サイトアイコン ぬー速!

中村恵子さん「暇だったので…」。70歳で司法書士に [421685208]

1 :もん様:2024/01/06(土) 17:17:30.28 ID:4349tsmd0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
60歳を過ぎてから法律の勉強を再開し、1年で行政書士の資格を取得。65歳で退職

自分の時間が増え、「老後」を意識し始めた。一日中暇を持て余し、テレビのチャンネルを変えながら過ごす姿が頭に浮かびゾッとした。

合格率4~5%の難関・司法書士試験を70歳で突破した。

覚えていない単語が出てきた時、検索機能で瞬時に該当箇所を表示させ、六法全書などを開く手間を省略した。関係記述が全て表示されるため記憶の整理にも便利だった。
 「わからないと思ったら検索して疑問点を瞬時に解消できる。限られた時間で最大の効果を発揮できた」というこの勉強法は、法律資格受験の大手予備校で紹介され、評判となった。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/a548bca884a1b40d34a88582c2f39e4b7148e197&preview=auto

10 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:24:35.18 ID:OLc1BsQB0.net

女性だし大病や認知症にならなきゃ20年くらい稼働できる可能性あるしいいんじゃね。大企業のOBだから年金もそれなりにあるだろうし、半分趣味的にもやれそうだし。

3 :杜撰:2024/01/06(土) 17:18:47.56 ID:IOrw3g4N0.net

25 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 18:09:10.69 ID:D5a9ebw30.net

>>4
だめだこりゃ

26 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 18:09:43.67 ID:4lbwypn/0.net

俺らがグダグタしてる間にこうやって日本を搾取する輩が蔓延るんやで。
勉強しようぜ

20 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:49:12.95 ID:YpWVefFG0.net

>>4
70で資格取ったのにやることは悪徳司法書士かよ

28 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 18:37:12.70 ID:uF3dCZS10.net

>>4
これ

24 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 18:08:47.86 ID:OLc1BsQB0.net

生活保護申請って司法書士に頼まないといけないもんなんかね。

24 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 18:08:47.86 ID:OLc1BsQB0.net

生活保護申請って司法書士に頼まないといけないもんなんかね。

29 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 18:38:13.82 ID:uF3dCZS10.net

>>17
でもその知識を悪用するという

15 :Talkはゴミ:2024/01/06(土) 17:36:14.41 ID:P5ceRVCN0.net

画像はよ

2 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:18:25.99 ID:I8dT4FVs0.net

コンピュータおばあちゃん

17 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:44:44.90 ID:MnGI6WNB0.net

見た目普通のおばちゃんなのに大学は法学部出てるし大手企業でIT部門に長年いたしで相当切れ者だと思う

34 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 19:40:22.53 ID:1N/Be4Ia0.net

>>4
行政書士の仕事じゃん

21 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:50:00.12 ID:Zyqx1suH0.net

おまえらも弁護士資格とか挑戦してみたらどうだ?どうせ暇だろ

38 : :2024/01/06(土) 20:21:26.48 ID:HsRO2yO80.net

>>4
それは司法書士の仕事じゃない

8 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:22:22.44 ID:Bs24JX5A0.net

若者の働き口を老人が奪う社会

37 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 19:56:51.37 ID:X4lC1VXo0.net

たいしたもんだな

12 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:25:55.59 ID:nERz6skL0.net

法律の資格は記憶力の世界だから試験日までにどれくらい覚えてられるかが勝負って感じ
もともと記憶力のいい人なんだろ

19 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:46:28.89 ID:iuddNO790.net

行政書士まではわりと簡単よな

30 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 18:45:32.49 ID:Nt1nj6050.net

>>4
手っ取り早く金になる業務だわなw
あの世まで金は持って行けないのに70過ぎて何をしてるんだか(´・ω・`)

4 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:19:38.31 ID:jUDOoSdG0.net

>手がけるのは、生活保護の申請や在日外国人の在留資格や帰化の申請など。

あ、はい

36 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 19:49:36.57 ID:CPhkidUK0.net

>>33
>>34
行政書士も1年前にとってるて書いてるじゃん

35 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 19:49:21.55 ID:6SNcxDsC0.net

>>7
現場でヨシヨシ!やってるの皆無なんだが、あれは何のおまじない

33 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]:2024/01/06(土) 19:29:20.50 ID:kfM72Acp0.net

>>4
これ行政書士の仕事じゃね?

27 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 18:14:51.58 ID:NRuqeoNh0.net

>>4
あっちかー

5 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:20:09.86 ID:osgTRfn00.net

司法書士試験に10年挑んであかんかったワシの友人さん
(´・ω・`)

6 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:20:52.96 ID:ZQydchCR0.net

はいはい凄いですね
これで良いか?

23 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 18:03:48.20 ID:33g6skEZ0.net

Anki使えよ捗るぞ。

9 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:23:28.76 ID:fqMmJWuX0.net

息子と一緒に東大受けたら自分だけ受かったマダムとかいたな

13 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:28:14.23 ID:aFQokShS0.net

勤務医の嫁だったうちの婆さんは爺さんが定年退官して自宅を診療所にした時に薬剤師試験を受けて通った
当時は薬科大行かなくても試験合格すれば資格が取れたらしい

モバイルバージョンを終了