サイトアイコン ぬー速!

NTT 固定電話サービス維持困難 [837857943]

1 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2024/02/23(金) 10:35:10.23 ID:Mi0Y6olM0●.net ?PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
固定電話の全国一律サービス維持は「困難」、携帯電話を軸にした制度へ移行提案…NTT社長

NTT法の見直しを検討している総務省の有識者会議は22日、全国一律の通信サービスのあり方を議論する作業部会を開いた。
出席したNTTの島田明社長は、NTTが全国で提供を義務づけられている固定電話サービスに代わり、
携帯電話を軸にした制度への移行を提案した。

島田氏は、利用者の減少が続く固定電話サービスの維持は困難とした上で、「携帯電話がコミュニケーションの中心になり、
災害時の重要性も増した」と述べ、見直しを求めた。NTTは現在、固定電話サービスからの撤退ができないが、
制度の移行後は、同様の規制を他の携帯大手にもかけるべきだと主張した。

一方、自民党の特命委員会などは22日、今国会に提出予定のNTT法改正案を大筋で了承した。総務省の原案は、付則で25年にも
「改正または廃止等必要な措置を講ずる」としたが、「廃止も含めて検討」など表現を微修正する方向だ。

https://news.biglobe.ne.jp/economy/0222/ym_240222_5685462090.html

305 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]:2024/02/23(金) 14:51:55.00 ID:i4Wi44ep0.net

>>6
国内最大の詐欺行為

593 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 11:28:18.15 ID:UdWBYDyG0.net

>>2
まもなく光回線にすべて置き換える計画じゃなかったっけ?

203 :名無しさん@涙目です。:2024/02/23(金) 12:19:38.33 ID:cRYerZ930.net

固定電話にはセールスの迷惑電話しかかかってこないようになったから数年前に解約したわ
連絡は全てスマホだからな

288 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2024/02/23(金) 14:08:28.73 ID:/LT8YYWJ0.net

加入権やら上手い事言ってカネ集めて会社ゴッコしておいてもうできませんってか
全員責任とって死ね

47 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]:2024/02/23(金) 10:48:27.15 ID:KexqIJai0.net

昔携帯屋に勤めてたけど東日本以降停電時の備えにアナログ戻しするお客さんがちょこちょこ居たわ
今はソーラー発電とか電池の大容量化とかで携帯で十分だろうけど

301 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/02/23(金) 14:43:27.27 ID:CvDkFqVJ0.net

8000円ぐらいで買った加入権返せ(´・ω・`)

328 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]:2024/02/23(金) 15:52:13.53 ID:wpnY1Aec0.net

オレオレ詐欺対策にもなるしな、固定電話いらん

347 :名無しさん@涙目です。:2024/02/23(金) 16:53:03.53 ID:IOZ+r7Im0.net

>>345
イエデンワ系の据置き機は後継が出ないねぇ

244 :名無しさん@涙目です。:2024/02/23(金) 13:06:24.99 ID:bNxoEdfw0.net

>>232
あれ電話加入権なん?クルマかと思ってたわ

126 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/02/23(金) 11:23:31.33 ID:xQ/iQsdd0.net

買取り?

278 :名無しさん@涙目です。:2024/02/23(金) 13:50:39.18 ID:jsJC6idI0.net

ひかり電話に移行するんだね

572 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 08:13:07.82 ID:Z9c6mjC10.net

>>561,562
どもども。うちの事務所はNTTひかり電話に切り替えたとき
消防署から「火災報知器用のメタル回線を残せ」と言われて
ずっとそのまんまなんだよね…いちど問い合わせてみるか

500 :名無しさん@涙目です。:2024/02/23(金) 22:26:44.70 ID:d8wXqlq10.net

10年くらい使ってない加入権ってどうなるの?

581 :各無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 08:59:20.22 ID:2aaJBQqm0.net

>>578
直流だよ

462 :名無しさん@涙目です。:2024/02/23(金) 20:56:49.63 ID:loqXb5K10.net

上が本物だよな
22時なの?

199 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]:2024/02/23(金) 12:12:12.26 ID:3K1l/xev0.net

こうなるとCATV光回線の重要性が増してくる

154 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/23(金) 11:41:32.16 ID:Rl31ke4U0.net

>>6
これ

154 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/23(金) 11:41:32.16 ID:Rl31ke4U0.net

>>6
これ

138 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/23(金) 11:30:43.23 ID:e2kGKsxc0.net

>>129
お前は現金も償却するのか?簿記を勉強してから出直せ

292 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/23(金) 14:17:04.87 ID:p8RBgO5R0.net

ついでに言うと
NISAやれ株買えって言われても、また加入権みたくなると思うと手が出せないわ

275 :名無しさん@涙目です。:2024/02/23(金) 13:43:10.27 ID:tNPDpAKm0.net

ネット用に契約してる
固定電話なくても出来るんだろうけど手続きめんどい

582 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 09:19:08.46 ID:cFmZ0Ir70.net

>>3
ウチもインターネットをADSLから光回線に変えた際に固定電話をひかり電話に変えたわ

507 :名無しさん@涙目です。:2024/02/23(金) 23:47:37.77 ID:3EKVN+PB0.net

最初はNTTからdocomoに出向した社員って左遷みたいなもんだったらしいよね
今じゃ考えられないけどw

540 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 06:01:23.51 ID:tyfoP6OO0.net

利用者が少ないNHKも維持が困難になるべき

74 :名無しさん@涙目です。(庭) [MX]:2024/02/23(金) 11:01:11.37 ID:Zv1BkM6r0.net

FAX使ってるお役所が困るだろ

416 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/02/23(金) 20:35:09.14 ID:wd0iot+h0.net

家を出て、すぐに観たい人ばかりになってそう
ヒッキーは

638 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 20:24:43.03 ID:LhurCvJZ0.net

爺さんだらけのスレかあ

588 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 10:17:42.66 ID:QqorlaZ70.net

>>6
株で返せよな

61 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/02/23(金) 10:53:35.04 ID:wQj4cshV0.net

まあ家の固定電話なんてもう使わんしな…

656 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 01:34:13.20 ID:ASL/2OUW0.net

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´  お金返してっっっ!!!!! >
    ⌒ v’⌒ヽr -、_  ,r v’⌒ヽr ‘ ⌒v’
// // ///:: <   _,ノ`’ 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○’)`ヽ) ( ´(y○’)    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|‾ ̄ ̄‾.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー—--’ |__////

モバイルバージョンを終了