サイトアイコン ぬー速!

ベトナム人、日本人を刺殺。「日本人に対して恨みがあった」 [271912485]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 20:30:40.57 ID:Zl/pF/g80.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ホーチミン市1区ベンゲー街区タイバンルン(Thai Van Lung)通りで4日午前10時45分頃に発生した日本人男性刺殺事件について、地元警察は容疑者の男が犯行に至った動機などの自供を始めたことを明らかにした。事件現場は多くの日本食レストランなどが立ち並ぶ、日本人街として知られている。

同市7区在住のフン・ミン・チュン容疑者(28歳)の供述によると、被害者男性との直接の面識はないとのこと。
しかし、以前に日本人上司の下で働いた経験があり、度重なる叱責を受けたため退職。以降、外国人に恨みを持つようになり、凶器を購入して外国人への復讐の機会を待った。
4日昼頃、凶器の刃物を隠し持ってタイバンルン通りを歩いていたところ、かつての上司と同じ日本人の男性2人を見かけたため、近づいていき、男性たちとの間で口論となった。

元上司への憎しみで我を失った容疑者は、刃物を取り出すと日本人男性1人の胸に突き立てて、カオバークアット(Cao Ba Quat)通り方面へと逃走。刺された男性は近くの病院に緊急搬送されたが、重傷のため死亡した。
通報を受けて駆け付けた警察が直ちに捜査を開始し、同日中に容疑者の身元を特定して逮捕した。外電によると、死亡したのは30代の日本人男性とされている。

https://www.viet-jo.com/news/social/240609153015.html

117 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 21:36:45.16 ID:jB9e41HX0.net

>>12
なんで現在、国というものがあるかってな
必要だから

107 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 21:22:46.43 ID:J5FHGC650.net

バカって日本なら日本人、韓国なら韓国人を全部ひとまとめで決めつけてるよな笑
嫌な奴、良い奴はどこの国でもいるだろ

184 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 00:02:23.65 ID:Sw4xeeHx0.net

パワハラを日本のノリで海外でやるとこうなる

98 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 21:13:18.33 ID:76QQrL6X0.net

>>26
フィリピンの日本大使館が、人前で他人怒ってはいけないって注意喚起してたこともあるし
タイやインドネシアでも日本人が現地人を人前で叱責したこと原因のトラブル起きてる
割りと人前で叱責するて大陸だとNGや

41 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 20:45:41.40 ID:14xW3Xv70.net

軍国主義の名残で昭和世代は怒鳴り付けることが教育だとおもってるやつが多すぎるからね
日本人相手にだけやるならまだいいが、外国人になるなら国際問題になるよ
あと東南アジアでは人前で怒鳴られるのは本気でプライドが傷つくからやってはいけないらしいしね

27 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 20:39:07.61 ID:V+2a3+aq0.net

これだけ日本で馬鹿にしてきてればな

178 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 23:42:00.81 ID:GESfY46f0.net

>>6
この刺された日本人男性は絡まれた被害者なだけじゃん

171 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 23:04:46.14 ID:/hHimA4/0.net

元上司は爆笑してるだろうな

239 :名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]:2024/06/10(月) 14:46:06.63 ID:qhkrIOvo0.net

>>14
お前の性格そのままだよ

210 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 06:09:08.04 ID:GHdyZ4260.net

仕事出来ない奴を叱責するのは当たり前だろ
叱責されてキレるとかただの逆ギレじゃん

248 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]:2024/06/11(火) 00:40:41.47 ID:L3wLhK360.net

>>14
そんなにジャップが嫌いなら日本の東京都から国外逃亡したらどうだ?

195 :🍄:2024/06/10(月) 00:46:55.61 ID:M00fMeaZ0.net

キチガイ無罪だろどうせ

44 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 20:46:23.54 ID:R2c8cthE0.net

差別主義者

252 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 01:15:54.15 ID:mcF29PBu0.net

今度は韓国人が犠牲に

3 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 20:31:59.68 ID:IyywhjKW0.net

わかる

255 ::2024/06/12(水) 09:49:36.74 ID:mKIBIT5Q0.net

とばっちりもいいとこ

74 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 20:54:39.69 ID:/BIGOiSw0.net

東洋経済
男が四人に一人結婚できない時代
「未婚男性」は未婚女性より340万人超多い現実
世界で起きている「男余り現象」とは一体何か

実は、未婚男性と未婚女性の人口差は、全年齢合計で約340万人もあります。20~50代に限定しても約300万人、未婚男性が多いのです(2015年「国勢調査」)。
つまり、日本全国の未婚女性がすべて結婚したとしても300万人の未婚男性には相手がいないということです。もっとも、未婚女性全員が結婚するわけではありませんから、実際にはもっと多くの男性が余るという計算になります。これが、「男余り現象」というものです。

同じ男余りといっても、かつては「若い未婚男余り」だったのに対して、今や「未婚おじさん余り」になったということです。
日本がそんなに男余り社会なのであれば、国際結婚など海外へ行けばいいと思いますか? ところが、この「男余り現象」は日本だけの問題ではないのです。
国連の「人口統計年鑑」によれば、アメリカでも592万人の男余りですし(2012年)、人口14億人の中国は、桁違いの3350万人が男余りです(2010年)。
総人口世界4位のインドネシアも673万人の男余りです(2010年)。そして、なんとインドにいたっては、5000万人の男余りになっています(2001年)。この5カ国に限らず、内紛の起きている国以外はほとんどで「男余り現象」が起きています。
国連のデータは、国によって調査年次がバラバラのため、共通年次での世界全体の男余り人口は把握できませんが、少なくとも中国、インド、アメリカ、インドネシア、日本の5カ国だけで、1億人もの未婚男には「結婚したくても結婚する相手がいない」状態です。

4 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 20:32:06.45 ID:NlUbxYUu0.net

グローバリズムってクソだろ

128 ::2024/06/09(日) 21:55:27.89 .net

刺すなら元上司を刺せよ

そう言う事が出来ないから馬鹿にされるんだよ無能グエン

39 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 20:44:49.08 ID:T7AD5B5l0.net

また工作員ばかり湧いてるな

ただのベトナムの基地外の犯行じゃねえか

172 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 23:08:16.34 ID:wfiXm7Kf0.net

本心じゃないだろw理由は別にあるはず
普通なら

17 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 20:35:03.05 ID:fJAS1w8h0.net

うるせぇな・・
日本には日本のやり方があんの!
叱られたくらいで刺すなら
最初っから日本に来るんじゃねーよアホか

157 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 22:46:50.19 ID:BG65q4wK0.net

>>149←おまえが原因です
>>40
>>24

54 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 20:49:23.44 ID:T7AD5B5l0.net

次々に自作自演しても無駄だぞ、工作員
日本人がお前らの意図に気付かないとでも?

182 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 23:54:37.58 ID:qXTVUXHJ0.net

>>6
人前での叱責は国を問わずパワハラや

242 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 16:41:03.20 ID:9MiuQkm10.net

人前で怒られると恥をかかされた(面子潰された)と思い恨むと聞いたな
なんか中坊みたいな精神構造

71 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 20:53:38.51 ID:WBfV/DT00.net

自分はブサイク小太りで産めもしない上に年上低収入の産廃なのに、相手には年下共働き大卒なんて言ってる高望みは結婚出来ないんよね

PRESIDENT
岡村隆史さんの「年の差婚」を羨ましがる中年男性に降りかかる現実
若者より深刻な「年下共働き希望の未婚おじさん」問題
荒川 和久
コラムニスト・独身研究家
◆昨今は共働きが増え同年代結婚が増加、専業主婦が消え高収入の夫年上結婚の需要が無くなった

1970年から2019年までの婚姻の組み合わせ推移をみれば、それは明らかです。
全体の婚姻数が大きく減っているのに対して、実は「夫婦同い年婚」および「妻年上婚」の数は、婚姻数が多かった皆婚時代とほぼ変わりません。
大きく減少しているのは夫年上婚だけなのです。
https://
i.imgur.com/7CtBswv.jpg
1970年と2019年を比較すると、日本の婚姻数(再婚含む)は約44万組減少しているのですが、それは前述した通り、「夫年上婚」の減少と完全一致します。
つまり、日本の婚姻が減った最大の要因は、女性が仕事を得たおかげで共働きになり同年代や夫年下結婚が増え、専業主婦が妥協して選ぶ年上の男性の需要がなくなり結婚できなくなったからだとも言えます。

日本の婚姻において、特に共働き家庭において夫が年上である「夫年上婚」は「高収入」以外では激減しています。
「お見合い」が盛んな時代は多かったが…これは、いわゆる「見合い結婚」の減少とリンクします。戦後からしばらくは、「見合い結婚」が7割以上を占めていました。

24 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 20:37:47.21 ID:BG65q4wK0.net

あーあ。始まった。
中国人留学生の巨悪事件は、中国人が悪いが

ベトコン犯罪は日本人の責任だな

181 ::2024/06/09(日) 23:54:04.21 ID:6Na5YuCs0.net

お前ら冗談抜きでこういうとこに書く内容も度を越すなよ
自動翻訳のせいで日本人以外の目に触れる機会は跳ね上がってるからな
最近日本人のネット発言の酷さを取り上げて拡散する外国人も増えてる

135 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 22:14:24.22 ID:ZOt/ZLq70.net

元技能実習生のソースは?

モバイルバージョンを終了