サイトアイコン ぬー速!

お前らって「ワイン」を飲まないよな

1 :風吹けば名無し:2024/01/07(日) 21:57:00.80 ID:JWtXnhv30.net
なんでなん?

15 :風吹けば名無し:2024/01/07(日) 22:02:59.97 ID:3/uWYjCe0.net

?飲むで。そんなバカ高いワインは飲まんけどな。
今家にあるのはランボルギーニのチェンタンニや。国産ワインも飲んどるやで。

21 :風吹けば名無し:2024/01/07(日) 22:07:13.51 ID:AvLmf9zA0.net

>>7
セブンの美味いよ

25 :風吹けば名無し:2024/01/07(日) 22:09:55.82 ID:lnwMm3Dw0.net

そのうち好みのやつ高くて飲めないってなるんだろ
ストレスえぐいて

3 :風吹けば名無し:2024/01/07(日) 21:57:44.99 ID:kqcUAYhD0.net

ワイは飲まないじゃなくて飲めないんや

6 :風吹けば名無し:2024/01/07(日) 21:59:17.13 ID:I1AdypGc0.net

サングリア大好き

19 :風吹けば名無し:2024/01/07(日) 22:06:48.64 ID:ouunf5m20.net

飲んでるやで今

33 :風吹けば名無し:2024/01/07(日) 22:14:35.34 ID:JWtXnhv30.net

ワイはウィスキーとかはストレートでも行けるが
ワインは渋くて飲めない

2 :風吹けば名無し:2024/01/07(日) 21:57:14.12 ID:dbjcZyjw0.net

料理には使う

37 :風吹けば名無し:2024/01/07(日) 22:24:24.93 ID:9itsNiFS0.net

無添加自然ワインうますぎる

45 :風吹けば名無し:2024/01/07(日) 22:37:40.98 ID:JWtXnhv30.net

1回開けたら、飲みきらないとなんか保管するの嫌だよな

23 :風吹けば名無し:2024/01/07(日) 22:09:03.69 ID:ouunf5m20.net

>>22
スパークリングワインあるやろ

9 :風吹けば名無し:2024/01/07(日) 22:01:42.56 ID:mbQVpt0hr.net

ルネッサーンス

42 :風吹けば名無し:2024/01/07(日) 22:29:05.64 ID:JWtXnhv30.net

アルパカの絵のやつ買ってみたが飲めなかった

41 :風吹けば名無し:2024/01/07(日) 22:28:07.89 ID:HUTTwtexa.net

>>39
じゃあヨーグルトでええんちゃうか

31 :風吹けば名無し:2024/01/07(日) 22:13:05.80 ID:z8FJHKK/0.net

ブルゴーニュワイン美味いぞ

7 :風吹けば名無し:2024/01/07(日) 22:00:18.73 ID:MEszmcrW0.net

セブンの安いやつ愛飲してる知り合いおるけどガチで味障やと思ってる

18 :風吹けば名無し:2024/01/07(日) 22:05:36.60 ID:OMOVdNKS0.net

ペアリングの時くらいしか飲まないなあ。しかもその場その場で飲むだけだから好きな銘柄が〜とかもないし全然詳しくない。ワインとかウイスキー詳しい人かっこいい。

12 :風吹けば名無し:2024/01/07(日) 22:02:32.12 ID:+xR01bVz0.net

2000円くらいの国産ワインなら飲んでるで

30 :風吹けば名無し:2024/01/07(日) 22:12:22.89 ID:ok+Jxfso0.net

>>26
それどう読めばええんや

22 :風吹けば名無し:2024/01/07(日) 22:08:37.83 ID:JWtXnhv30.net

ワインの炭酸割りとかあったら若者にも受けそうやが

43 :風吹けば名無し:2024/01/07(日) 22:32:42.30 ID:9itsNiFS0.net

>>41
ヨーグルトじゃ酔えないもん

40 :風吹けば名無し:2024/01/07(日) 22:27:56.68 ID:mvkl1IjM0.net

やっすい赤ワインときんぴらごぼうの組み合わせ美味い

32 :風吹けば名無し:2024/01/07(日) 22:13:19.31 ID:AvLmf9zA0.net

>>30
すまんスプリッツァーや

35 :風吹けば名無し:2024/01/07(日) 22:23:54.74 ID:lnwMm3Dw0.net

ハズレが大外れすぎるってのはあるだろうな
楽しむレベルまでたどり着けない

27 :風吹けば名無し:2024/01/07(日) 22:11:38.82 ID:MEszmcrW0.net

>>21
お前本人ちゃうやろな?

13 :風吹けば名無し:2024/01/07(日) 22:02:42.92 ID:JWtXnhv30.net

お前らがワイン語ってるの見たことないわ

34 :風吹けば名無し:2024/01/07(日) 22:16:24.68 ID:z8FJHKK/0.net

>>5
ぶどうジュースみたいな甘さのあるワインだったらあるぜ、ホンマにぶどうジュースの味なのにアルコール入り

29 :風吹けば名無し:2024/01/07(日) 22:12:19.41 ID:MfSkfdHvM.net

>>27
いつも見てるぞ

20 :風吹けば名無し:2024/01/07(日) 22:07:13.19 ID:K2XE/oh50.net

ハイボールの方が美味いし😋

4 :風吹けば名無し:2024/01/07(日) 21:58:12.76 ID:6MJHzDZe0.net

ビールとワインを混ぜたれ美味しいよ

モバイルバージョンを終了