サイトアイコン ぬー速!

GPUはNVIDIAが一番なのは分かった!じゃあCPUはIntelとAMDどっちが一番なんだ?

1 :風吹けば名無し:2024/02/23(金) 16:28:30.48 ID:Ri8hvPhY0.net
いい加減決着をつけたらどうや?

14 :風吹けば名無し:2024/02/23(金) 16:49:52.42 ID:LYsjmYmX0.net

Intel死にかけてるやん
GPUもやろうとなんかするから

8 :風吹けば名無し:2024/02/23(金) 16:35:58.66 ID:V6qyvhMY0.net

AMD優勢やったけどもうどっちでも良くなった

4 :風吹けば名無し:2024/02/23(金) 16:32:11.08 ID:ZXHcjhpB0.net

tsmcが一番

33 :風吹けば名無し:2024/02/23(金) 17:25:00.07 ID:WkHjzcM80.net

最近は知らんけど性能差はなくても特定のゲームで落ちやすいとかの相性はある印象

27 :風吹けば名無し:2024/02/23(金) 17:03:30.53 ID:T6vSD7uh0.net

>>15
これや

7 :風吹けば名無し:2024/02/23(金) 16:34:49.16 ID:dg/8n6M20.net

どっちでもいい

31 :風吹けば名無し:2024/02/23(金) 17:16:47.07 ID:lCPJDpNK0.net

どっちもまじで変わらん。性能と値段で選べ。
唯一違うとしたら、外図家機材類はIntelじゃないと不具合起こしやすいよ。作曲とかやってガンガン機材使うならインテルのほうがいい。

6 :風吹けば名無し:2024/02/23(金) 16:32:56.92 ID:OvAewUuzr.net

ワイはaviutlと内蔵GPUでたまにゲームやるくらいだからIntelやな

9 :風吹けば名無し:2024/02/23(金) 16:36:00.23 ID:SH/mMRfH0.net

intel
AMDは昔のゲームやるときに相性悪いこと多すぎるわ

11 :風吹けば名無し:2024/02/23(金) 16:37:24.07 ID:kc1WCzEv0.net

時代による

12 :風吹けば名無し:2024/02/23(金) 16:37:41.90 ID:nQlykeRg0.net

ワイの中ではCeleron NシリーズのおかげでIntel優勢

10 :風吹けば名無し:2024/02/23(金) 16:36:28.83 ID:NGwm9uto0.net

インテル入ってる?

29 :風吹けば名無し:2024/02/23(金) 17:09:11.26 ID:ENN2mqig0.net

どんな分野も逆張り向けの3流って存在するよな

2 :風吹けば名無し:2024/02/23(金) 16:30:09.16 ID:Y2MQ9MTW0.net

Arm

2 :風吹けば名無し:2024/02/23(金) 16:30:09.16 ID:Y2MQ9MTW0.net

Arm

22 :風吹けば名無し:2024/02/23(金) 16:58:11.53 ID:ygJhnaRy0.net

お金が無限にあればみんなIntel選ぶやろ

26 :風吹けば名無し:2024/02/23(金) 17:03:11.66 ID:CpxbrbOq0.net

>>24
出されるだけで選んでないよね

30 :風吹けば名無し:2024/02/23(金) 17:11:41.54 ID:p8SsARdt0.net

どっち使っても今は変わらんからな
こだわるのは宗教的キチガイだけ

24 :風吹けば名無し:2024/02/23(金) 17:01:37.55 ID:ygJhnaRy0.net

>>23
そしたら店員全員Intel出すやろ

19 :風吹けば名無し:2024/02/23(金) 16:55:04.66 ID:nfKt1E+D0.net

intelは世代わかりやすいから良いよね

25 :風吹けば名無し:2024/02/23(金) 17:02:57.47 ID:LYsjmYmX0.net

>>24
藤井聡太はAMD選んでるぞ

5 :風吹けば名無し:2024/02/23(金) 16:32:20.40 ID:Va+Heu7N0.net

どっちも対して変わらんやろ(はなほじー)

18 :風吹けば名無し:2024/02/23(金) 16:54:27.71 ID:XVv7F7LWr.net

AI興味ないからグラボはRadeonや
むしろCPUは面倒臭いの嫌いやからIntel

32 :風吹けば名無し:2024/02/23(金) 17:20:17.97 ID:lCPJDpNK0.net

>>31盛大に誤字った。外部機材ね。

20 :風吹けば名無し:2024/02/23(金) 16:55:26.54 ID:yMvLTsmm0.net

好きな方を使えよ

3 :風吹けば名無し:2024/02/23(金) 16:31:19.89 ID:DzXlvIZur.net

Office、動画編集、ネットサーフィン、軽いインディーゲームしかやらないならIntel

ゲーム用途なら安くなった旧世代の型落ちorワッパ良い末尾X3DモデルのAMD

初心者なら絶対Intel

23 :風吹けば名無し:2024/02/23(金) 17:00:46.21 ID:CpxbrbOq0.net

>>22
お金が無限にあったら店員に一番良いのをくれって言うから選ばない

17 :風吹けば名無し:2024/02/23(金) 16:53:21.17 ID:RKELfveX0.net

Intel

13 :風吹けば名無し:2024/02/23(金) 16:45:18.84 ID:CpxbrbOq0.net

GPUの足を引っ張らなければどうでもいいって感じになってるわ 今のCPUの立ち位置は

21 :風吹けば名無し:2024/02/23(金) 16:56:50.22 ID:nQlykeRg0.net

>>18
チュイーン観とるとレイディオンは買いたくなくなる
逆ステマやな

モバイルバージョンを終了