サイトアイコン ぬー速!

偽造マイナカード製造 中国人とベトナム人が主なお客の模様 [448218991]

1 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/05/25(土) 14:47:01.48 ID:nbDjC+4z0●.net ?PLT(14145)
sssp://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/a29db82fefa2aac46e3b4d2ebd30abbe8bf1584e

39 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 15:35:59.68 ID:dOCcRvsP0.net

>>30
わずかに効いてるけど誤差の範囲
コスパが死ぬ程悪い

21 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 15:11:36.69 ID:Ew9Z5+R90.net

>>17
ありまくったに決まってるでしょ

108 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 19:06:21.47 ID:PxBQf1bo0.net

早くマイナンバーカードにホログラム付けろよ

159 ::2024/05/28(火) 11:27:45.44 ID:za7VAAiX0.net

>>141
住民票の原本はどうやって手に入れるの?

42 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 15:38:17.58 ID:Ew9Z5+R90.net

>>25
なんで国会?
普通に事件でニュースにもなっとるがな

49 : :2024/05/25(土) 15:45:28.98 ID:5mFMxBPN0.net

>>1
自民党ありがとう 外人だらけで治安悪化しまくりだよ ありがとう

105 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 18:59:24.30 ID:AlBx3tJD0.net

データーセンターに顔写真と指紋を登録して
カードを通せば
氏名を含めて端末から問い合わせたらいいえだけじゃね?

なぜそうしねーの?

148 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [BG]:2024/05/27(月) 15:29:03.59 ID:owLt3LAc0.net

目指せ犯罪立国日本ってことか
どうせ外国人は捕まらんもんな、すぐ釈放されるしやりたい放題だな
自民党のお仕事の結果、こんな治安の悪い国にしてくれたんだな

56 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 16:01:18.69 ID:CDeB4oIj0.net

河野が目視でいいなんて言うからやられっぱなし

129 :名無しさん@涙目です。:2024/05/26(日) 05:46:31.56 ID:1jdwhxu/0.net

河野太郎

144 :名無しさん@涙目です。:2024/05/26(日) 15:30:44.47 ID:9QFiDiB20.net

>>141
住民票もそもそも必要無い
電子認証で証明すれば同義だから

82 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 16:42:47.36 ID:r/3ClaUm0.net

河野のマイナカードが悪用されるくらいじゃないとリーダーなんて配らないだろうなぁ

88 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 16:56:31.96 ID:3okdhQjG0.net

>>87
なるほど

84 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 16:47:45.13 ID:Ew9Z5+R90.net

>>80
それマイナンバーカードでいいやん

122 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 21:50:10.84 ID:w+M8ar1e0.net

>>104
一応、住所氏名生年月日をテキに知られなければ偽造できないとは言えるが
立場によってはそれが不可能だったりするしな

112 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 19:51:20.66 ID:p6b8txVT0.net

>>10
Copilot

デジタル庁がマイナンバーカードの真偽判定アプリを民間企業に公開しない理由については、公式な情報源からの明確な説明を見つけることができませんでした。

しかし、一般的に、セキュリティ関連のアプリケーションが不正解析されるリスクは存在します。不正解析によって、アプリケーションの動作原理や暗号化メカニズムが明らかになり、それを利用してセキュリティを突破する攻撃が行われる可能性があります。

このようなリスクを考慮して、デジタル庁や他の政府機関は、セキュリティを確保するために、特定のアプリケーションやその詳細を一般に公開しないことがあります。これは、マイナンバーカードのような重要な個人情報を保護するための予防措置として理解されます。

135 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2024/05/26(日) 08:53:53.39 ID:nrnZVtxk0.net

ぶっちゃけ短期間なら、人の手による役所の手続きの問題で偽造カードがあれば本物のカード乗っ取る手口があるからな
安倍政権がマイナンバー制度を急にカードありきの制度に変えた弊害

117 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/05/25(土) 20:51:59.81 ID:VZ+bK/Zq0.net

>>1
脱亜論ふたたび

77 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 16:39:42.96 ID:Ew9Z5+R90.net

>>73
具体的にどのへんが?

69 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 16:23:29.18 ID:YLfYqgXV0.net

マジで終身刑くらいにした方がいいよ

68 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 16:21:33.46 ID:hxAbzJma0.net

ほんと非ジャップアジア人の生きる逞しさは目を見張るものがあるね
ジャップにもこれくらいの生命力が必要だよ

93 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 17:50:41.88 ID:0eSwj2Jp0.net

>>65
特定民族割のあるチョンバンクなんか何で使ってんの?

71 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 16:31:37.76 ID:08/gI+rp0.net

やっぱりなって以外になんの感想もないな
あ、いやデジタル化だけはやめたほうがいい
日本の場合は周辺国危険補正を行う必要がある、この数値がちょっと他所より一桁高い
手間と面倒と時間を掛けて発覚することを優先させたほうがタイパ、コスパともに
桁違いで効率的だね

152 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/28(火) 01:05:29.12 ID:1QzSZgkA0.net

>>151
数年後のことって、お前しか言ってないよ

今起きている身分証明の問題に対して、民間事業者が住民票添付を義務づけるのが苦肉の策として有効かどうかの話なんだから

24 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 15:16:16.55 ID:R/ncy/NV0.net

ホントこのゴキブリ共がシナチョングエンは入国禁止しろ!

86 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 16:51:20.23 ID:j5sfo3q70.net

>>83
まも無く北米の提唱した新規格の
国際基準に適合しない機器を使用する
情報は基本的に取引停止までされる見通し。

76 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 16:38:39.99 ID:p2nOJkTr0.net

ベトナム 韓国 中華 中東崩れ

115 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 20:20:18.96 ID:L+CFylFD0.net

予定通りなんだろうな

138 :名無しさん@涙目です。:2024/05/26(日) 12:30:03.21 ID:J2pYPH8D0.net

>>10
なんでやんないんだろね

47 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 15:41:10.36 ID:CA98p00G0.net

不良外人は一匹残らず強制送還せい!!

モバイルバージョンを終了