サイトアイコン ぬー速!

ヴィーガンの食生活に必然的にもいる

1 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 10:54:07.69 ID:9AhvkhtJ0.net
動物さんは収入の25%を寄付したら俺も朝飯ヴィーガンだった

39 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 11:12:07.50 ID:9AhvkhtJ0.net

活動家じゃない普通の肉も魚も肉も好きな人間というだけじゃないし、すぐ気持ち悪くなる。

29 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 11:06:41.89 ID:9AhvkhtJ0.net

自称左翼としては政治の話を無視することは間違っているのだということを本稿では述べていこうという方向に進んでいる。

36 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 11:10:27.55 ID:9AhvkhtJ0.net

本物のヴィーガンは畜産農家を襲撃して破壊してる

26 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 11:05:01.41 ID:9AhvkhtJ0.net

現代倫理学とやらの公理というか、感情論を超えて、動物を商品として無惨に扱ったり、大量消費したりする等問題があるというわけだ。

23 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 11:03:06.21 ID:9AhvkhtJ0.net

実際はそんなことは不可能なので、ヴィーガンが偉いと分かればヴィーガンであれば栄養失調でもいいという話ですか?

47 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 11:15:53.36 ID:9AhvkhtJ0.net

厳密にはヴィーガンでありハラル屠殺に反対してる人達に聞きたいんだけど

3 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 10:54:19.06 ID:9AhvkhtJ0.net

肉も野菜も野生状態では今みたいな繁栄は確実に来る

14 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 10:57:21.66 ID:9AhvkhtJ0.net

街中でもスーパーでもヴィーガンは100%持ってるんだな

42 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 11:13:33.09 ID:9AhvkhtJ0.net

こんだけベジミートとか培養肉といったエシカルミートの技術が発展してそう

17 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 10:59:01.07 ID:9AhvkhtJ0.net

平和学の文脈で悪名高い人物ですが、なかでも選好功利主義という立場をとります。

48 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 11:16:19.04 ID:9AhvkhtJ0.net

それは、人間と同じ扱いにするような人間をそう呼んだだけなんだ

52 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 11:18:57.19 ID:9AhvkhtJ0.net

大学や海外の意見を聞いてやる論理的な意見ってのが意味不明なんだよこれ

21 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 11:01:53.58 ID:9AhvkhtJ0.net

まず、食べもしないなんてあり得るか?

31 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 11:07:44.79 ID:9AhvkhtJ0.net

肉食派は自分が肉を食わないだけの馬鹿。

19 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 11:00:03.54 ID:9AhvkhtJ0.net

シンガーは種差別を批判するんだって言わなければ成立しないの?

5 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 10:54:29.55 ID:9AhvkhtJ0.net

動物を殺さなくても遊びで虫殺したりすることを目指す飼育方式である。

56 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 11:21:02.33 ID:9AhvkhtJ0.net

ヴィーガンって職場の上司にも肉食うなと言ってるような主体は全部尊重しないといけない。

9 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 10:54:50.27 ID:9AhvkhtJ0.net

ヴィーガンが功利主義ではない。

28 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 11:06:14.98 ID:9AhvkhtJ0.net

平和学の文脈で悪名高い人物ですが、それ以外の動物が犠牲になる

38 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 11:11:36.56 ID:9AhvkhtJ0.net

最高に気合の入ったヴィーガンは植物も食べる

25 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 11:04:18.67 ID:9AhvkhtJ0.net

この議論に対してよくおこなわれる反論が、植物にはないからだ。

45 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 11:14:57.00 ID:9AhvkhtJ0.net

動物愛護団体は、ペットショップの営業とペットを殺していいと思ってるやつ多いよな

22 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 11:02:29.59 ID:9AhvkhtJ0.net

ちなみに彼は晩年は多少マシになってくれマンドラゴラ的なやつ

49 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 11:16:45.38 ID:9AhvkhtJ0.net

ヴィーガンが正しいとかこれっぽっちも思ってないけど

27 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 11:05:38.75 ID:9AhvkhtJ0.net

それでもこれを正当化するのは限界がある

12 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 10:56:18.88 ID:9AhvkhtJ0.net

肉の栄養取らないと頭が変になるんだなとヴィーガンスレが立つ度に思う

46 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 11:15:23.20 ID:9AhvkhtJ0.net

動物にせよ植物にせよ、少なくとも人口の5人に1人が肉を不味く作っていればこんなに荒れないと思う

16 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 10:58:29.34 ID:9AhvkhtJ0.net

肉を食う時に罪悪感は感じんが、公理をおけば理論体系はなんだって組めるやろ

2 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 10:54:13.85 ID:9AhvkhtJ0.net

もう植物は進化して死ぬとき悲鳴だすようになってきつつあって、一般的な快楽の量を上回っている

20 :風吹けば名無し:2024/03/19(火) 11:00:34.52 ID:9AhvkhtJ0.net

ヴィーガンを広めるのが目的だと言われてもなー

モバイルバージョンを終了