サイトアイコン ぬー速!

【宇宙ヤヴァイ】赤色巨星が惑星を飲み込むのを観測。50億年後の地球である [896590257]

1 ::2023/05/04(木) 11:48:41.10 ID:aHvv0rv20●.net ?PLT(21003)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
惑星が恒星にのまれたか 1万2000光年先―米研究チーム
2023年05月04日00時17分 時事通信

太陽のような恒星が年老いて膨張し、すぐ近くを周回する惑星がのみ込まれる様子を初めて観測した可能性が高いと、
米マサチューセッツ工科大などの研究チームが3日付の英科学誌ネイチャー電子版に発表した。
太陽も約50億年後には膨張し、水星や金星、地球をのみ込むと考えられており、観測成果は惑星系の終末を解明するのに役立つと期待される。

この恒星はわし座の方向、約1万2000光年先にあり、水素の核融合が中心部から周辺に広がって膨張したとみられる。
質量は太陽の0.8~1.5倍で、消えた惑星は木星の1~10倍と推定された。

2020年5月、米パロマー天文台の「ツビッキー・トランジェント天体探査装置(ZTF)」で明るく輝く現象が捉えられ、
米赤外線天文衛星「ネオワイズ」や南米チリにあるジェミニ南望遠鏡などでも観測された。
明るさが変わる経過や放出されたエネルギーの規模から、二つの恒星から成る連星の合体ではなく、恒星が惑星をのみ込んだ可能性が高いと結論付けた。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2023050400014

81 :急所攻撃(光) [IT]:2023/05/04(木) 15:48:53.61 ID:hitBu3Wa0.net

赤色巨星は天焦がすものだから

6 ::2023/05/04(木) 11:54:18.21 ID:IWq4YC8x0.net

>>2
そのうち燃え尽きるよ

67 ::2023/05/04(木) 13:55:58.02 ID:W4VYoNHE0.net

>>2
凄いよね。アレでもエネルギーを消費してるんだぜ。
そのうち核融合反応は、終息に向かうけどね。

4 ::2023/05/04(木) 11:53:11.99 ID:/MJPrenp0.net

ぼくのアナルも赤色巨星を呑み込みそうです><。

18 ::2023/05/04(木) 12:10:23.24 ID:y1Uw3qDt0.net

青色巨星じゃないのか

25 ::2023/05/04(木) 12:22:55.79 ID:bnkoRt+Z0.net

>>2
単純に燃料が腐るほどあるから
現在の太陽は1秒間に430万トンくらいの水素を消費している状態
一方で太陽の質量は200兆トンの更に10兆倍なので、↑の燃費で燃料を消費し続けたとしても
全体の1%を消費するのに1000億年以上はかかる計算

実際には利用できる水素の量はもっと少ないからあと50億年くらいで燃料を使い果たすといわれてるけど

74 ::2023/05/04(木) 14:31:10.43 ID:sY/DMbC00.net

想像図じゃなく実際のデータはないんかい
まあ消えたかもっていう情報だけになるのかもしれんが

41 ::2023/05/04(木) 12:43:59.31 ID:S1yOwV670.net

>>34
レベルが違う

100 ::2023/05/04(木) 19:51:14.57 ID:aXaB7BUe0.net

50億年後に確実に地球滅ぶんやな
ほな迷ってないでバイク買おうかしら

8 ::2023/05/04(木) 11:54:44.24 ID:tzLtzkbw0.net

たーいーよーおーにぃ〜、グッバ〜イ

99 ::2023/05/04(木) 19:10:57.98 ID:UGxZo3h10.net

太陽がもしもなかったら

31 ::2023/05/04(木) 12:36:53.84 ID:5lFlbgIX0.net

飲み込まれる以前に太陽の膨張によって地球の気温が上昇して
実質的な地球の寿命は後15億年くらいだけどな

97 ::2023/05/04(木) 18:56:17.66 ID:6qV+/0GZ0.net

>>57
シリウス星系から来たんだぞ

11 ::2023/05/04(木) 11:57:53.39 ID:4pL/ptjr0.net

飲まれる前に火星に移住してるから大丈夫

しかし火星も飲まれるから…(⁠ꏿ⁠﹏⁠ꏿ⁠;⁠)

17 ::2023/05/04(木) 12:08:07.25 ID:aHvv0rv20.net

>>9
もし順調にいけばタイプ3の文明レベルになってるだろうね。
そのころには他の恒星系に移動できるだろうから、太陽系が終わっても大丈夫

21 ::2023/05/04(木) 12:13:56.24 ID:eXI9WYCK0.net

宇宙戦艦ヤマトみたいな感じになってきたな

73 ::2023/05/04(木) 14:24:15.78 ID:EsrJnVJT0.net

対ショック、対閃光防御!

64 ::2023/05/04(木) 13:50:30.10 ID:DVKXevfQ0.net

惑星がスーパーマリオUSAの鍵持ってると襲ってくる仮面に見えた

52 ::2023/05/04(木) 13:04:39.19 ID:4muheD1/0.net

恐竜絶滅させた隕石でも生き延びると思うから1億年くらいは人間は続くと思うわ
全面核戦争も南米アフリカ東南アジアは無傷だしな

9 ::2023/05/04(木) 11:55:25.17 ID:HMkEna3Q0.net

50億年後は人類はどんな文化なのだろう

19 ::2023/05/04(木) 12:11:21.87 ID:uBmIM4A30.net

>>2
まだ燃料がいっぱいあるから
50億年後にはなくなるけど

63 ::2023/05/04(木) 13:49:46.11 ID:BfxGUsIA0.net

冥王星あたりまで移住したら助かる?

57 ::2023/05/04(木) 13:29:04.22 ID:4muheD1/0.net

>>54
50億年経っても銀河系すら出れない現実
近隣の星の行き来程度だろ

102 ::2023/05/04(木) 21:23:50.53 ID:wemPyboy0.net

こういうのワクワクするわ
ゾワゾワもするけど

78 :ニーリフト(愛知県) [US]:2023/05/04(木) 15:39:45.60 ID:cnOLftY20.net

>>28
まさに今見てるんだけど何やってんだかよくわからねぇ

76 :リバースネックブリーカー(ジパング) [CN]:2023/05/04(木) 15:16:13.29 ID:9G2yGV9x0.net

>>51
ただで機械の体をくれるのか?(ToT)

95 ::2023/05/04(木) 18:29:20.60 ID:crxTICvs0.net

>>94
80だが貴殿のとおり。 褐色矮星はエネルギー不足で恒星に成り切れなかった星のこと

24 ::2023/05/04(木) 12:22:00.24 ID:2/FqzOTy0.net

ところで毎度のそれっぽい想像画↓↓はなんとかならんもんかね?

80 :イス攻撃(神奈川県) [JP]:2023/05/04(木) 15:47:40.66 ID:crxTICvs0.net

晩年になって赤色巨星化して超新星爆発するのはベテルギウスのような巨大恒星
太陽クラスの小さい恒星は静かに死んで褐色矮星化する
それでも地球はそんな太陽と運命を共にして終わるのはその通り

77 :ジャンピングエルボーアタック(神奈川県) [CL]:2023/05/04(木) 15:36:10.93 ID:8UvNXBTL0.net

空はひび割れ
太陽は燃え尽き

モバイルバージョンを終了