サイトアイコン ぬー速!

中国人「中国製は信用できない」 [796594164]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 16:30:20.86 ID:wahEpLds0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
中国人「中国製は信用しない」
https://www.polystar.yokohama/media/20201009/

中国人が日本製品を求める理由。

一つは、日本製品に対しての印象である「安全・安心・高品質」が大きな理由だが、もう一つは、本物の日本製品が欲しいという心理だ。上記でも書いたが、中国市場では偽物の商品が多い。本物の商品と、見た目がそっくりで、こっちが本物の商品だと言い張る商品も数多く存在する。その影響もあり、昔から中国人が日本に旅行した際に、大量の日本製品を買っていく。何故なら、日本市場には基本的に偽物は販売されていないから。中国市場でも、同じ日本製品は販売しているかもしれないが、それでも日本の店舗で販売している、日本製品が欲しいのだ。

本物の日本製品が欲しいのだ。

今は食品やベビー&マタニティ関連の日本製品の需要が高い。

理由は、上記でも書いた社会的背景があるため、中国製の食品に不安や疑念があるからと、自分の子供には絶対に安心・安全な食べ物を与えたいという親の心理からだ。他にも、日本製品は味が良いというのも理由にある。

37 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 17:24:09.64 ID:AABZj65D0.net

日本製も信用出来ないんだろ?
K国製でも買うんか?

16 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 16:52:11.07 ID:ayUFGXpn0.net

昔VAIO買ったチャイナがメイドインチャイナにブチギレて返金させてたな

52 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 17:51:18.11 ID:05A709pz0.net

日本制と書いてあったら中国製

61 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 18:14:20.47 ID:fBIt26AY0.net

>>33
これ世界に拡散して欲しいな

48 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 17:41:09.89 ID:ahMMDMAW0.net

>>39
勉強してないよあいつら

84 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 19:37:31.13 ID:lmipWM0U0.net

アリエクをつかえばいづれは出会う出来事。
デカいだけのクズ人種

88 : 警備員[Lv.8][新芽](庭) [CA]:2024/06/05(水) 21:40:18.37 ID:v7ujjkwP0.net

>>15
お前は下チョン製品買っとけよ
俺は日本製品使うから

23 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 16:55:23.31 ID:NUs6Irip0.net

二足歩行型哺乳類とかね

49 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 17:41:32.32 ID:8Y7Hfxru0.net

特定亜細亜三国を信用してはならない

72 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 18:34:29.59 ID:/l6gUq480.net

国籍中国人も実は違う

63 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 18:15:45.66 ID:oc7QxhF70.net

信用を求めている内は品質の良さがわからんよ
信用されるにはどうすれば良いのかを知って行動する

「品質は悪いけど自分には使いやすく便利」と言ってる人間の意見は信用があるからね

68 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 18:27:34.22 ID:jpJgFpWF0.net

シナも必死でシナ製であることを隠して売ってるからな

2 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 16:32:02.83 ID:rrJYLcyl0.net

外見は中国製でも中身は日本製だから安心して買いなさい

29 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 17:14:18.43 ID:mNVw5Add0.net

今なんて日本の会社フィルター通した中国製ばかりやんけ
品質管理が日本ならいいってか?
自動車業界どうなるんよ

10 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 16:47:41.06 ID:b4sbYVIf0.net

日本人も日本製は信用してないわボケ

40 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 17:24:56.14 ID:5MJe7lMD0.net

小卒ホモ近平主席様w やっちゃってくださいw

77 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 18:42:24.43 ID:tPpuUQew0.net

ドライブレコーダー買って付けたけど録画容量いっぱいになったら毎回フォーマットしなきゃいけない。
中華製はちっとも改善しない。

50 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 17:45:40.13 ID:mQsEuEYn0.net

犬みたいにどこでも糞尿たれる中国人🇨🇳
https://i.imgur.com/8yLBxnm.jpeg

32 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 17:18:33.46 ID:5z7r1I0+0.net

ELECOMとかサンワサプライとかなんか周辺機器出しても中国から買ってきたんだろと思っちゃう

39 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 17:24:18.14 ID:0smw4qe00.net

こんだけmade in chinaだらけなのに別に問題起きてないっしょ
中国人一生懸命勉強するし一生懸命働くから成果はいつか必ず出るもんだよ

4 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 16:33:04.24 ID:VWTtyMwx0.net

なんでいきなり4年前の記事でスレ立ててんだこいつ😨

65 ::2024/06/05(水) 18:21:10.79 ID:hGtYXHu70.net

 
日本製はもっと信用できない

45 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 17:36:53.17 ID:9/qTmfbA0.net

中国人も信用できないしな

66 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 18:22:53.12 ID:TRv7VxC90.net

充電池に関しては容量は半分以下だよね

76 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 18:42:02.77 ID:kLR2ffxZ0.net

むしろ日本人のうちらが円安のせいでTEMとかに頼ってる状況

69 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 18:28:34.61 ID:Ho8eTgbd0.net

日本で売ってるBMWはシナ製って聞いたが

18 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 16:53:27.13 ID:MdhaIgsB0.net

だからと言ってれば
爆買い転売旅行中国人が許されるとでも?

85 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 19:49:23.22 ID:hePIp5IJ0.net

本物の日本製は米くらいしかないかな。

38 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 17:24:13.40 ID:eI/98t2U0.net

まあ少なくとも爆発はしないからな

30 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 17:16:40.75 ID:PvYKjSp60.net

>>21
支那人の自己評価が高さもいい加減にしたほうがいい

モバイルバージョンを終了