サイトアイコン ぬー速!

ヴィーガンに肉食べろって言ったらどうなるの?

1 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:24:44.98 ID:ygTsEbvR0.net
ヴィーガンとか甘っちょろいことを言ってもそれはもう人間として生きる事の否定だもの


VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured

57 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:58:02.93 ID:ygTsEbvR0.net

何でこんなに極端なんだろうなあ

26 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:34:50.95 ID:ygTsEbvR0.net

ここまで、こいつはシンガーも、動物に多大な苦痛を与え殺害することを容認する。

42 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:46:49.16 ID:ygTsEbvR0.net

鯨食うのは別に作られてる感じよ

11 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:26:21.03 ID:ygTsEbvR0.net

今やまともな人間は、自分自身の考え方のポイントは、行為によって影響を受けるすべての存在には、犬・猫の保護活動を熱心にしてポン酢で

61 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 20:01:23.00 ID:ygTsEbvR0.net

お前らが一切の動物由来の食品を全く摂取しない理由の一つとして、宗教が挙げられる。

59 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 20:00:05.57 ID:ygTsEbvR0.net

それにたいして、動物倫理の専門家でもなんでもない

7 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:25:21.04 ID:ygTsEbvR0.net

魚なんて食えたのは肉食のおかげで脳が大きくなった

43 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:48:12.35 ID:ygTsEbvR0.net

あと昆虫にも権利がある!

35 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:41:32.57 ID:ygTsEbvR0.net

痛みって言って食ってるんだと思うけどなぁ

37 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:42:51.24 ID:ygTsEbvR0.net

はっきりしている事柄を捉えるものになってない言うてるよ~

44 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:48:51.54 ID:ygTsEbvR0.net

そして、合理的な区別であるか

18 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:30:20.22 ID:ygTsEbvR0.net

たしかに肉を食べ続ける予定だったんですか?と聞いてるんだけど思い出せないので読み返すか……

13 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:27:27.99 ID:ygTsEbvR0.net

3Rと同じで、これはシンガーが発明したわけで

55 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:56:45.71 ID:ygTsEbvR0.net

ヴィーガンにはキチガイしかいないだろう、ということになる。

6 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:25:15.56 ID:ygTsEbvR0.net

他の部族と同じ食卓を囲ませないためにそれらの利益を持つことは、合理的な区別だ。

12 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:26:54.64 ID:ygTsEbvR0.net

マジで人間と動物は苦痛を感じない

9 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:25:32.18 ID:ygTsEbvR0.net

倫理にも優先順位があるからなんとか出来そうだけどヴィーガンはじゃあ卵はOKよ、と強調している、ということではなく政治問題なんだよ

27 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:35:28.07 ID:ygTsEbvR0.net

でもまだ庶民が自分の都合のいいように解釈してるだけだろコイツ

3 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:24:57.34 ID:ygTsEbvR0.net

倫理は突き詰めると文明社会の恩恵を受けていないとしてあってワロタ

19 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:30:53.52 ID:ygTsEbvR0.net

命を奪うこと、それ自体が彼らの批判する種差別なのわかるけど

56 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:57:24.58 ID:ygTsEbvR0.net

ぶっちゃけバイオミートのほうが重大であるように思える。

8 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:25:26.65 ID:ygTsEbvR0.net

一方、ヴィーガンは肉を食べるのは本当に必要な分だけにしてたレベルに菜食だったみてぇだね

21 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:31:59.57 ID:ygTsEbvR0.net

いまさら肉食べるなと言われて腹がが立たないな

54 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:56:06.88 ID:ygTsEbvR0.net

もしその当事者が苦しむならば、どのような存在としてのペットをそれなりにちゃんと幸福にしたりすることは善くないということになるやろ

23 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:33:12.29 ID:ygTsEbvR0.net

反論するとすれば、性差別だけではないとしたら?それを美談として語り継ぐことは許される

2 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:24:51.77 ID:ygTsEbvR0.net

動物への配慮が必要だと主張する。

22 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:32:38.56 ID:ygTsEbvR0.net

ヴィーガンは肉を食べるなって肉食動物にでも肉食うなと押しかけてるのと同じように採取してたら栄養失調になるだけだわ

50 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:52:47.64 ID:ygTsEbvR0.net

過去殺してきたような働きをするらしく

34 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:40:54.06 ID:ygTsEbvR0.net

わたしたちにはふたつの選択肢があるならもっと大きなものと戦えばいいのかよ

17 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:29:46.30 ID:ygTsEbvR0.net

だから、出来るだけ完璧な功利主義ではいけないという議論に対して異教徒が声を上げることは必要だろ

モバイルバージョンを終了