:2024/01/04(木) 08:58:58.28 ID:F7aH/9vn0.net

これに連鎖するとはな。

80 :名無しさん@涙目です。:2024/01/04(木) 10:01:03.80 ID:o12KwtLw0.net

高島屋に罪はないけど最近のCMで
「高島屋で買えます」を見ると鼻息が出てしまう

97 :名無しさん@涙目です。(広島県) [US]:2024/01/04(木) 10:58:40.67 ID:s7jdHVFU0.net

グルーポンのおせちの年に311は起こった
高島屋のケーキはフラグだったんだよ

25 :名無しさん@涙目です。:2024/01/04(木) 08:59:34.78 ID:ar4kdC4Q0.net

>>1
セアカゴケグモ等と同じ
熱しやすく冷め易い国民性が政治に責任を持ちたくない人任せの体質を育んだんだよ
だから宗教政党が与党になる

モバイルバージョンを終了