2chまとめ

年休104日ってやばいのか?

合わせて読みたい





1 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 13:36:51.27 ID:RcpbfEOwp.net
キャリアセンターから提示された求人票これなんだが

7 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 13:39:55.27 ID:cLYtpkcq0.net

人間扱いされてないやん

42 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 14:03:43.13 ID:T29YZ73G0.net

>>37
年間休日論争ではよく持ち出されるラインや
まあ年間休日だけがヤバさの基準ではないが104に設定してるとこって休ませる気がないとこも多いだろうし

46 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 14:05:47.33 ID:OrHo/+tc0.net

>>44
ただのニートで草

4 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 13:39:10.90 ID:OJ8IBtlia.net

わからんけどうちは140あるな
IT

43 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 14:04:28.45 ID:keJQBVvm0.net

ワイのとこは今年実績で120日や+有給21日や
新卒だと4月以降で90日+有給15日や

9 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 13:41:34.36 ID:RcpbfEOwp.net

>>7
ここ人手不足でめっちゃ学生欲しがってるよって言われたわ
欲しいのは人じゃないんやな

30 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 13:55:58.92 ID:RcpbfEOwp.net

>>29
なんで7時間なら合法なんや?

40 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 14:02:22.92 ID:VHVLS+yRr.net

経営者だって人間なんやから社員にはええ給料あげたいし休ませてあげたいんやで、その上でその日数提示するってことは結局儲かってないんよ

2 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 13:37:47.22 ID:9dWIDnbaa.net

ワイは80くらいやからホワイトすぎてヤバい

50 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 14:10:02.94 ID:pDueJH7kp.net

>>48
だよな

10 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 13:42:27.96 ID:cLYtpkcq0.net

>>9
奴隷やろ
人手不足ってことはそういう事や

52 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 14:12:56.29 ID:pDueJH7kp.net

+1が0になるってよりは-1になる感じやな

17 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 13:48:49.77 ID:4b/laCA90.net

テラヤバス

31 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 13:56:00.01 ID:ys1BGmgtM.net

>>27
言うて週一休めるしお盆休みも正月休みもある

22 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 13:51:57.66 ID:X8rSZ4Lw0.net

ワイはお盆GWなしで年120日

18 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 13:49:10.74 ID:j4jY3lg90.net

イライラし始める日数やな
それ以上減らしたらいかんで

20 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 13:51:45.63 ID:bE5N8bD4a.net

>>15
有給は年間休日にカウントしない

11 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 13:42:35.45 ID:RcpbfEOwp.net

>>8
DXってもはや概念な気がする

24 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 13:52:52.37 ID:ys1BGmgtM.net

>>21
ウチや

14 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 13:47:12.71 ID:RcpbfEOwp.net

>>12
そうなん?
書いてないな

51 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 14:10:17.63 ID:T29YZ73G0.net

休日って1‾2日違うだけでわりと影響大きいんだよな
まあ単純に考えて休日が1日減るだけじゃなくて仕事の日が1日増えることが原因やと思う

48 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 14:08:24.14 ID:VHVLS+yRr.net

>>41
土日祝休みが120日やからそこが最低ラインで考えたほうがええで

37 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 13:58:45.82 ID:RcpbfEOwp.net

>>34
分かりやすいわ
祝日すらないのはヤバいな

15 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 13:47:35.88 ID:RcpbfEOwp.net

有給は15日って書いてある

8 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 13:41:00.43 ID:OJ8IBtlia.net

>>6
えぐー
俺はDXとデータベース関係の部署やな

5 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 13:39:22.43 ID:2UVrrdzkd.net

よくはない
鬼ヤバは90台

21 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 13:51:50.17 ID:RcpbfEOwp.net

>>19
中ってなんや

6 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 13:39:46.00 ID:RcpbfEOwp.net

>>4
ITじゃない業種の情シス部門や

33 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 13:56:03.60 ID:Eyn+q3lur.net

キャリアセンターゴミで草

33 :風吹けば名無し:2023/06/22(木) 13:56:03.60 ID:Eyn+q3lur.net

キャリアセンターゴミで草



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。