サイトアイコン ぬー速!

自分語り多い人結構いるけどあれ本人が面白い話題だと思ってしているの? [194767121]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 18:27:26.75 ID:CocMOo/J0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
5. 「話が面白い」よりも「聞かれていない自分の話をしない人」
好かれる人は、自分の話をしすぎません。「この話、面白いんだよね」と言いたくなっても、相手が興味を示していないなら控えめにしましょう。
聞かれてもいない自分の話をしすぎると、自慢話に聞こえてしまうかもしれません。

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/49e4b76bc33250eafd293dfb2a4b42960872e7d6

14 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 18:42:18.79 ID:Bf6UC4nX0.net

ひろゆきのことか(´・ω・`)?

43 ::2024/05/23(木) 19:59:53.02 ID:f7H/Sw9Y0.net

ネットのはほぼ創作だと思ってる

73 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 23:16:07.54 ID:wGZSmuOG0.net

匿名掲示板って普通の生活ではまず接点のない他人のそれまでの人生で得てきた知見を直接聞いて
簡単に得られるところにものすごい利点があったと思うんだけどさ。
もはや他人がぐぐってきただけの薄っぺらな知識を聞かされることの方が多くてキツい

34 :レ`谷´レ こんばんは~:2024/05/23(木) 19:41:01.96 ID:tiAGi7Ha0.net

またあたしの悪口?ふざけないで?自分語りの日記スレにケチつけるなバカ
人が集まるとこであたしさあとかやってないしボケ!

キチガイはな、YouTubeとかのコメ欄に、
チューバーがこんな経験したよって配信に対して

「今回大変でしたね。。。→私も祖母が生きていた頃→小学生の時には→結婚してからも→先日亡くなって→ずーっとその私さんの祖母との思い出経験話で長い長い作文→終了→配信者への感想はなし」

の事よ。あたしはそんなことをしたことござんせん?
ござんせん?ヤフコメやガルちゃんや小町に多いからそっち言え!!!
( ˙👄˙ )ウフン

45 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 20:01:42.14 ID:8cV2dJlT0.net

介護で老人に自分の話しばかりする馬鹿が居てなあ。

57 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 20:53:59.03 ID:yhn2J9JE0.net

聞かれてないのに韓国の話を始める人

29 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 19:21:26.12 ID:IA8I6pvM0.net

他人の話は聞きたくないけど自分の話はしたいみたいな人増えた気がする

60 :山下(shine):2024/05/23(木) 21:21:03.97 ID:gJJEMGQ+0.net

誰しも基本自分か自分の身内の事しか興味ないんだろ

61 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 21:49:36.54 ID:yGzyFgLe0.net

5チャンとかでどこの誰かもわかんない奴が自分語りしてると
しゃべる相手もいないのかなあとは思う

65 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 23:40:16.80 ID:r9mshySc0.net

アニメの交流サイトで延々と自分語りしたり、自分の知識でフィクションのアニメ設定に文句つける謎の人居るわ。

58 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 20:57:52.22 ID:6cdyAQQy0.net

な、基地外だらけやろ

20 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 19:03:25.98 ID:RyzUkA/r0.net

世間話だけじゃ持たんだろ

24 ::2024/05/23(木) 19:10:53.48 ID:9yeVFypS0.net

自分語り→正確には『問わず語り』

39 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 19:51:47.44 ID:3bz67SLu0.net

日本人は壺によって馬鹿ゆとりにされたからたくさん喋られても処理できないのでは?大人はよく喋る人が好きだよ。
ああとかええとかしか反応ない人は面白くない。まさにこの狂った国のいまの日本人ですよね。  アワレ

68 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 19:21:20.43 ID:yUMEqFbr0.net

隙あらば自分語りって言うけどさ、隙を作っちゃったあんたの負けなんだよ

12 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 18:40:55.77 ID:IfR/9KsA0.net

荒らしよりマシ

25 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 19:11:16.60 ID:Pjs9HWkp0.net

>>1
目的別に推察は可能
一概にそうではない。

66 :名無しさん@涙目です。:2024/05/24(金) 08:44:20.40 ID:TFHkIx3L0.net

昨夜見た夢の話よりまし
共感しようがないし架空だし

28 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 19:16:05.24 ID:BDRNxwuN0.net

俺の体験を教えてやることでお前が失敗しないように話をしてやってるんだよ

なお余計なお世話の模様

37 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 19:46:59.98 ID:7Py+ILQk0.net

じゃあ、俺がパンツを履き忘れたときの話をしようか
あれは入社して2ヶ月くらいたった頃…

76 :名無しさん@涙目です。:2024/05/26(日) 11:34:32.40 ID:yCtEg5+j0.net

>>9
受け身だなそれ

38 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 19:51:03.84 ID:LCIA8UKh0.net

投資とか氷河期とか金が絡む話題のスレだと誰もレスしないのに50レスとかしてるキチガイが何人もいる

55 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 20:47:19.53 ID:qca7D5P/0.net

刀語ってアレ、面白かったよなw

8 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 18:36:21.30 ID:aFK85CAH0.net

>>1
「実生活でこういうことがあったんだ」「俺もそういうのあったわー」って話を繋げていくんだよ
それができないおまえがつまらない人間なんだよ

70 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 21:42:20.62 ID:s+Dk4smC0.net

何も語れるようなネタの無い者からしたら辛いな

40 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 19:53:42.67 ID:8YlHE4Ie0.net

小説界には自分語りで金を稼いでいた西村賢太という男が居たぞ。

9 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 18:36:49.83 ID:XG2ZViPR0.net

1. 「正しいことを言う」よりも「否定しない人」

2. 「話題が尽きない」よりも「話の腰を折らない人」

3. 「アドバイスが的確」よりも「余計な一言を言わない人」

4.「気遣いができる」よりも「頼まれていない世話をやかない人」

5. 「話が面白い」よりも「聞かれていない自分の話をしない人」

細川バレン全滅w

83 :名無しさん@涙目です。:2024/05/26(日) 13:25:32.73 ID:f926QmZ60.net

自分語りをする人たちの中には敢えて事実に軽く抵触する程度で寸止めして
該当者だけが強迫観念を抱くという古典的かつ心理的に追い詰めるタイプもいるよな>>1

26 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 19:13:37.52 ID:e6S4K6Xz0.net

誰もお前なんかに興味ねえんだよハゲ

23 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 19:09:40.55 ID:+BYM46uZ0.net

>>1
お前は他人を楽しませようという意欲も能力も何もかもがないよな
何かを聞かせたり見せたりするのがウンコ漏らしてるのと変わらないよな
人の迷惑をまったく考えずに欲望だけで暮らすなら山の中とかがいいんじゃないか?

モバイルバージョンを終了