2chまとめ

天才が多そうな「国立大学」ランキング! 1位は「東京大学」、2位は「京都大学」【2023年調査】 [837857943]

合わせて読みたい





1 :ソリブジン(東京都) [ヌコ]:2023/09/07(木) 21:56:09.54 ID:NWsY2b8w0●.net
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
天才が多そうな「国立大学」といえばどこですか? All About ニュース編集部は8月7〜21日、全国10〜70代の393人を対象に
「国立大学」に関するアンケート調査を実施しました。本記事ではその集計結果から、
天才が多そうな印象がある「国立大学」ランキングを紹介します。

1位:東京大学
1位に輝いたのは、東京大学。1877年、東京開成学校と東京医学校を統合再編した日本最初の大学として創設。
全国から優秀かつ意欲的で多彩な学生が集まる、日本最難関の大学として知られています。
選んだ人からは「理学部三類は天才しか合格しないと聞いたことがあるから」(20代/兵庫県)、
「飛び抜けて頭の構造が違うように思う」(40代/愛媛県)、 「いろんな意味での天才がいそう。世間知らずで研究一筋の学者とか、
官僚の世界でのしあがっていく人とか」 (50代/新潟県)などの声が集まりました。

2位:京都大学
2位にランクインしたのは、京都大学。歴史的都市として伝統的日本文化が今もなお保存されている京都をメインキャンパスとする
総合大学で、1897年の創立以来の自由の学風が特徴です。
選んだ人からは「本当の天才は東大ではなく京大に行くと思うから」(40代/愛知県)、「ノーベル賞を取っている方が多いからです」(30代/千葉県)、
「京大に進む学生は何となく天才肌のような気がする」(40代/静岡県)といったコメントが集まりました。

10位までの全ランキング結果

https://news.allabout.co.jp/articles/o/66118/

7 :ペラミビル(東京都) [CN]:2023/09/07(木) 21:58:37.93 ID:SCCYjCCd0.net

東日本VS西日本(人口は同数6000万人)

学力偏差値   西日本の勝ち
ノーベル賞   西日本の勝ち
総理大臣    西日本の勝ち
芸能人     西日本の勝ち
タレント    西日本の勝ち
お笑い芸人   西日本の勝ち
スポーツ選手  西日本の勝ち
金メダリスト  西日本の勝ち
漫画家     西日本の勝ち
大企業創業者  西日本の勝ち
大学設立者   西日本の勝ち
文化レベル   西日本の勝ち
国宝      西日本の勝ち
飯の旨さ    西日本の勝ち
歴史      西日本の勝ち
気候      西日本の勝ち
幸福度     西日本の勝ち
出生率     西日本の勝ち
長寿率     西日本の勝ち
自己肯定感   西日本の勝ち
郷土愛     西日本の勝ち
若年層割合   西日本の勝ち
経済余力    西日本の勝ち
長者番付    西日本の勝ち
性格(陽キャ度)西日本の勝ち
対世界     西日本の勝ち
1人あたりGDP 西日本の勝ち 

日本は西日本だけで独立した方が絶対に国力はあがる

東日本人ってぶっちゃけ日本に1ミリも貢献してない韓国台湾以下の発展途上国なんだけど自覚してる?

超残酷な現実オマケ

幸福度も西高東低

85 :バラシクロビル(東京都) [US]:2023/09/08(金) 00:20:34.51 ID:fzO4X/fS0.net

文系の天才はわからんが、理系は京大の方が天才は多い

105 :エファビレンツ(東京都) [ヌコ]:2023/09/08(金) 07:18:51.84 ID:nXDoL90z0.net

47氏は茨城大だっけか

126 :コビシスタット(神奈川県) [US]:2023/09/08(金) 17:24:02.60 ID:ZQcf5+NC0.net

>>111
歴史上、東大と互角だったことなどないだろw

22 :インターフェロンα(茸) [BG]:2023/09/07(木) 22:03:46.95 ID:GQRC562D0.net

天才は京都大、秀才は東大なイメージw

117 :ソホスブビル(東京都) [SE]:2023/09/08(金) 09:57:47.93 ID:Od0ICGPw0.net

>>114
阪大なんか存在感無さ過ぎて話に出て来ないレベルじゃねぇか

21 :ザナミビル(千葉県) [US]:2023/09/07(木) 22:03:42.92 ID:jW7KZOiO0.net

案外長岡とか豊橋にいそうな気がする

101 :ファムシクロビル(愛知県) [PE]:2023/09/08(金) 02:44:34.71 ID:c86LYGoc0.net

>>15
ハッショが理解されるようになって、東大コンプレックスは全国的に消えてきてる
未だに東大コンプレックスを持ってるのはハッショぐらいのもん

108 :エトラビリン(愛知県) [US]:2023/09/08(金) 07:36:22.95 ID:8eIA4tdn0.net

・実際の受賞者の数
1位 京都大学
2位 東京大学
3位 名大大学

75 :コビシスタット(東京都) [ES]:2023/09/07(木) 23:42:50.72 ID:Mn0eEtGS0.net

>>74
東工イチバシ医歯とイメージかぶる阪大

53 :コビシスタット(東京都) [GB]:2023/09/07(木) 22:57:07.18 ID:XwCG40Tm0.net

時代は卓越校に選ばれた東北大学
https://newswitch.jp/p/38359

東大の学祭行ったけど普通に賢そうな若者だったよ

134 :リバビリン(SB-Android) [BE]:2023/09/09(土) 00:20:27.64 ID:LwqfhULh0.net

>>111
京大理学部が今は易化しているようで悲しい。30年前は京大の理系といったら医学部理学部とその他の学部、みたいな扱いだったのに…

56 :ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [ニダ]:2023/09/07(木) 23:09:02.27 ID:uxqBTfYD0.net

記憶力が良くて計算が早く
応用力が高いだけの奴らwww

106 :ビダラビン(岐阜県) [AR]:2023/09/08(金) 07:21:53.58 ID:9lgpKE4G0.net

東大で思い出すのは鳩山元総理と福島みずほだから
バカのイメージしかないわ

107 :アタザナビル(京都府) [ニダ]:2023/09/08(金) 07:33:48.47 ID:4F43ENt70.net

>>103
桁が違うやん

71 :エファビレンツ(兵庫県) [DE]:2023/09/07(木) 23:37:11.16 ID:XrApc63k0.net

天才に求めるのはブレイクスルーやからな
ノーベル賞とか特許を発明して欲しいんやけど

63 :エトラビリン(ジパング) [EU]:2023/09/07(木) 23:27:57.64 ID:VPWVAa0E0.net

東京大学って「雑学クイズ芸人養成所」のイメージしかない

92 :ピマリシン(滋賀県) [GB]:2023/09/08(金) 01:47:26.93 ID:uezAtQts0.net

>>90家系に阪大教授いるが努力と言っている

87 :ジドブジン(青森県) [ヌコ]:2023/09/08(金) 01:00:37.98 ID:d500OQWy0.net

天才とは何か
この定義づけをしなきゃ始まらない
とトンペイ卒は思うのであった

142 :インターフェロンβ(鹿児島県) [US]:2023/09/09(土) 06:53:33.30 ID:70m13F4j0.net

>>1
2022年世界大学ランキング

順位 大学名 国 総合スコア
1位 オックスフォード大学 イギリス 95.7
2位 カリフォルニア工科大学 アメリカ 95.0
2位 ハーバード大学 アメリカ 95.0
4位 スタンフォード大学 アメリカ 94.9
5位 ケンブリッジ大学 イギリス 94.6
5位 マサチューセッツ工科大学 アメリカ 94.6
7位 プリンストン大学 アメリカ 93.6
8位 カリフォルニア大学バークレー校 アメリカ 92.2
9位 イェール大学 アメリカ 90.8
10位 シカゴ大学 アメリカ 89.8
11位 コロンビア大学 アメリカ 89.6
12位 インペリアル・カレッジ・ロンドン イギリス 89.3
13位 ジョンズ・ホプキンス大学 アメリカ 88.4
13位 ペンシルベニア大学 アメリカ 88.4
15位 スイス連邦工科大学チューリッヒ校 スイス 88.2
16位 北京大学 中国 87.5
16位 清華大学 中国 87.5
18位 トロント大学 カナダ 87.2
18位 ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン イギリス 87.2
20位 カリフォルニア大学ロサンゼルス校 アメリカ 86.7

35位 東京大学 日本 76.0

61位 京都大学 日本 69.6

https://eleminist.com/article/1709

115 :ラミブジン(東京都) [DE]:2023/09/08(金) 08:56:19.24 ID:WBe+/GPr0.net

ヘンタイが多そうな「国立大学」はどこですか?

34 :ダサブビル(東京都) [ニダ]:2023/09/07(木) 22:23:47.93 ID:3ACvnJnG0.net

ち、ちくなみ

145 :エルビテグラビル(東京都) [DE]:2023/09/09(土) 10:20:08.03 ID:qqFvfr+s0.net

>>136
東大とイコールにするとか、図々しいにも程があるな

35 :インターフェロンβ(京都府) [ニダ]:2023/09/07(木) 22:28:07.61 ID:hqSaLtA10.net

天才は京大で秀才が東大やないんか?

36 :イドクスウリジン(SB-Android) [JP]:2023/09/07(木) 22:28:30.07 ID:u6hP+tGb0.net

東工大の順位が低いな

36 :イドクスウリジン(SB-Android) [JP]:2023/09/07(木) 22:28:30.07 ID:u6hP+tGb0.net

東工大の順位が低いな

80 :ダルナビルエタノール(SB-Android) [US]:2023/09/07(木) 23:53:32.75 ID:gS6gceGA0.net

自分大阪人。自宅から何とか通えるから京大にした。下宿は嫌だから東大は眼中になかった。

98 :ファムシクロビル(愛知県) [PE]:2023/09/08(金) 02:35:04.80 ID:c86LYGoc0.net

>>24
知名度ランキングでは?

44 :エンテカビル(神奈川県) [US]:2023/09/07(木) 22:39:28.52 ID:gqxV47iG0.net

あ?我が母校の名古屋大学は?

90 :ザナミビル(光) [AR]:2023/09/08(金) 01:34:02.23 ID:Y3tXyh6b0.net

阪大卒からみても
阪大は凡人の最高学府だから仕方ない



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。