2chまとめ

ガラス板にデータを保存するMicrosoftの「Project Silica」、容量7TB・保存期間1万年に [156193805]

合わせて読みたい





1 :名無しさん@涙目です。:2023/10/29(日) 23:02:32.94 ID:7S4kGlDP0●.net ?PLT(16500)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
Project Silicaは、2023年までに100ゼタバイトを超えるデータをクラウドに保存することを目指し、ストレージシステムの構築と技術を根本的に再考するというMicrosoftのプロジェクトです。2019年には映画「スーパーマン」を手のひらサイズの石英ガラス板に保存することに成功しましたが、2023年10月にはそのストレージ容量は100倍以上の7TBまで成長し、保存できる寿命も1000年から1万年まで延長していることが発表されています。

Sealed in glass – Microsoft Unlocked
https://unlocked.microsoft.com/sealed-in-glass/

Microsoft’s glass data storage system saves terabytes for 10,000 years
https://newatlas.com/computers/microsoft-project-silica-glass-data-storage-10000-years/

本や従来の光学メディアは浸水や火災によって激しい損傷を受けてしまい、貴重な歴史的記録が失われてしまう恐れがあります。また、クラウドサービスで使われているハードディスクは3年~5年、磁気テープは5年~7年で消耗してしまうため、定期的に交換する必要があり、維持コストは膨大なものとなります。そのため、Project Silicaでは硬質の石英ガラス内部にナノスケールの層を作成することで、ガラスにデータをエンコードしています。ガラスは熱や水にも強く、磁力で損傷することもないことに加えて、劣化しづらく書き込みも一瞬で終わるため、低コスト化にもつながるとMicrosoftは主張しています。

(後略)

https://gigazine.net/news/20231029-project-silica/

129 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/30(月) 10:46:49.66 ID:Rf2RNyHB0.net

これ書き込みできるけど削除できんの?

59 :名無しさん@涙目です。:2023/10/30(月) 00:23:18.19 ID:EkndRnZD0.net

よーぅ千空
お前の事だからこの音声を聴いてると思う

が現実になる訳で
しかも3次元で情報を保存しとけるってのは良いんじゃない?

6 :わかめふりかけ:2023/10/29(日) 23:06:48.59 ID:2QbllGqA0.net

1万年経っても大丈夫!パリーン

55 :名無しさん@涙目です。:2023/10/30(月) 00:13:29.81 ID:znul8J3h0.net

ピラミッドとかさあ
ただのロックに見えて超ウルトラコンピュータだったりすると思うんだは

7 :名無しさん@涙目です。:2023/10/29(日) 23:07:25.45 ID:IEjZ5iW10.net

>>2
液体なの?知らんかっま

29 :名無しさん@涙目です。:2023/10/29(日) 23:29:14.39 ID:yFVMYeqA0.net

>>16
株価対策なんでしょ

77 :名無しさん@涙目です。:2023/10/30(月) 01:47:22.79 ID:G1avHUND0.net

昔よく見たデータキューブの実現も近いのかな

101 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/10/30(月) 06:27:17.10 ID:5N5s4Mi20.net

気軽に読み書きできないならうちらには関係ないな
1万年後とか興味ないし

152 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ヌコ]:2023/11/01(水) 03:20:01.76 ID:TVeH5el80.net

>>1
1万年後に保存できていることを必ず検証すること。

53 :名無しさん@涙目です。:2023/10/30(月) 00:06:15.52 ID:RNOXi/Bu0.net

ガラスだかキューブだかにデータ保存のニュースは前もやってたけど庶民が買えるレベルで降りてくるのに何年かかんだよ

5 :名無しさん@涙目です。:2023/10/29(日) 23:04:35.38 ID:7I5MPqEG0.net

なお読み取ることができる装置は3年で壊れる

108 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/30(月) 07:35:43.99 ID:ud8RQwcL0.net

PDはどこへ行ったのか?

50 :名無しさん@涙目です。:2023/10/29(日) 23:59:02.05 ID:jZvnlZn10.net

村岡さんのケツ毛バーガーを一万年保存したい

142 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]:2023/10/30(月) 16:55:49.88 ID:gaTt6REA0.net

問題はなんで保護するかだよ、金属なんて跡形もなくなくなるし
超純水で冷凍して南極の氷に埋めとくか

88 :名無しさん@涙目です。:2023/10/30(月) 03:41:58.17 ID:PKUihXSq0.net

ガラスって耐衝撃性は大丈夫なのか

41 :名無しさん@涙目です。:2023/10/29(日) 23:43:39.95 ID:rFlHRFmE0.net

スター・ウォーズのホロクロンみたいにしてくれ

155 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 11:38:24.19 ID:TVeH5el80.net

>>148
1万年どころかヒトの体内では日々DNAが変異してそれを修復している。
高齢になればなるほどDNAの変異を修復しきれずに癌になる。

12 :名無しさん@涙目です。:2023/10/29(日) 23:09:46.96 ID:7JGArJF10.net

そんなことシリカ!

9 :名無しさん@涙目です。:2023/10/29(日) 23:08:30.94 ID:PFO3I8uT0.net

やっぱ石器だわ

94 :名無しさん@涙目です。:2023/10/30(月) 05:38:46.59 ID:+dizNfIQ0.net

https://social-innovation.hitachi/ja-jp/case_studies/rd_silica_glass/

これだな。
日立が石英ガラスでとっくの昔にやってる模様。

しかも一万年はスペックダウン

解散解散~

36 :名無しさん@涙目です。:2023/10/29(日) 23:34:41.54 ID:rUDfwUfg0.net

>>32
レーザー読み書きだから遅いだろな、あとエラーも多そう

38 :名無しさん@涙目です。:2023/10/29(日) 23:37:56.46 ID:5uygIhV10.net

ガッシャーン!

122 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [FR]:2023/10/30(月) 09:06:02.75 ID:nI4wA9b20.net

こう言う基礎技術は日本もどんどん予算つけて研究を推進したほうがいい

100 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/10/30(月) 06:22:35.06 ID:Snc1j1U50.net

かなり前から研究されてたやん

74 :名無しさん@涙目です。:2023/10/30(月) 01:28:10.96 ID:6fDezqXr0.net

数億年前の虫が琥珀の中で完璧に保存されてる
あれを目指したらいいんじゃね
耐衝撃も強そう

14 :名無しさん@涙目です。:2023/10/29(日) 23:10:07.24 ID:5+ln3HK60.net

そんな期間保存されなくていいわ別に

27 :名無しさん@涙目です。:2023/10/29(日) 23:25:39.40 ID:j4TYnWdH0.net

保存期間100年(1/100)で良いから
そのぶん故障率を1/100にしてくれよ

51 :名無しさん@涙目です。:2023/10/30(月) 00:01:36.01 ID:ZPeJN9sV0.net

フッ酸かけたらイチコロだな。

45 :名無しさん@涙目です。:2023/10/29(日) 23:49:39.95 ID:JTWAVUHf0.net

で読み取りは

3 :ウンコ:2023/10/29(日) 23:03:35.19 ID:Ajs6xz2r0.net

ガラスが割れたら終わり



top

アンテナサイト新着記事



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

殿堂入り

新着コメント

最近の人気記事ランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。