サイトアイコン ぬー速!

札幌ドーム厳しい船出 コンサート「新モード」応募ゼロ 赤字拡大の恐れ [609257736]

1 :プレアデス星団(茸) [ニダ]:2023/06/21(水) 13:20:01.20 ID:EdkWckPG0●.net
https://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
 札幌ドーム(札幌市豊平区)が、プロ野球北海道日本ハムの北広島市への本拠地移転による減収対策の柱として、総事業費約10億円を掛けて2万人以下の中規模コンサート用に今春導入した「新モード」の利用が1件も決まっていないことが分かった。本年度は新モードで6件の開催を目指すが難航。ネーミングライツ(施設命名権)売却のめども立たず、赤字額は当初想定の2億9400万円から膨らむ可能性がある。

 「客席を半分にすると、アーティストは『自分たちはドームを埋められないんだ』と気落ちする。だから新モードは勧められない、という話をイベント関係者から聞いた」。ドーム内を暗幕で仕切り、コンサート規模を半分以下にする新モードの現状について、札幌市幹部はこう明かす。
 新モードは日ハム戦がなくなった後の収益確保策の柱の一つ。ドームを管理運営する札幌市の第三セクター「札幌ドーム」はこれにより中堅を含む幅広いアーティストの公演を誘致し、減収を補う狙いだ。
 しかし出足は苦戦。2023年度のコンサート開催は新モード6件を含めコロナ禍前の19年度と同じ14件を見込むのに対し、20日現在で決まっているのは人気バンド「ドリームズ・カム・トゥルー」など、スタンド席とアリーナ席を広く使う4万~5万人規模の大型ライブ4件(終了2件を含む)のみ。中規模向けの新モードの利用予定はない。

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/864770

90 :カロン(東京都) [FI]:2023/06/21(水) 22:43:22.64 ID:P2reCpeJ0.net

さっさと売却してタワマンでも立てた方が札幌の為

48 :ベクルックス(神奈川県) [CA]:2023/06/21(水) 15:43:27.99 ID:me1Arprs0.net

どー考えても負の遺産にしかならんだろうが誰か責任取るのかな?

109 :水メーザー天体(東京都) [ヌコ]:2023/06/22(木) 04:25:16.38 ID:F+FKMDIf0.net

こんなもんで10億とかシルクかなんかで出来てんの?

38 :ミランダ(光) [ZA]:2023/06/21(水) 14:44:31.71 ID:YbWphOQM0.net

電通に丸投げしてみれば?

68 :カストル(SB-iPhone) [GB]:2023/06/21(水) 16:49:22.95 ID:esVffXVy0.net

バカすぎ。

86 :ダークマター(神奈川県) [JP]:2023/06/21(水) 21:50:09.32 ID:EXcOvFTo0.net

もはやイメージ最悪

83 :アンタレス(北海道) [US]:2023/06/21(水) 20:12:43.62 ID:MQE1bg8U0.net

>>3
潰してマンションにしたら?

51 :亜鈴状星雲(ジパング) [ニダ]:2023/06/21(水) 16:01:49.63 ID:hW9AR+VL0.net

ムダな10億かよ、考えたお役所誰よ

100 :宇宙の晴れ上がり(神奈川県) [ニダ]:2023/06/22(木) 02:10:59.52 ID:AEv67w4q0.net

ドーム使用料9億〜10億
2万超えた時の追加料金
総額で毎年20億以上払ってたらしいぞ
そりゃ一発奮起で脱出を試みるわな

42 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [ヌコ]:2023/06/21(水) 15:05:15.25 ID:JiIOEpqM0.net

暗幕付けただけで新モードて

45 :エリス(茸) [CN]:2023/06/21(水) 15:24:54.29 ID:U82q1nKy0.net

>>2
札幌付けないと怒られるから札幌コンドーム

22 :カノープス(静岡県) [EU]:2023/06/21(水) 13:47:50.92 ID:RG7UUTxF0.net

ある種の人たちが考えそうな浅はかな知恵。
社会人になっても頭の中身を磨かないといけないと考えさせられる事例。
民間は村とは違うんだよ、村とは。
金を稼ぐって大変なんだよ。

2 :黒体放射(東京都) [ニダ]:2023/06/21(水) 13:23:26.96 ID:PEXJO03c0.net

コンサート専用ドームならコンドームだね

37 :3K宇宙背景放射(千葉県) [FR]:2023/06/21(水) 14:33:10.50 ID:4Vl+kQRT0.net

札幌なんて遠いもん

24 :オベロン(ジパング) [US]:2023/06/21(水) 13:52:51.53 ID:MD+Q/woJ0.net

東京に作れば良かったのに

3 :シリウス(ジパング) [JP]:2023/06/21(水) 13:23:58.59 ID:QS4M9OVw0.net

市職員が金出して草野球やれよ
ヒザ壊しても知らんし会場内での売上は札幌ドームのもの
あと設備の入れ替えも職員の自腹な

95 :エンケラドゥス(群馬県) [FR]:2023/06/22(木) 00:25:55.51 ID:petcDHSN0.net

球団がいなくても黒字のよそうだっただろ?

85 :ポラリス(神奈川県) [US]:2023/06/21(水) 20:34:26.03 ID:5l3FrM/70.net

酷い話だよなー
10億掛けて補修して、元取れるの何年先なんだろ?
つーか、そんなにこの施設存続できるのか?

97 :黒体放射(茸) [US]:2023/06/22(木) 00:44:25.49 ID:74/MgScO0.net

席数減らしたらドームでやる意味ないべ

56 :馬頭星雲(茸) [US]:2023/06/21(水) 16:20:54.66 ID:a/UqDGGC0.net

こんな悪評が広まって民間の参入は厳しいと思う
利用も中途半端だし

57 :金星(埼玉県) [US]:2023/06/21(水) 16:24:19.22 ID:PAvGKZkK0.net

>>47
結局札幌200万弱が北海道全体500万強の約2/5の人口になってて
それで満員にできないって事は潜在的なパイが小さすぎるって事で
例えば福岡は150万でも九州7県全体で1250万と倍以上の潜在能力がある
福岡ドームは容易に満員にできる

あと青森で「札幌と仙台、イベントやるならどっちに行く?」って訊いた場合に仙台の方が時間距離が近い人が多く
一方山口だと大阪と福岡なら福岡でって人が普通なように
本州からの集客があまり見込めないってのも厳しそう

11 :アークトゥルス(ジパング) [US]:2023/06/21(水) 13:37:56.69 ID:8VpuCjPs0.net

蛇の頭見たいなドームとか気持ち悪くないのか札幌市民は

16 :ハービッグ・ハロー天体(茸) [PL]:2023/06/21(水) 13:42:49.71 ID:gmRDklp/0.net

札幌ドームは音響が良くないらしいし、コンサートとか最初から無理でしょ

69 :カストル(SB-iPhone) [GB]:2023/06/21(水) 16:51:30.86 ID:esVffXVy0.net

>>63
黒字から赤字になる経緯は
報道等で明らかになってるから
担当者の重過失責任を問えないもんかね。

89 :テンペル・タットル彗星(大阪府) [CN]:2023/06/21(水) 21:58:57.63 ID:ckJUyJxF0.net

市が悪いね
バーカ

67 :ベガ(埼玉県) [KR]:2023/06/21(水) 16:41:01.78 ID:Rg87pOBU0.net

>>54
ベイスターズがちゃんと買い取った

66 :天王星(東京都) [ES]:2023/06/21(水) 16:40:18.99 ID:heq7NJn60.net

全盛期の安室やミスチルですら当日券出るのが札幌ドームで、確実に埋められてたSMAPと嵐はもう居ない
道民だけじゃ当然埋まらないから飛行機で全国から集める必要が有るけど、空港からのアクセスで考えるとエスコンフィールドの方がいいという皮肉
でも、エスコンて音響酷そうだな、野球の応援も山びこみたいに聞こえる

26 :リゲル(岐阜県) [NL]:2023/06/21(水) 13:59:08.65 ID:yw5+D5gv0.net

因果応報

96 :海王星(大阪府) [US]:2023/06/22(木) 00:35:35.25 ID:gQIwzQym0.net

暗幕設置するのになんで10億かかるんだよ
まずそこからおかしいだろ

65 :馬頭星雲(光) [MX]:2023/06/21(水) 16:39:47.26 ID:za1z0ap30.net

>>21
実際に巨人を始めセリーグの試合を誘致するって言ってたよね。そんな膝に悪い球場でやりたがる球団あるかどうか知らんが。

モバイルバージョンを終了